STAFF BLOG

スタッフが栗・家の日常を綴ります!
栗・家が考える家づくりの魅力を全力で配信中!!

10/20(日)親子でハロウィンアイシングクッキー教室、参加者募集!!

栗ちゃん

こんにちは まだまだ暑い日が続きますが、少し涼しくなり、秋の訪れを感じますねぴかぴか (新しい)

秋と言えば、ハロウィン🎃

10/20(日)にSweet Beeの明石さんを講師にお呼びして、栗・家ショールームで「親子でハロウィンアイシングクッキー教室」を開催しまするんるん (音符)

見て楽しい、食べて美味しいアイシングクッキーハートたち (複数ハート)こんな可愛いクッキーを1家族で5点制作します。大人だけの参加もOKですexclamation

立体的なハロウィンくまちゃんるんるん (音符)可愛いですねぴかぴか (新しい)

さらにdouble exclamationお持ち帰りで1家族1本ホラードリンク付きぴかぴか (新しい)

 

参加者へのお願い:ご予約は、キャンセルになった場合にキャンセル料を払っていただける方のみお願いいたします。

 

右斜め下 右斜め下 詳細・ご予約はこちらをクリックしてください 左斜め下 左斜め下

 

ダイヤSweet Bee 明石さんのブログはこちら次項有

 

**********************

黒ハートX(Twitter)       tm1636144_07245_1_w490

黒ハートInstagram(栗・家の日常)インスタグラム③3

黒ハートInstagram(施工例)   インスタグラム③3

黒ハートFacebook       フェイスブック③3

LINE公式アカウントにて、ご相談受付中ハートたち (複数ハート)家づくりのちょっとした質問などをお気軽にご相談くださいラブレター

友だち追加 ⇐クリック手 (パー)

**********************

ご契約

丸茂

今日は高松市御厩町でマイホームを新築されるT様とのご契約でしたわーい (嬉しい顔)

 

田んぼの一部を分筆、農地転用、造成して家を建てる計画で、農振除外や接道などのご相談から始まり、お打ち合わせを重ねてきました。

 

そんなT様邸には、今はまだ秘密ですが、栗・家では初めての試みとなる設備(?)がいくつかあり、T様はもちろんですが、栗・家スタッフも、それができていくのをとても楽しみにしていますぴかぴか (新しい)ぴかぴか (新しい)

 

T様、この度は大切なマイホームの建築を栗・家に任せてくださり、誠にありがとうございます。

スタッフ一同心を込めてお建てします。

店舗改装強化月間(;^_^A

栗本

まだまだ暑い日が続きますねぇ晴れ

体の調整も心配ですが、ただでさえ着る期間が短い秋服を

今年はどれだけ着ることが出来るのかが心配ですたらーっ (汗)

 

さて、ここ数年リフォーム・修繕のご相談を受けることが多くなってきており

そのご相談の中に、たまぁに店舗のお話もあったのですが、、、

先月先々月辺りにご相談が集中し、、、今月一気に工事開始に冷や汗 (顔)

工事を頂けるのは本当に嬉しいのですが、全て9月開始の9月完成~ダッシュ (走り出すさま)

 

その壱は、≒80坪ワンフロアーの事務所exclamation(↓工事前)

一生懸命床を貼っていますが・・・広い・・・あせあせ (飛び散る汗)

日頃住宅をメインに工事を行っているので間隔がバグりそうです冷や汗 (顔)

壁に使用する材料ですが・・・鉄~~~double exclamation

(このようにたまに違うことしてるので楽しんですけどねるんるん (音符)

 

 

その弐:≒50坪の倉庫の中にサロンをひらめき

こちらは木で造作double exclamation やっぱりこっちの方が慣れもあるけど落ち着くわぁるんるん (音符)

 

その参は明日から開始exclamation and questionでも今月中にUPあせあせ (飛び散る汗)

あ、その零があって、そちらはもうすぐ完工です指でOK

恋する分譲地 志度2 新規分譲開始!!

栗ちゃん

こんにちは お知らせですぴかぴか (新しい)

このたび、第3弾分譲地の「恋する分譲地 志度2」が新規分譲開始となります。

フジ志度店の南側にある志度分譲地1は造成が完成する頃には5区画中、1区画が契約済み、2区画が商談中という大好評ぶりでした。

志度分譲地2はフジ志度店の北側でながい耳鼻咽喉科クリニック🏥の近くの場所です。

志度小学校まで徒歩約9〜10分、フジ志度店まで徒歩約6〜7分、JR志度駅まで徒歩約9分の生活に便利な立地です。

 

もうすぐ造成工事が始まり、11月中旬頃に完成予定です🗓️

 

志度2の詳細情報はこちら次項有

気になる方はぜひ見てください。

必要な方は現地をご案内いたします。

お問い合わせ、お待ちしております。

TEL 087-848-6999

**********************

黒ハートX(Twitter)       tm1636144_07245_1_w490

黒ハートInstagram(栗・家の日常)インスタグラム③3

黒ハートInstagram(施工例)   インスタグラム③3

黒ハートFacebook       フェイスブック③3

LINE公式アカウントにて、ご相談受付中ハートたち (複数ハート)家づくりのちょっとした質問などをお気軽にご相談くださいラブレター

友だち追加 ⇐クリック手 (パー)

**********************

地鎮祭

丸茂

夕方会社に帰れなかったりでブログが遅くなりましたが、9月1日に善通寺市でS様邸の地鎮祭がありました。

西は観音寺から東は引田まで、県内全域で新築工事をさせていただいている栗・家ですが、善通寺市では今回が初めての新築工事になりますわーい (嬉しい顔)

