STAFF BLOG

スタッフが栗・家の日常を綴ります!
栗・家が考える家づくりの魅力を全力で配信中!!

I様邸の外観写真

沼田

こんにちは。沼田です。

もうすぐクリスマスクリスマス楽しみですね。

 

10月下旬に見学会を開催させていただいたI様邸。ご来場いただいたお客様から大変好評で、「可愛い」「おしゃれ」「すごい」などのおほめの言葉や「お~」というリアクションをたくさんいただきました。

DSC_0811 - コピー (2)空編集2

先日、外構工事が済んだとお聞きし、外観写真を撮影させていただきましたカメラダイヤ

1

優しいイメージの曲線を取り入れた外構工事はお家のイメージにぴったり合っていますね。職人さんの技が光る乱形石張りのアプローチ。優しいピンクの色合いが素敵ですハートたち (複数ハート)

DSC_0795

レンガブロックと塗り壁の門塀。曲線のデザインが素敵です。ステンドグラス風のガラスブロック、外部照明、ポストも可愛いです。

2

見学会では「お~」というリアクションをたくさんいただいた防音室。防音効果がしっかりされ、音の響きを楽しめるようになっています。アップライトピアノを室内に入れたということで写真を撮らせていただきました。

DSC_0798

テレビとソファーも入れて落ち着く空間に。大音量で見ても大丈夫ですね。ノート型パソコンを持ち込まれ、リモート飲み会も防音室で楽しまれているそうです。大きい声で話したり、笑ったりしても、外には響かないので家族の迷惑にならず、夜に安心して大きな声で話せますね。

LDKはナチュラルな雰囲気でリビングの造作のテレビボードやあらわし梁、造作棚が素敵なお部屋です。造作棚の1つに、なんとexclamation栗・家コーナーを作ってくださっていましたdouble exclamation

132839344_389717428776137_43632950018670947_n

スタッフと一緒に撮影した写真や栗・家からお渡ししたカレンダーやプレゼントのケース、お引き渡しのケーキの飾り、I様邸の載った栗・家通信まで大切に涙 嬉しすぎます。ありがとうございますハートたち (複数ハート)

下の写真は見学会の時の写真です。

DSC_0299

ご要望を詰め込んだ可愛くて落ち着くLDK。暖炉風の造作テレビ台も素敵です。奥行を活かして横も収納に。友達からも大好評だそうです。

DSC_0319

壁紙にこだわった書斎スペース。本棚にたくさん本などを収納できます。

DSC_0279

造作の手洗い、ペンダントライトなどが可愛いトイレ。

DSC_0253

家をとても気に入っていただけているとお聞きし、嬉しかったですわーい (嬉しい顔)

今後とも末永くよろしくお願いいたします。

 

新築の施工事例にI様邸も追加しました。チェックはこちらから次項有

キャプチャ

施工事例を追加しました☆彡

栗ちゃん

こんにちは

施工事例を追加しました。掲載したお家をご紹介しまするんるん (音符)

 

9月下旬に見学会を開催し、たくさんのお客様にご来場いただけたN様邸。

ご来場いただいたお客様からは「しっかり考えられた間取りですね」「センスがいいですね」「おしゃれダイヤ」と大好評でしたるんるん (音符)

外構工事が済んだ外観の写真を撮影させていただきました。

1

板塀の色合いがモダンな外観に合いますね。植栽も素敵でするんるん (音符)

2

景色の良い山を望む立地に佇むお家。

3

室内からも移ろいゆく季節を眺めることができ、癒されます。

6

 

 

焼き瓦にアクセントの外壁、緑色の玄関ドアが大人な色合いのY様邸。

完成1(6)

室内もビターな色合いで大人の雰囲気です。

完成14(1)

リビングの吹き抜けが開放的で癒しを与えてくれます。

完成28(1)

優雅な雰囲気の木製の螺旋階段目がハート (顔) うっとりします。

完成29(3)

 

新築の施工事例を追加しました。チェックはこちらから次項有

キャプチャ

分譲地周辺施設~レインボーロード~

-

こんにちは、営業担当の福田ですわーい (嬉しい顔)

今日は恋する分譲地の周辺施設の一部を紹介したいと思います手 (チョキ)

 

恋する分譲地のある場所は閑静な住宅地ですが、

少し歩けば商業施設の揃ったレインボーロードに出ることができまするんるん (音符)

IMG_00571-1024x768

 

UNIQLOパワーシティレインボー店さん!

