ー 沼田
2021年04月10日
沼田
今日から分譲地販売会!
こんにちは。沼田です。
今日は恋する分譲地 高松市林町 の現地販売会でした
たくさんのお客様にご来場いただき、嬉しかったです ありがとうございました。
そして、なんとなんと
なんと
今日、B号地の予約が入りました
分譲地看板の前で記念に写真をパチリ
ということで、全11区画中2区画が商談中になりました
好評だった輪投げチャンス 皆様、素敵な景品をゲットしていました
明日もイベントを開催しています。他の土地の予約が入ったり、ご来場特典も数に限りがありますので、なるべく早めのご来場をおすすめします
明日は忙しくて行けないという方も来週の土日も開催していますので、ご都合の良い日にご来場ください。
4月11日(日)・17日(土)・18日(日) 10:00~17:00
ご来場特典として、乃が美の高級「生」食パン(レギュラー2斤サイズ)をプレゼント(1組様1個限り、数に限りがあります)
輪投げで素敵な景品をゲットするチャンスも
さらに、分譲地早期ご予約特典として、2021年5月末までに土地をご予約の方に、栗・家指定の商品または工事内容の内、2点をプレゼントします
20帖用程度のエアコン、60インチ程度のテレビ、8帖分程度の床暖房、玄関先の手洗い場など。
カーナビ検索住所:高松市林町958
分かりづらい方はご説明させていただきますので、いつでも087-848-6999 栗・家までご連絡下さい。
2021年04月08日
沼田
高松市林町分譲地 現地販売会もうすぐ!
こんにちは。沼田です。
高松市林町「恋する分譲地」 現地販売会の開催がもうすぐです
イベントで使う輪投げを手作りしました。ステキな景品をゲットできる輪投げチャンスぜひチャレンジしてください
さっそく私もチャレンジ
4月10日(土)・11日(日)・17日(土)・18日(日) 10:00~17:00
ご来場特典として、乃が美の高級「生」食パン(レギュラー2斤サイズ)をプレゼント(1組様1個限り、数に限りがあります)
輪投げで素敵な景品をゲットするチャンスも
さらに、分譲地早期ご予約特典として、2021年5月末までに土地をご予約の方に、栗・家指定の商品または工事内容の内、2点をプレゼントします
20帖用程度のエアコン、60インチ程度のテレビ、8帖分程度の床暖房、玄関先の手洗い場など。
気になった方はぜひご来場ください。
カーナビ検索住所:高松市林町958
分かりづらい方はご説明させていただきますので、いつでも087-848-6999 栗・家までご連絡ください。
沼田
『香川の家』の取材&撮影
昨日、K様邸に『香川の家』の取材&撮影に行ってきました。
黄緑色の外壁が目を引く外観。ご家族にも写っていただきました お庭に植えている芝桜も可愛いですね。
こちらのお家はスキップフロアがあるお家。スキップフロア下の空間はお子さんの遊び場 お子さんの様子を見ながら、安心して料理や皿洗いをすることができますね
スキップフロアはご主人さんの趣味がズラリ 吹き抜けが開放感のあるスペースです。LDKにいるご家族の存在感を感じることができるのも魅力
ご主人さんの要望でつくったボルダリングルーム スターウォーズのアクセントクロスが遊び心があって素敵
「栗・家は性能やデザインなど、色々な面で合格点を出してくれました」
「子供が他の工務店よりも栗・家に行く時、喜んでいました。栗・家スタッフの皆さんの優しそうな雰囲気に安心して、キッズスペースで楽しく遊んでいました」
と嬉しいお言葉をいただきました。K様、取材・撮影にご協力いただき、ありがとうございました。
今回のK様邸が掲載される『香川の家』は5月25日発売です。お楽しみに
*********************
2021年02月28日
沼田
高松ぽかぽか温泉に行ってきました!
