■お知らせ・ニュース
2022年05月20日
丸茂
上棟・上棟式
今日はさぬき市志度でT様邸の上棟がありました
T様邸は栗・家がさぬき市志度で展開する分譲地内で建築中です。
今回分譲地内初めての上棟工事となります。
T様は、栗・家でマイホームを建築された別のお施主様ともお知り合いで、現在同じ志度の分譲地内で建築中のもう1軒のT様とも親しくされていて、栗・家とたくさんのご縁でつながっているお客様です
昨日から2日間かけて上棟工事をさせていただき、夕方には無事棟も上がり、垂木、野地板まで施工することができました。
工事の後には上棟式を執り行いました。
皆で今日の棟上げをお祝いし、これからの工事の安全と、T様ご家族のご健康とご多幸をお祈りしました
最後に、お子さんたちが楽しそうにすまもちを投げてくれました
T様ご家族の皆様、本日は誠におめでとうございます。
また、昼食のご用意をはじめ様々なお心遣いを賜り、誠にありがとうございました。
2022年05月11日
栗ちゃん
5月14日(土)・15日(日)モデルハウス販売会
こんにちは。沼田です。
恋する分譲地林町のモデルハウス
動画を作成しました 1つ目はピアノの音色を聴きながら、ゆったりとルームツアー
2つ目はスタッフが面白おかしくモデルハウスのおすすめポイントをご紹介 動画を見てから、モデルハウスにご来場いただくと、モデルハウスを10倍楽しめるかも
しれません。
両方を見ていただくとモデルハウスの魅力をより感じていただけます
グランドオープンから約3カ月間公開させていただきましたが、この度、販売させていただくことになり、
5月14日(土)・15日(日)モデルハウス販売会を開催します
ヨーロッパの邸宅を彷彿とさせる外観。日当たりと風通しの良い2階LDKのお家。 パントリー兼家事室やランドリールーム、回遊動線など、暮らしやすい工夫も魅力です
照明・カーテン・エアコン3台・外構工事込
場所:高松市林町【カーナビ検索住所:高松市林町958】
2日間限定ご来場プレゼントは、東かがわ市の「田んぼ屋たなか」さんのミニトマト🍅
モデルハウスご購入の方にはさらに5点のメモリアルプレゼントも 詳しくはご来場の際、スタッフにお聞きください
14日(土)・15日(日)現地で皆様のご来場をお待ちしております
私ども「恋する工務店」栗・家は、愛情のこもったモデルハウスを素敵なご家族にご購入いただき、幸せに暮らしていただけることを心から願っております
**********************
ぜひフォローお願いします
LINE公式アカウント始めました
家づくりのちょっとした質問などをお気軽にご相談ください
**********************
2022年05月06日
福田
明日から!
こんにちは、営業の福田です
皆さんGWはどのように過ごしましたか?
私は普段会えない友達と会えてとても充実したGWを過ごせました
連休って本当にあっという間ですよね
今日からまた気を引き締めて頑張りたいと思います!
さて、明日から林町分譲地で完成見学会が行われます!