 

ジョギング並みの速度と言われた台風も完全に通り抜けて、少し暑いぐらいの晴天の中、S様のご両親もお見えになり、皆で工事の安全をお祈りしましたほっとした顔

S様ご家族の皆様、この度は誠におめでとうございますぴかぴか (新しい)

2024年09月04日

伊吹島

髙雄

先日、工事で初 伊吹島に降り立ちました。

島なので高低差があり、現場までは、急な坂道を

道具・資材を抱えて上りました。

島なので、帰りの時間もあるので、決められた

時間の中で作業をするのはドキドキでしたが

何とか無事、完了し、帰りのフェリーに乗れました

朝がとにかく早かったので、疲れました。

 

 

フェリー乗り場の写真です

 

ご契約

丸茂

今日は、丸亀市でマイホームを新築されるT様とのご契約でしたわーい (嬉しい顔)

 

築24年の3階建ての家を建て替えされるご計画です。

今回の計画は2階建てなので、その限られた空間の中に、必要な居住空間と住みやすさを両立しつつ、デザイン性にもこだわった素敵な設計になっていますぴかぴか (新しい)

今から完成がとても楽しみです。

 

T様、この度は大切なマイホームの建築を栗・家にお任せくださり、誠にありがとうございます。

ご期待以上の家になるよう、スタッフ一同心を込めてお建てします。

2024年08月28日

夢の国

中川

こんにちは。

コーディネーターの中川です猫

勢力の強いのろのろ台風が近づきつつありますね。

皆様安全に台風に備えましょう!

 

先日お盆休みに娘のリクエストに応えて夢の国へ

最近のディズニーの仕組みを前もって勉強し、

60分以上待つアトラクションなどはパスなどを利用したのでほとんど待たずに楽しめました!

ディズニーシーでは、

新エリアのファンタジースプリングスのアトラクションにも乗ることができ、大満足です。

ただ暑さと体力の戦いでした。。

2024年08月16日

京都日帰り一人旅

沼田

こんにちは、沼田です。

皆様、お盆はどう過ごされましたか?

私は実家(多度津町)に帰ったり、家でゆっくりと過ごしたりしましたが、1日だけバスで京都へ日帰り一人旅に行ってきましたバス

高松中央インターバスターミナルからバスに乗り、約3時間で京都駅にバス

建築家 原広司が設計した京都駅。駅、ホテル、商業施設、文化施設、広場などを備え、駅舎としては国内最大規模のターミナルビルとなっているそうです。

とてもかっこいい建築です。

まずは旅の一番の目的double exclamation伏見稲荷大社。

伏見稲荷大社は全国に約3万社ある稲荷神社の総本宮。朱塗りの‟千本鳥居”が美しい神社です。

一万基の鳥居が並びますぴかぴか (新しい)

とても幻想的な鳥居。稲荷山の自然豊かな緑を見ながら、進んでいきます。蝶々が飛んできたりと綺麗でした。

標高 233m、山頂の一ノ峰に到着。途中は足が痛くなり、汗をすごくかいてとてもしんどかったですが、山頂まで登れたのでかなり達成感わーい (嬉しい顔)ハートたち (複数ハート)

帰りの道には猫がいました。何匹か住み着いていているようです。可愛く鳴いてくれたのでとても癒されました猫

約2時間の登山るんるん (音符)筋肉痛にならなかったので良かったですぴかぴか (新しい)

下まで下りたら稲荷茶寮でひと休み。抹茶パフェが美味しくて、疲れが取れましたるんるん (音符)

 

次は八坂神社。全国にある八坂神社やスサノヲノミコトを祭神とする約2300の神社の総本社です。

国宝に指定されている本殿は、本殿と拝殿を一つの屋根で覆った、祇園造りといわれる建築様式。

鮮やかな朱色が印象的ぴかぴか (新しい)

 

修学旅行で行ったことのある清水寺。約1200年の歴史を誇り、世界遺産にも認定された寺院。

ことわざ「清水の舞台から飛び降りる」で有名な本堂。

色鮮やかな三重塔も綺麗ぴかぴか (新しい)紅葉の時期にも行ってみたいです。

清水寺からの帰りに苺マスカット飴を食べて大満足るんるん (音符)

他の神社やお寺も参拝し、楽しい京都観光でしたるんるん (音符)

日帰りなのでバスの中で、夕食として鱧が入った贅沢弁当を食べながら帰りましたバスたまには一人旅もいいものですウッシッシ (顔)

夏季休暇のお知らせ

野田

おはようございます、野田です
毎日、暑いですねぇ。
夏が苦手な私には身体に堪える毎日。一歩外に出ると、すぐに室内に戻りたくなります・・・もうやだ〜 (悲しい顔)

さて、栗・家の夏季休暇についてご案内をさせていただきます。


2024年8月11日(日曜)~2024年8月15日(木曜) 5日間
 
休み期間中のお問い合わせは 087-848-6999 までご連絡下されば、
転送電話となり、対応させていただきます。
また各担当によっては、別途お休みを取らせていただいてる場合もありますので
詳しくは会社か担当までお問い合わせください。
ご不便をお掛けいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。

次回のブログは8/16以降になります。
またメールや資料請求の対応も8/16以降に随時対応させていただきます。
どうぞ、皆様充実したお休みをお過ごし下さいるんるん (音符)

gooブログ 旧ブログはこちら

CALENDAR

2025年10月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

ARCHIVE