こんにちは。栗・家の沼田です。
先日のことですが、多肥上町にある高松ぽかぽか温泉に行ってきました。
モダンでおしゃれな外観 昨年8月にオープン。工事中からずっと気になっていて、ようやく行けました
施設が新しく、きれいで居心地の良い空間でした。温泉も色々な種類があり、特に私は露天風呂が好きで、源泉 岩風呂と贅沢な気分を味わえる壷湯が最高でした。
1階の食事処以外に2階にはカフェスペースもあり、デザートやビール、おつまみを食べながらくつろぐことができます。
旦那はクラフトビールを お風呂上がりのビール、贅沢な時間ですね
私はキウイのフレッシュジュースを注文し、美味しくて一瞬で飲み干しました。
そして寝たり、くつろぐことができるスペースや室内に居ながら、アウトドア気分を味わえる芝生広場も最高でした。人をダメにするクッションがあり、そこからもう動けませんでした
気分転換に良かったです。とても癒されました
2021年02月14日
沼田
今日はバレンタインデー💖
こんにちは 今日は2月14日、バレンタインデーですね
今年も栗・家オリジナルキットカット
バレンタインデーの少し前から、新規のお客様、打ち合わせで来客されたお客様、点検などでお会いしたお施主様、大工さん、職人さん、業者さんの方々にプレゼントしました
写真をパチリ 写真はほんの一部です
今日は休みのスタッフもいるので、先日、栗・家の女性スタッフから男性スタッフにチョコをプレゼントしました
そして、社長の奥様よりスタッフ全員で食べてくださいとチョコレートケーキをいただきました。切り分ける時、ちょっと崩れてしまいました。いちごたっぷりで美味しかったです。ありがとうございます。
社会保険労務士の米田先生からいただきました。ありがとうございます。
すでに1個食べてしまっています
少し失敗しましたが、手作りチョコを作りました。
バレンタインデーを楽しんでいます
沼田
曲線美に酔いしれるK様邸
ご挨拶が遅くなりましたが、明けましておめでとうございます。
今年もどうぞよろしくお願いいたします。
年末にK様邸にお伺いさせていただき、外観を改めて撮影させていただきました。K様、年末の大掃除でお忙しいところ、ありがとうございました
塗り壁や焼き瓦の質感とベランダの曲線が優しく、美しいプロヴァンス風のお家です。
外構工事の乱形石張りのアプローチや曲線デザインの門塀、お家の雰囲気に合った外部収納なども素敵です。ガーデンライフが楽しくなる木製パーゴラも設置されており、ビターな塗装色がお家の印象を引き締めています。バスケットボールをされている息子さんのためにお庭にゴールも設置されています
2014年10月にお引渡しさせていただいたK様邸。月日が経つのは早いもので、お引渡しから6年が経ちました。パーゴラの塗装が薄くなってきたということで最近、再塗装を依頼してくださりました。
上の写真がビフォアー写真。
塗装し直すことで、新築時のような美しさになりました
木部の塗装が最近、薄くなってきたなぁ、と思うお施主様はお気軽に見積もりのご相談を
曲線が美しいK様邸の室内もご紹介します。(※新築時)
塗り壁の優しい質感と曲線美に酔いしれる室内
階段のアイアン手摺やウォールアートも素敵です
タイルのキッチンカウンターや造作の背面収納もこだわっています。
トイレ前の造作手洗いも上品な雰囲気で素敵です。細部にまでこだわられているK様邸。施工事例もぜひチェックしてください
*********************
沼田
I様邸の外観写真
こんにちは。沼田です。
もうすぐクリスマス楽しみですね。
10月下旬に見学会を開催させていただいたI様邸。ご来場いただいたお客様から大変好評で、「可愛い」「おしゃれ」「すごい」などのおほめの言葉や「お~」というリアクションをたくさんいただきました。
先日、外構工事が済んだとお聞きし、外観写真を撮影させていただきました
優しいイメージの曲線を取り入れた外構工事はお家のイメージにぴったり合っていますね。職人さんの技が光る乱形石張りのアプローチ。優しいピンクの色合いが素敵です
レンガブロックと塗り壁の門塀。曲線のデザインが素敵です。ステンドグラス風のガラスブロック、外部照明、ポストも可愛いです。
見学会では「お~」というリアクションをたくさんいただいた防音室。防音効果がしっかりされ、音の響きを楽しめるようになっています。アップライトピアノを室内に入れたということで写真を撮らせていただきました。