今日はコーディネーターの中川が室内をディスプレイしました
予約制ですので下記の予約フォームor電話番号からご予約をお願いいたします
**********************
2つの「美」が同居する和の装い 「くつろぎの家」予約制完成見学会のお知らせ
日時:2022年5月7日(土)・8日(日)
◆9:00~ ◆10:30~ ◆13:00~ ◆14:30~ ◆16:00~
(ご予約の際は日時を指定して下さい。見学ご希望日の2日前までにご予約下さい。)
場所:高松市林町【カーナビ検索住所:高松市林町958】
※予約制ですので、事前にホームページのイベント情報(予約フォーム)からご予約、もしくはお電話からお願いいたします
電話番号 087-848-6999
※予約が重なった場合、三密を避けるため、時間調整をさせていただく場合がございます。
※マスク着用でのご来場をお願いします。
癒しを感じるワンランク上の装いを、ぜひ現地でご覧ください。
**********************
ぜひフォローお願いします
LINE公式アカウント始めました
家づくりのちょっとした質問などをお気軽にご相談ください
2022年04月30日
栗ちゃん
スタッフページのコメントを更新しました☆彡
こんにちは
いよいよGWが始まりましたね。
お出かけしたり、実家に帰ったり、家でゆっくりしたり、掃除・片付けをしたり、過ごし方は人それぞれ
皆様はどんな過ごし方をされる予定でしょうか
栗・家HPのスタッフページでは季節ごとにお題を変えてスタッフコメントを変更しています
春のお題は『料理について』です。スタッフの新しい一面を知ったり、共感したりできるかも
こちらからチェックしてください
**********************
ぜひフォローお願いします
LINE公式アカウント始めました
家づくりのちょっとした質問などをお気軽にご相談ください
**********************
2022年04月25日
野田
【お知らせ】GW休暇について
おはようございます、野田です
いよいよ今週末からGW休暇が始まりますね。
コロナ禍ではありますが、イベントも通常開催されるようになってきて
旅行に出掛ける予定がある方も多いのかな。
香川県は感染者がなかなか減らないのは心配ですが、羽目を外しすぎず、
でもせっかくの休みなので楽しみたいですね
さて、栗・家のGWの休暇ですが
5月3日(火)~5月5日(木)の3日間とさせていただきます。
お急ぎの用事がありましたら、
087-848-6999までご連絡を頂きましたら転送電話となり、
対応をさせていただきます
また資料請求やメールでのお問い合わせなどは
GW明けの5/6から順次カロタグ送付、お問い合わせへの返答をさせていただきます。
5/7(土)、5/8(日)開催予定の完成見学会のご予約については
随時チェックし、ご連絡をさせていただきますので
どしどしご予約下さいね
お手数をお掛けしますが、ご了承下さい。
また担当によっては別途お休みを取っている場合もありますので
詳しくはお問合せ下さいね
2022年04月22日
福田
5月7日㈯8日㈰ 完成見学会!
こんにちは、営業の福田です
先日林町分譲地のS様邸の社内検査に行ってきました!
塗り壁とアクセントで石積み調の和風タイルで仕上げた趣のある外観に仕上がってます
私の特にお気に入りカ所は1階トイレの手洗いです
お家の外観に合わせてトイレも和に仕上がってます
他にも見どころがたくさんありますので、ぜひ実際に見に来てください!
**********************
2つの「美」が同居する和の装い 「くつろぎの家」予約制完成見学会のお知らせ
日時:2022年5月7日(土)・8日(日)
◆9:00~ ◆10:30~ ◆13:00~ ◆14:30~ ◆16:00~
(ご予約の際は日時を指定して下さい。見学ご希望日の2日前までにご予約下さい。)
場所:高松市林町【カーナビ検索住所:高松市林町958】
※予約制ですので、事前にホームページのイベント情報(予約フォーム)からご予約、もしくはお電話からお願いいたします
電話番号 087-848-6999
※予約が重なった場合、三密を避けるため、時間調整をさせていただく場合がございます。
※マスク着用でのご来場をお願いします。
**********************
ぜひフォローお願いします
LINE公式アカウント始めました
家づくりのちょっとした質問などをお気軽にご相談ください
**********************
2022年04月14日
野田
【お知らせ】営業スタッフを募集しています!
こんにちは、野田です
桜もすっかり散り、初夏の暑さになりましたね。
分譲地の草も急激に成長し始めて、今朝は30分の草抜きをしました
さて、
4/4に14回目の設立記念日を迎えて、15期目が始まった栗・家。
現在、10名体制ですが、営業スタッフを新たに1名募集することになりました
有難いことに新築・リフォーム共にお問い合わせも増加しており、分譲地の展開、
そして現在林町にあるモデルハウスに
続き、2棟目、3棟目の計画もあり、事業拡大とお客様により行き届いたサービスを
ご提供できるように拡充を考えています。
3月からは積算ソフトとCADソフトも導入して、お客様へのご提案の
スピードUPと提案力強化にも力を入れ始め、最近新しいチャレンジが続いている栗・家。
スタッフ同士も仲がよく、チームとして働いているので分からないことはしっかり教えて貰え、
フォローもしてもらえます。長年勤務している私としても、とても働きやすい、やりがいのある環境です
【募集内容】
職 種:営業(住宅・不動産)
仕事内容:“恋する工務店”をキャッチフレーズにお一人お一人違うこだわりの家を形にしていくお仕事です。
お客様のご要望をお伺いし、住まいづくりのアドバイスや資金計画、見積作成等を担当します。
また、自社の建築条件付土地の販売やリノベーション住宅、中古住宅等の仲介業務を行います。
雇用形態:正社員
年 齢:40歳以下(キャリア形成の為)
資格経験:建築業界未経験者も歓迎します!