徒歩約9分!(700m)

大人気のアパレルショップが家から近いのは便利だと思いますぴかぴか (新しい)

私はヒートテックを買いにこの冬何回か訪れてます猫2

 

 

IMG_00591-1024x768

鮮Do!エブリイ高松レインボー店さん!

徒歩約10分!(750m)

新鮮で安い食材が手に入るスーパーりんご

スーパーはよく訪れる場所になるので家から近いのはとてもありがたいですねぴかぴか (新しい)

 

 

この他にも、高松市立林小学校(徒歩約9分)、香川県済生会病院(徒歩約13分)!

とそのほかにも便利な施設がたくさんそろってまするんるん (音符)

 

 

まだまだ紹介したいことがたくさんありますが、今回はとりあえずここまで!

また次回のブログに書かせてもらいますわーい (嬉しい顔)

 

 

恋する分譲地の造成完了は来年の3月末完了予定ですが、造成中でもご案内可能です揺れるハート

なにか気になることがございましたら、お気軽にお問い合わせくださいほっとした顔

 

地鎮祭

丸茂

一昨日は、高松市香川町でF様邸の地鎮祭がありました。

 

最近朝夕は冷え込んできましたが、地鎮祭の間は暖かい陽も差して、心地よい式となりました晴れ

 

皆で工事の安全と、F様ご家族のご多幸をお祈りしました。

P1070483

P1070484

F様、本日は誠におめでとうございます。

これから安全第一で工事を進めて参ります。

東かがわ市U様邸 社内検査してきました!

中川

こんにちは~晴れ

コーディネーターの中川です猫

先日ではありますが、東かがわ市U様邸 傷などの確認のため、

社内検査に行ってきました家

U様はプロヴァンス風の可愛らしいお家です。

内装も塗壁で白を基調としているため、アクセントのカーテンやリビングドアが

映えるお家に仕上がりましたぴかぴか (新しい)

床もこだわりの無垢のメープル材です。

メープルはつるつるとした肌触りで素足で触れたとき非常に心地が良く硬さもある材料なので、

衝撃などにも強い素材です。

 

 

リビング2カップボード3外観

素敵ですぴかぴか (新しい)

香川の家、発売しました!

沼田

こんにちは晴れ もうすぐ12月。すっかり寒くなってきましたねふらふら

先日、11月の中旬に大窪寺に紅葉を見に行ってきました。

IMG_0776 IMG_0774

鮮やかな紅葉に魅了されましたもみじ

 

さて、お知らせですが、

「香川の家」の最新号が11月25日に発売しましたdouble exclamation

IMG_2360

木のナチュラルな感じと飾っている雑貨のセンスがおしゃれなO様邸。

香川の家10

リビングは吹き抜けになっていて、明るくて開放的ハートたち (複数ハート)

香川の家2

モスグリーンと木目の外壁が特徴的な外観。植栽が外観に彩りを与えてくれます。

 

「アットホームな雰囲気と自然素材をふんだんに取り入れていることも魅力に感じ、何よりコスパの高さに驚きました」と嬉しいお言葉をいただきました。栗・家に家づくりを安心して任せてくださり、ありがとうございました。

 

本屋さんやコンビニで販売中です。じっくり読んでみてください。

香川の家HPのO様邸はこちら次項有

2020年11月26日

現場進捗状況\\\\\\\!!!

