
- 高松市 F様邸
-  家族構成/夫婦+子ども2人
 竣工/2012年11月
 建築面積/1F床面積:111.79m2(33.82坪)
 2F床面積:48.85m2(14.78坪)
 延床面積:160.64m2(48.60坪)
 私達のキーワードは「ナチュラルモダン」でした。
					シャープなデザインの中にも木や光・風など自然な温もりも大切にしたかった。ヒアリングの時にそんな想いに加えて、生活の動線や中庭など家族のこだわりを伝えて、出来上がってきた図面がとても気に入ったんです。
					栗・家さんは社歴が浅い(当時の話)ので、少し不安な所もあったんですが、希望や疑問にも一つ一つしっかりと答えてくれ、レスポンスも早かった。
					「これなら任せても安心だ」と思い、決めました。 

 1階にLDKや和室、水周りや寝室など生活空間を集約して、全ての引戸や窓を開けることでワンフロアになるようにしているところ、キッチンを一からオーダーで
					造り、憧れだった大容量のミーレの食器洗い乾燥機を入れたこと、あとはウィリアムモリスが昔から好きだったので、ヨーロッパからクロスを取り寄せて寝室の壁に
					使用したこと、適所に収納を造ったことなどですかね。
					こだわりが詰まってますね(笑) 


 いいですよ~!
					オール電化で、断熱性能も高いので、広い家でも光熱費が安くなりました。
					光もよく入るし、風もよく通るし、気持ちいいですね。
					家族みんなが自分の部屋やお気に入りのコーナーも持てたし、喜んでいます。
					遊びに来た人も色々な世代の方が「ホテルみたい」とか「いい家だね」って言ってくれるんですよ。 



 凄く満足のいく家づくりができたと思います。
						無理なお願いも「できません」とは決して言わずに、なるべく叶えようと一緒に考えてくれたり、奔走してくれたり。栗・家さんと二人三脚で仕上がった家ですね。私もしょっちゅう現場に顔を出して相談やら打合せをしたのですが、
						とことん付き合ってくれたので家を建てることに対するストレスは全くなかったですね。栗・家で建てて本当に正解だったと思っています。
						友達にもオススメしてますよ。 



 
- シンボルツリーのオリーブの木がポイントになっている外構工事も、家の雰囲気に合っていて素敵ですね♪














