ー 丸茂
丸茂
テープカット
今日は新築住宅2軒のお引渡し(テープカット)がありました
朝一番にお引渡しをさせていただいたのは、高松市林町のO様邸
こちらは栗・家の林町分譲地内にあり、7月、8月と、長い期間完成見学会を開催させていただいていたお宅です。
O様ご夫婦のセンスの良さと温かいお人柄がそのまま形になったような素敵な家で、見学会に来場されたお客様からも、
「かわいい」
「良く考えられている」
と、大変好評でした
そんな素敵な家づくりに携わらせていただいたことへの感謝の気持ちをお伝えし、テープカットへ
続いて、新しい玄関に鍵を挿していただき、素敵な笑顔をパチリッ
そして、恒例の栗ちゃんケーキ贈呈は、インテリアコーディネーターの中川から
そして、これまた恒例となりつつある、現場監督高雄からのサプライズプレゼント
今回は棚板で作ったパネルで、いろんなものをピンで留めて使っていただけるものです
奥様が家の一室でネイルサロンをされるので、「メニュー表にも使えますね」と喜んでくださいました
すると、O様からもプレゼントが!!
お心遣いありがとうございます🙏
最後に、皆で記念撮影
O様、この度は誠におめでとうございます
今後とも末永いお付き合いを、よろしくお願いいたします。
いただいたお菓子↓↓ スタッフで美味しくいただきます
丸茂
ご契約
高松市林町にある栗・家モデルハウス。
上品なヨーロピアン住宅モデルとして昨年2月にオープンしてから、たくさんのお客様に内見していただき、ご好評をいただいていました
そんなモデルハウスですが、少し前から販売広告もさせていただいていました。
そしてこの度、そのモデルハウスをご購入いただくことになりました
買ってくださったお客様は、もともとは他のエリアでマイホームを検討されていた方ですが、家づくりの参考にと栗・家モデルハウスを内見され、気に入ってくださいました。
「モデルハウスを見て家に帰った後、夫婦でモデルハウスの話ばかりしていました。忘れられませんでした」
と、とても嬉しいお言葉をいただきました
「運命の出会い」とまでおっしゃっていただき、こんな素敵なご夫婦に買っていただけて、栗・家スタッフもとても幸せな気持ちですし、モデルハウスもきっと喜んでいると思います。
本当にありがとうございます!!
さて、ご購入いただくことは決定しましたが、現在高松市林町分譲地内で開催中の「2棟同時見学会」は、予定通り8月27日(日)まで開催します
このモデルハウスをご見学いただける最後の機会でもありますので、皆さまぜひお越しください
2023年07月13日
丸茂
釣りのお話
最近趣味の釣りのお話をしていなかったので、今日は少し釣りのお話を
毎年この時期になると紹介していますが、初夏から秋にかけて釣れる高級魚がいます。
アコウ(正式名称はキジハタ)です。
ハタ科の魚で、身は弾力のある白身で、それでいてしっかり脂が乗ってとても美味しいのですが、数が少なくて手に入りにくいことから、ヒラメの4倍もの値段で取引されることもあるのだそうです。
この高級魚が、今年は当たり年のようで、高松のその辺の波止で簡単に釣れています。
近所の波止で、数時間でこんなに釣れることも
釣れたアコウは、刺身、煮つけ、塩焼きなど、どんな料理にしても最高です!
最近ハマっているのが、刺身の後のアラを白みその味噌汁にするこの料理
プルンプルンの頬肉や、頭周りの身が白みそとマッチして本当に美味しいです
車で20分ぐらいで行ける波止で釣れますので、皆さんもぜひアコウ狙ってみてください
2023年06月14日
丸茂
田んぼ屋たなかさん
皆さん、東かがわ市にある「田んぼ屋たなか」さんをご存知でしょうか?
ミニトマトを中心に、お米、アスパラ、メロンなど、手広く営農されている農家さんなのですが、そこに僕の釣り友達がいて、親しくさせていただいています。
そんな田んぼ屋たなかさんが今日、事務所にたくさんのミニトマトを持ってきてくださいました
凄い量です!
ありがとうございます!!
今までにも何度かいただいたことがありますが、とても甘くて味が濃くて美味しいんです!!
温暖な瀬戸内の気候だけでなく、研究を重ねた最先端の技術も取り入れて、甘く味が濃いトマトになるよう努力されているのだそうです。
そんな田んぼ屋たなかさんですが、自家製の野菜や海の幸などをサクッと揚げた天ぷらの販売(天ぷら「ばぁばん家」)や、紅はるか、鳴門金時などのブランドさつま芋で作った焼き芋の販売(焼き芋「黒ひげ」)もされていて、どちらも良心価格で味も絶品です!
飴? クリーム? のようにねっとりしっとりとした甘~い紅はるかの焼き芋。
皆さんも東かがわ方面へ行かれた際に、田んぼ屋たなかさんに立ち寄ってみられてはいかがでしょうか
2023年05月22日
丸茂
半世紀
先日、50歳の誕生日を迎えました。
生まれて半世紀になるんですね
びっくりです(笑)
仕事から帰ると、ダイニングにこんな飾りが・・・
妻と娘が飾りつけしてくれたそうです。
こんな飾りが相応しい年齢の頃よりも、今の方が嬉しいものですね。
照れますが
空いた時間は釣りばかりしている釣りキチの僕に、こんな可愛い手作りケーキまで・・・
息子はローストビーフを焼いてくれていました
とても幸せな誕生日でした
50代も、心は今までの人生で一番若いぐらいの気持ちで、駆け抜けていきたいと思います!
