STAFF BLOG今日も栗・家の時間
スタッフが栗・家の日常を綴ります!
栗・家が考える家づくりの魅力を全力で配信中!!
ー 中川
2025年09月17日
中川
味噌
こんにちは
コーディネーターの中川です
この冬に久しぶりに味噌づくりをし、先日完成しました。
近所のカルチャーでピーナッツを使った味噌づくり。
味は、白みそ風で甘めの味噌に仕上がりました。
大豆より硬めなので粒間は残っていますが、とても満足です。
味噌づくりをされている方、是非ピーナッツもおすすめです。
2025年08月02日
中川
ジブリパークに行ってきました
おはようございます。
コーディネーターの中川です
先日数日お休みを頂きジブリパークへ行ってきました。
親子共々ジブリファンのため、とても楽しめました。
トイレの内装や魔女の谷のお家のタイルの貼り方などもついつい目がいってしまいます。
とても可愛くて刺激をうけました
中川
関西エクステリアフェア
こんにちは。
コーディネーターの中川です
びっくりするぐらい気温が上がって、早くもアイスリングが体の一部です。
先日、YKKAPさんが関西エクステリアフェアに連れて行ってくれました。
新商品のシンプルなカーポート「プレーンルーフ」をアプローチ上にも延長して、
濡れずに玄関まで歩いて行ける提案を頂きました。
またAPW651は、木製サッシです。
よりナチュラル感を演出出来ます。
また他メーカーさんも見学出来る時間も頂きよく貼材やブロックなどでお世話になっている
東洋工業さん
物置も進化していまして
ロゴスとのコラボ商品など、どんどんおしゃれになってきてます。
とても刺激になりました。
YKK APさん、ありがとうございました!
中川
社内検査に行ってきました。
こんにちはコーディネーターの中川です
先日、徳島市のK様邸の社内検査に行ってきました。
ホワイト基調の広がりを感じる素敵な空間に仕上がりました。
これから外構工事を開始予定のため、お引渡しはまだ少し先になります。
完成が楽しみです。
中川
パナソニックさんの展示会に行ってきました
こんにちは
コーディネーターの中川です
先日パナソニックさんの展示会に行ってきました。
まずキッチンですが、今までラクシーナというモデルがあったのですが、
そちらがS-CLASSに変わりました。
今までL-CLASSでしか選定出来なかったものも一部S-CLASSで採用も出来るようになり、
L-CLASSで価格的に手が届かなかったキッチンが
S-CLASSをベースにして価格をおさえることが可能になりました。
そしてBEVAS
ブラック天井が採用出来るようになり、よりくつろぎ空間を作ることが出来ます。
パナソニックさんは、電材メーカーさんでもありますので、
お風呂に間接照明などいち早く取り入れられてこられてます。
内部建材はリフォーム商材が発売されています。
建築基準法が4月から法改正もあったことにより、
壊さず新しくをテーマとした商材がいくつか出ていました。
例えば、和室の壁を壊さず和室を洋室に。
襖を引き戸や折れ戸に替えれる商材が新しく発売されます。
気になる商材があれば、是非お問合せお待ちしております。
2025年01月15日
中川
今年もよろしくお願い致します。
コーディネーターの中川です
本年もよろしくお願い致します。
皆様年末年始はいかがだったでしょうか?
私は友人が帰省していたので友人家族と遊んだり、友人家族とファイブアローズの応援に行ったり、
子供の宿題に追われたり・・・
小学生のお子様がいらっしゃる方は分かるかと思います。
年末年始は家族で○○会議、家族の絆を大切にするなど家族で何かをする宿題が盛りだくさん。
あっという間の年末年始でした。
そんな中、お参りでほっこり。
運動不足にはこたえる階段をゼイゼイと上がった先の景色が素敵でした。
中川
善通寺市S様邸 現地でのお立合いでした。
こんにちは。
コーディネーターの中川です
先日善通寺市S様邸 現地でのお立合いでした。
上棟後すぐ電気配線の引込工事を行いますので、図面との相違がないかのチェックと
ニッチや下地など現地で実際に確認頂き大きさや高さなどを決めて頂いております。
完成時にはお子様も産まれる予定で、新築完成と共にお子様の誕生もとても楽しみです。
2024年08月28日
中川
夢の国
こんにちは。
コーディネーターの中川です
勢力の強いのろのろ台風が近づきつつありますね。
皆様安全に台風に備えましょう!
先日お盆休みに娘のリクエストに応えて夢の国へ
最近のディズニーの仕組みを前もって勉強し、
60分以上待つアトラクションなどはパスなどを利用したのでほとんど待たずに楽しめました!