テレビとソファーも入れて落ち着く空間に。大音量で見ても大丈夫ですね。ノート型パソコンを持ち込まれ、リモート飲み会も防音室で楽しまれているそうです。大きい声で話したり、笑ったりしても、外には響かないので家族の迷惑にならず、夜に安心して大きな声で話せますね。
LDKはナチュラルな雰囲気でリビングの造作のテレビボードやあらわし梁、造作棚が素敵なお部屋です。造作棚の1つに、なんと栗・家コーナーを作ってくださっていました
スタッフと一緒に撮影した写真や栗・家からお渡ししたカレンダーやプレゼントのケース、お引き渡しのケーキの飾り、I様邸の載った栗・家通信まで大切に 嬉しすぎます。ありがとうございます
下の写真は見学会の時の写真です。
ご要望を詰め込んだ可愛くて落ち着くLDK。暖炉風の造作テレビ台も素敵です。奥行を活かして横も収納に。友達からも大好評だそうです。
壁紙にこだわった書斎スペース。本棚にたくさん本などを収納できます。
造作の手洗い、ペンダントライトなどが可愛いトイレ。
家をとても気に入っていただけているとお聞きし、嬉しかったです
今後とも末永くよろしくお願いいたします。
新築の施工事例にI様邸も追加しました。チェックはこちらから
2020年10月16日
沼田
しろとり動物園
こんにちは。沼田です。
先日、しろとり動物園に行ってきました。動物にエサをあげたり、触れ合うことができる動物園で、なんと、入場する前から犬小屋があって犬達に触れ合えました
園内はウサギが自由に走っていて、びっくり
色んな動物に触れ合えて、癒されました人馴れしている動物達。エサをもらうのも上手でした
全員丸くなって寝ていたハリネズミ。残念がっていると急に1匹だけ起きてくれて、嬉しかったです。
国内では希少なホワイトタイガー。凛々しくきれいな立ち姿
芸達者な犬達のショーも見ることができました。
~番外編~
家の飼い猫 ミーコです
実家の猫のクロちゃんです
動物に癒される日々です。
沼田
香川の家の取材・撮影でした!
こんにちは。沼田です。今日はO様邸の「香川の家」の取材・撮影日でした
モスグリーンと木目調の外壁の組み合わせがモダンな外観。外構工事や植栽も素敵なお家です。外観の写真は11月25日発売の「香川の家」でチェック
ご主人さんが家庭菜園でピーマンやシシトウ、オクラなどを育てられていました。
O様邸のLDKは吹き抜けがあり、開放的で明るい光が降り注ぐ素敵な空間キッチンはカフェのようなおしゃれな空間
そして、家具や飾っている雑貨のセンスが良くて、どこを見てもオシャレ
撮影風景をパシャリ
ご主人、奥様、それぞれに趣味のスペースを作っていて、こちらは奥様が趣味のハンドメイドを楽しむスペース。飾っている小物が可愛いです。お家型の有効ボードがおしゃれに活用されています
ご主人さんのスペースは2階の吹き抜けに面したカウンター。趣味のカメラで撮影した写真を確認したりするカメラスペース。
どちらのスペースも開放的で家族の気配を感じながら、自分の趣味に没頭できる素敵なスペースでした
カメラマンさんが色々と素敵な写真を撮ってくれました 本が出るのが楽しみですね
「香川の家」は11月25日発売です。
O様ご家族の皆様、この度は誠にありがとうございました。
沼田
家づくり学校本、最新号発売中です!
お久しぶりです。沼田です
家づくり学校さんが発刊している「香川での家づくり」の最新号が発売中です。
「家づくり成功物語」というページにW様邸の記事が載っています。W様に取材・撮影にご協力いただき、素敵なページになりました。
実は・・・W様ご家族、表紙にも ご家族仲良く写り、ペットのうさちゃんも🐰
道行く人が見とれる可愛い外観以前行ったことのあるカフェの外観を参考にしたそうです。ご家族にも自然な感じで写っていただき、素敵な写真に
無垢の床や随所に使っている木がナチュラルで優しい雰囲気のLDK。吹き抜けが開放的で、窓から降り注ぐ光が明るくて、心安らぐカフェのよう。
コーディネートにこだわったトイレ。優しい色合いの水色クロス、タイルの装飾、お気に入りの水洗金具、手洗いボウル、ペーパーホルダー、どこを見てもうっとり
将来、間仕切れるようにドア・収納を2つ設けた子供部屋。今は広々と使っていて、おもちゃがたくさんパステルカラーのアクセントクロスも素敵です。
取材では、W様から
「栗・家さんに決めた理由は一緒に理想の家を叶えてくれると確信したから。たくさんの要望にも快く応えてくれ、終始丁寧な対応に安心できました」
と嬉しいお言葉をいただきました
ぜひ、家づくり学校さんの「香川での家づくり」の最新号を見てみてください