普通自動車免許(AT限定可)
word ・ Excel 等初級程度のパソコン操作のできる方
宅地建物取引士があれば尚可
現在、HPに採用ページを製作準備中ですので、ご興味のある方は
詳しくは当社 丸茂(マルモ)までご連絡下さい。
2022年03月31日
野田
色々なことが変わります。
こんにちは、野田です
いよいよ明日から4月ですね~。
真新しい制服やスーツに身を包むフレッシュマンを見ると、こちらまで新鮮で襟を正すような
気持ちになります
栗・家も明日から15期目のスタート、
いい15期目になるように頑張っていきたいと思います
さて、ニュース等で明日から変化する色々な事柄が流れていますが、
住宅・不動産業界に関連すると言えば
「成人年齢が18歳に引き下げられること」でしょうか。
明日、2022年4月1日に18歳、19歳に達している方は、4月1日から成人となるそうです
成人すると親の同意なしで様々な契約ができるようになり、
携帯電話の契約やクレジットカードの作成、ローンで車を購入したり、
また不動産の契約も本人の意思のみで契約ができるようになります。
栗・家の不動産部門では賃貸物件をほとんど扱っていないので、賃貸契約の方は詳しくないのですが
これから1人で契約される18歳の新成人が増えてくるのでしょうか。
土地や新築住宅、中古住宅等の売買に関してはどうしても住宅ローンを組んで購入することが
ほとんどなので、金融機関で勤続年数や収入などの審査があり、
18歳になったからといってすぐに住宅ローンを組めるかと言うとハードルは高そうですね
私が18歳の頃を思い出すと、大学に入学してサークル活動やバイト、友達と遊ぶことが楽しくて・・・
かなり幼かったかもしれないなぁ不動産契約は1人でできなかったかも
自由になることも増える反面、責任も増えるので大変な所もありそうです。
ちなみにですが、お酒やタバコ、競馬や競艇などのギャンブル、大型・中型自動車免許の取得等は
従来通り20歳にならないとできないそうですのでご注意下さい。
2022年03月28日
丸茂
家づくり学校さんでセミナーを開催しました
家づくりを検討している方に中立的な立場でアドバイスをしたり、その方に最適な工務店を紹介したりという活動をされている「家づくり学校」さん。
昨日はその家づくり学校さんに、セミナーの講師としてお招きいただきました。
様々なテイストの家づくりをしている会社として、
「暮らし方や趣味から導き出す最適マイホームの計画術」
というテーマをいただき、それに土地購入からの流れのお話を付け加えて、約90分お話しさせていただきました。
家づくりについて勉強するために学校に来られている皆様ですので、ノートを取りながら真剣な眼差しで聞いてくださっていました。
セミナーの後は、実例体感ツアーということで、栗・家のモデルハウスをご見学いただきました。
やはり実際の家をご覧になると、敷地に対してどれくらいの規模の家が建てられて、駐車場が何台取れて、お庭がどれくらい取れるのか、各部屋の広さや収納スペース、動線など、ご自分の暮らしのイメージを重ねながらご覧になって、参考になったと喜んでくださいました。
ヨーロピアン調の建物として、デザインや素材の質感にこだわった栗・家のモデルハウスですが、なるほどそういう見方でご覧になれば、テイストのお好みが合う方だけでなく、これから家を建てられる全ての方のご参考になるなと、改めて思いました。
セミナーの講師をしたり、大勢のお客様を一度にご案内したりする機会はそうあることではありませんので、経験不足で何かと至らない部分もあったかと思いますが、少しでも皆様の家づくりのご参考になっていれば嬉しく思います。
また、このような機会を作ってくださった家づくり学校さん、この度は誠にありがとうございました。