ディズニーシーでは、
新エリアのファンタジースプリングスのアトラクションにも乗ることができ、大満足です。
ただ暑さと体力の戦いでした。。
中川
TOSOさん展示会
こんにちは~
コーディネーターの中川です
先日窓まわり商品を取り扱われているTOSOさんの展示会に行ってきました。
今回、トレンドのグレージュのメカ色が出ました。
最近ベースカラーやアクセントクロスなどをグレーにされる方もいらっしゃるため、
ロールスクリーン本体の色が浮かないように出来るようになりました。
また以前から発売はされていたのですが、改めてウェーブスタイルが最近よく出ているようで
詳しく内容を確認してきました。
ウェーブスタイルは、各メーカーカーテンをフラットに縫製して、TOSOさんの付属部材で
添付のような均一なウェーブを作るスタイルです。
タックがなくシンプルで美しいです
またご興味のある方は是非お問合せお待ちしております。
CATEGORY
- ■お知らせ・ニュース(419)
- ■イベント・カルチャーセミナー(118)
- ■完成見学会・見学会(167)
- ■栗・家の家づくり(647)
- ■栗・家のリフォーム(88)
- ■栗・家の不動産(16)
- ■恋する分譲地志度2(4)
- ■恋する分譲地志度(39)
- ■恋する分譲地林町(100)
- ■あいはらスクールさん(13)
- ■スタッフ- 栗本(65)
- ー 丸茂(286)
- ー 石原(91)
- ー 野田(120)
- ー 中川(85)
- ー 松浦(59)
- ー 髙雄(36)
- ー 三木(5)
- ー 沼田(149)
- ー 阿部(167)
NEW COMMENT
ARCHIVE
- 2025年10月 (5)
- 2025年9月 (8)
- 2025年8月 (10)
- 2025年7月 (12)
- 2025年6月 (9)
- 2025年5月 (11)
- 2025年4月 (14)
- 2025年3月 (8)
- 2025年2月 (12)
- 2025年1月 (10)
- 2024年12月 (7)
- 2024年11月 (13)
- 2024年10月 (11)
- 2024年9月 (10)
- 2024年8月 (6)
- 2024年7月 (13)
- 2024年6月 (7)
- 2024年5月 (10)
- 2024年4月 (14)
- 2024年3月 (12)
- 2024年2月 (7)
- 2024年1月 (13)
- 2023年12月 (18)
- 2023年11月 (8)
- 2023年10月 (11)
- 2023年9月 (14)
- 2023年8月 (17)
- 2023年7月 (16)
- 2023年6月 (12)
- 2023年5月 (13)
- 2023年4月 (10)
- 2023年3月 (16)
- 2023年2月 (14)
- 2023年1月 (14)
- 2022年12月 (16)
- 2022年11月 (15)
- 2022年10月 (19)
- 2022年9月 (11)
- 2022年8月 (10)
- 2022年7月 (11)
- 2022年6月 (21)
- 2022年5月 (13)
- 2022年4月 (16)
- 2022年3月 (16)
- 2022年2月 (15)
- 2022年1月 (17)
- 2021年12月 (13)
- 2021年11月 (13)
- 2021年10月 (17)
- 2021年9月 (15)
- 2021年8月 (16)
- 2021年7月 (21)
- 2021年6月 (17)
- 2021年5月 (13)
- 2021年4月 (25)
- 2021年3月 (18)
- 2021年2月 (16)
- 2021年1月 (20)
- 2020年12月 (9)
- 2020年11月 (13)
- 2020年10月 (17)
- 2020年9月 (15)
- 2020年8月 (10)
- 2020年7月 (7)
- 2020年6月 (13)
- 2020年5月 (8)
- 2020年4月 (13)
- 2020年3月 (14)
- 2020年2月 (17)
- 2020年1月 (10)
- 2019年12月 (7)
- 2019年11月 (14)
- 2019年10月 (16)
- 2019年9月 (13)
- 2019年8月 (9)
- 2019年7月 (17)
- 2019年6月 (11)
- 2019年5月 (14)
- 2019年4月 (14)
- 2019年3月 (13)
- 2019年2月 (13)
- 2019年1月 (11)
- 2018年12月 (15)
- 2018年11月 (15)
- 2018年10月 (17)
- 2018年9月 (13)
- 2018年8月 (18)
- 2018年7月 (15)
- 2018年6月 (16)
- 2018年5月 (18)
- 2018年4月 (16)
- 2018年3月 (17)
- 2018年2月 (17)
- 2018年1月 (16)
- 2017年12月 (16)
- 2017年11月 (20)
- 2017年10月 (12)
- 2017年9月 (12)
- 2017年8月 (18)
- 2017年7月 (9)
- 2017年6月 (13)
- 2017年5月 (8)
- 2017年4月 (14)
- 2017年3月 (15)
- 2017年2月 (17)
- 2017年1月 (24)
- 2016年12月 (14)
- 2016年11月 (19)