丸茂
テープカット
今日は木田郡三木町で、I様邸のお引渡し(テープカット)がありました
リフォームか建て替えか、というところからご相談をいただI様。
元の家が隣家と密接して建っていたことから、今後境界のトラブルが無いように、そして抵当権の設定等の関係もあり、いろいろご提案させていただく中で、栗・家のことを信頼してくださり、建て替え工事をさせていただくことになりました。
I様ご本人だけでなく、ご両親とおばあ様も暮らしやすい家を、というI様の優しい想いがそのまま形になったような素敵な家に仕上がり、とても嬉しく思います
そんな素敵な家づくりを任せくださったことへの感謝の気持ちをお伝えし、テープカットへ。
続いて、新しい玄関に鍵を挿していただき、素敵な笑顔をパチリッ
そして恒例の栗ちゃんケーキ贈呈は、インテリアコーディネーターの中川から
栗ちゃんが照れてしまったのか、頬が少し緩んでいます
I様から、
「良い家に仕上がって嬉しいです。信用できる工務店さんに出会えてよかったです」
という、とても嬉しいお言葉をいただきました。
こちらこそ、本当にありがとうございます。
最後に全員で記念撮影
I様、本日は誠におめでとうございます。
今後とも末永いお付き合いを、よろしくお願いいたします。
2023年03月31日
丸茂
幸せは意外と近くに
先日、夜桜を見に「鹿の井出水」に行ってきました
この綺麗な水辺、なんと高松市内にあるんですよ!
(あっ、知ってました? 笑)
僕は高松生まれ高松育ちですが、今年まで知りませんでした
昔は穴場スポットだったそうですが、最近ではSNSの影響でメジャースポットになっているようです。
僕もSNSで知りました。
調べれば地元にも綺麗な場所、もっともっとあるのかもしれませんね
「幸せは意外と近くに・・・」
そんな気がした3月29日の夜でした。
丸茂
テープカット
今日は高松市仏生山町で、O様邸のお引渡し(テープカット)がありました
お若いながらも堅実で、お人柄のとても温かいO様ご夫婦。
そんな素敵なO様の家づくりをお手伝いさせていただき、栗・家スタッフもとても幸せに仕事をさせていただきました
そんな感謝の気持ちをお伝えし、テープカットへ
続いて、新しい玄関に鍵を挿していただき、素敵な笑顔をパチリッ
そして恒例の栗ちゃんケーキ贈呈は、インテリアコーディネーターの中川から
すると、O様からもプレゼントが!
お取り寄せのマカロンと、嬉しすぎる温かいメッセージを書いてくださった色紙
本当にありがとうございます!
最後に全員で記念撮影
O様、この度は誠におめでとうございます。
今後とも末永いお付き合いを、よろしくお願いいたします。
丸茂
上棟
今日は高松市林町でO様邸の上棟がありました
O様邸は栗・家の分譲地内で建築中です。
天候にも恵まれ、春の心地よい日差しの中工事は順調に進み、夕方には無事棟も上がり、野地板全部と構造用合板の大半を貼り終えることができました
夕方に様子を見にいらしたご主人様も、朝からの劇的な工事の進み具合に、
「早いですね!」
と驚きの声を上げられていました。
工事の後に家の四隅のお清めをさせていただき、最後に家をバックに記念撮影
O様、本日は誠におめでとうございます。
また、昼食のご用意を始め様々なお心遣いを賜り、誠にありがとうございました
2023年02月12日
丸茂
資金計画セミナー、残り僅かです!
2月19日(日)にサンメッセ香川で開催予定の「住宅資金計画セミナー」ですが、既にたくさんのご予約をいただいております。
まだ少し空きがありますので、ご興味のある方はお急ぎください。
僕が講師を務めさせていただいて、これからの住宅市場、資金計画のことについて、かなり踏み込んだ話をする予定です!
既に栗・家に来られたことのあるお客様にも、新しい情報をご提供できるかと思います。
詳しくはこちら
↓ ↓ ↓
家を買う(建てる)なら、何を置いても聞いておきたい
住宅取得 超!資金計画セミナー2023
知らない場所には地図を
家づくりには知識を
家づくりは落とし穴だらけ
知らないうちに、1,000万円以上損をするかも
しかも、その後もずっとそれに気づかないまま暮らしている人が多い
住宅計FPが驚きの事実を語りつくす濃厚な60分
あなたは知らないまま家を買いますか❓
■物価高騰と利上げ これからどうなる❓
■お金を貯めて、お金を損することがある
■お金を損して家づくりにも失敗する土地の買い方と、得して家づくりにも成功する土地の買い方がある
■家を単独所有にするか夫婦共有にするかで大きな損得がある
■自己資金の使い方で大きな損得がある
■マイホームは保険❓生涯家族を守るマイホームとは・・・
■今使える補助金と減税等について
※セミナー終了後、ご希望の方には個別相談もお受けします。
※当日はマスクの着用をお願いいたします。
※感染症対策の為、座席に一定の間隔を取ります。そのため定員16名様で締め切らせていただきます。
家を買う(建てる)なら、何を置いても聞いておきたい
住宅取得 超!資金計画セミナー2023
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
開催日:2月19日(日)
開催時間:10:00~11:00
開催場所:サンメッセ香川(小会議室2) 高松市林町2217-1
対象:家づくり・家購入を検討している方
参加費用:無料
ご予約:詳細や予約フォームはこちらから(※事前予約が必要です)
TEL:087-848-6999
※ご予約の際に、参加人数を記載、もしくはお電話にてお伝えください。
主催:株式会社 栗・家