松浦

こんばんわデス晴れ

今年も残すところあと1カ月ですねあせあせ (飛び散る汗)

僕が担当する現場の進捗状況の報告もこれがラストかもしれません!!

では、新築工事から

・まんのう町のY様邸:建物のお引渡しは終わりまして外構工事のフェンスを残すのみとなりましたるんるん (音符)

・東かがわ市のU様邸:美装工事等の仕上げを残すのみでするんるん (音符)こちらは気密測定も予定しておりますパンチ

・三豊市のI様邸:大工工事も終盤で、外壁工事が完了した状態です。こちらは来年、見学会をさせて頂ける予定でするんるん (音符)

・十川町のH様邸:大工工事が中盤です。外壁工事も順調に進行中ですダッシュ (走り出すさま)

・白鳥町のM様邸:弊社取引業者様のお宅で、自身でいろいろ塗装もしながら順調に進行中でするんるん (音符)

・まんのう町のN様邸:現在、田を宅地に造成工事中。来年2月初旬の上棟予定でするんるん (音符)

・香川町のH様邸:12月1日より一部造成等を含む仮設工事を開始します。こちらは年明けてからの上棟になりまするんるん (音符)

次に大・中規模改修現場です。

・徳島県のS様邸改修工事:内部工事は完了して現在は外壁塗装工事の終盤です。

残りは樋の架け替えよ太陽光パネルの設置になりますdouble exclamation

 

以上、現場が進行中の物件についてでした走る人

今年の冬は例年より寒くなるそうです。

皆様、体調管理にはくれぐれもご注意ください。コロナに負けるな!!

 

 

栗・家 初!分譲地

-

こんにちは、営業の福田です猫2

 

今日は絶賛造成中の建築条件付き分譲地を紹介しまするんるん (音符)

 

IMG_0017[1]

 

全11区画の分譲地で分譲地内に公園もあります桜

1区画あたりの平均が70坪越と広さも十分にあるため、プライベートガーデンなんかも設けてもいいですね目ぴかぴか (新しい)

3月末に完了予定なのですが、問い合わせも増えてきており、ご予約も1件頂いておりますdouble exclamation

 

閑静な住宅街で、近くに公園やレインボーロードもあるため、買い物なんかにも困らない子育てのしやすい立地です指でOK

造成途中ではありますが、現地にご案内することも可能ですほっとした顔揺れるハート

ご気軽にお問合せ下さいぴかぴか (新しい)

 

次は分譲地周辺の施設などをご紹介したいと思います手 (チョキ)

 

 

2020年11月24日

ふぅ~っ。

石原

11月も終わりが近づいて、来週は12月double exclamation

毎度の事ですが、1日の時間の流れが早過ぎて…あせあせ (飛び散る汗)

例年だと、秋は色々と忙しいのですが

コ〇ナの影響で、小豆島棚田オーナー制度が中止。

地元神社の神楽奉納は演目を大幅に減らして、無観客による奉納のみ。

石清尾八幡の秋の大祭も神事のみ。年末の年越しイベントも微妙な状況です。

何とも寂しい限りですがく〜 (落胆した顔)

そんな中で、有効性の見られるワクチン開発のニュースが

聞こえてきてます。

一刻も早いワクチンの完成と、いつも通りの日常の回復を待ちたいものです。

もうすぐ師走。。

阿部

こんばんは~ 営業阿部です。

 

もう12月が近いというのに、暑い日が多いですねあせあせ (飛び散る汗)

寒くなることも考えてヒートテックを着てるのに、暑すぎて車内で冷房という・・。

まだまだ年末感のない気温ですね晴れ晴れ

 

11月に入ってから、恒例のカレンダー配りをしていますわーい (嬉しい顔)

使い勝手が良いと評判の卓上カレンダーなので、みなさん使ってみて下さいね(*^^*)

 

御用のある方は、「顔見たついでに!」とお気軽にご相談くださいね手 (チョキ)手 (チョキ)

gooブログ 旧ブログはこちら

CALENDAR

2025年7月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  

ARCHIVE