■恋する分譲地志度
福田
お引渡し!
こんにちは、営業の福田です
今日はさぬき市志度分譲地でF様邸のお引渡しがありました!
F様邸はシンプルモダンの落ち着いた外観で、アクセントの木目の外壁が映えるお家です
先日は完成見学会も開催させていただき、他のお客様からも大変好評でした!
まずはテープカットの様子
そして鍵入れ
コーディネーターの中川から栗ちゃんケーキのプレゼント
最後に現場監督の髙雄からマグネットボードに付けれるポストカード立て
F様からもサプライズでプレゼントが
最後にみんなで記念撮影
F様ご家族の皆様、本日は誠におめでとうございます!!
栗・家を信頼して、大切なお家づくりを任せていただきありがとうございました
今後とも末永くよろしくお願いいたします
2023年03月20日
栗ちゃん
見学会、無事終了しました!
こんにちは桜の開花が今から楽しみです
3月18日(土)・19日(日)の2日間開催した見学会が無事終了しました
たくさんのお客様にご来場いただき、「おしゃれ」「広い
」「考えられた間取りですね」「収納が多いですね」など・・・大変好評でした。塗り壁の調湿・消臭効果、具体的な家の広さを体感していただき、家づくりのご参考にしていただけました。
ご来場いただいたお客様、ありがとうございました
和室を隣接したLDK。折り上げ天井がより広く感じます。
グレーの扉のキッチンがカッコいいですね
玄関ホールから洗面へ直行できる動線「考えられた間取りですね
」と大変好評でした。
3.75帖の広々とした洗面脱衣室。室内物干しを設置し、階段下を収納として有効に使っています。どのお客様も「広い」と感動していました
快く見学会にご協力いただきましたお施主様、ありがとうござました。見学会中の差し入れもありがとうございました今後ともよろしくお願いいたします。
**********************
ぜひフォローお願いします
LINE公式アカウントにて、ご相談受付中家づくりのちょっとした質問などをお気軽にご相談ください
**********************
2023年03月18日
沼田
さぬき市志度で完成見学会1日目!
こんにちは。沼田です。
今日は完成見学会の1日目天気の悪い中、たくさんのお客様にご来場いただけました
「広い」「収納多い
」「すごい
」など・・・大変ご好評でした。
案内の様子をパチリ
今日はずっと雨や曇りで天気が悪く、寒かったですご来場いただいたお客様ありがとうございました
そんな中、15分くらいだけ青空になって太陽の光が差し込む、暖かい時間がありました
明日は1日、天気が良いので、暖かい日差しの中、たくさんのお客様に出会えることを楽しみにしています
効率的な家事動線、落ち着く上質な室内、家族の健康を守る自然素材など、見どころ盛りだくさん
**********************
『シンプルモダンスタイルの暮らし上手な家』予約制完成見学会のお知らせ
日時:2023年3月18日(土)・19日(日) 10時~17時
場所:さぬき市志度【カーナビ検索住所:さぬき市志度3358-2(cafe茶蔵(さくら)様):分譲地東側のカフェ)】
(当日はのぼりを目印にお越しください)
地図
分かりづらい方はご説明させていただきますので、いつでも087-848-6999 栗・家までご連絡下さい。お待ちしております
さらに嬉しいご来場プレゼントが
ご来場のお客様に1000円分のマックカードをプレゼント。
(アンケートご記入のお客様に限ります、ご家族につき1回限り)
今回の見学会はご予約不要ですお気軽にお越しください
**********************
ぜひフォローお願いします
LINE公式アカウントにて、ご相談受付中家づくりのちょっとした質問などをお気軽にご相談ください
**********************
F様、差し入れ、ありがとうございました「満足です
」と言っていただけて、嬉しかったです
2023年03月16日
栗ちゃん
ディスプレイを設置!いよいよこの土・日、完成見学会!!
こんにちは
3月18日(土)・19日(日)はさぬき市志度で完成見学会を開催します。
「シンプルモダンスタイルの暮らし上手な家」
今日は、コーディネーターの中川が見学会のお家をディスプレイしました
小物を飾って、暮らしをイメージしやすいようにドライフラワー がおしゃれです
子育て世帯のお施主様が栗・家と考えた家事ラク動線、暮らしやすい生活動線は必見
家づくりの参考にぜひご来場ください
**********************
『シンプルモダンスタイルの暮らし上手な家』予約制完成見学会のお知らせ
日時:2023年3月18日(土)・19日(日) 10時~17時
場所:さぬき市志度【カーナビ検索住所:さぬき市志度3358-2(cafe茶蔵(さくら)様):分譲地東側のカフェ)】
(当日はのぼりを目印にお越しください)
地図
分かりづらい方はご説明させていただきますので、いつでも087-848-6999 栗・家までご連絡下さい。お待ちしております
さらに嬉しいご来場プレゼントが
ご来場のお客様に1000円分のマックカードをプレゼント。
(アンケートご記入のお客様に限ります、ご家族につき1回限り)
今回の見学会はご予約不要ですお気軽にお越しください
**********************
ぜひフォローお願いします
LINE公式アカウントにて、ご相談受付中家づくりのちょっとした質問などをお気軽にご相談ください
**********************
2023年03月14日
栗ちゃん
完成見学会のお知らせ:シンプルモダンスタイルの暮らし上手な家
こんにちは暖かくて過ごしやすい季節になりましたね
いよいよこの土日に完成見学会を開催します
「シンプルモダンスタイルの暮らし上手な家」
ブラックと木目調のスタイリッシュな外観。
室内は落ち着きのある上質な室内空間です。ご家族が団らんするLDKには化石サンゴが原料の健康塗り壁「キララ」を採用。消臭・調湿効果があり、ご家族が健やかに暮らせる快適な室内環境に。
こちらのお家は、シューズクロークやファミリークローゼット、パントリーなど随所に必要な収納を設計しています
他にも見どころは「ただいま・おかえり動線」
玄関ホールには2つドアがあり、LDKに直接入れるドアと、もう1つドアがあります。こちらのドアから入ると、お部屋に入る前に手洗いができ、洗面にも直行できる動線です。
部屋に入る前に手洗いができるので衛生的この手洗いはトイレの手洗いも兼ねており、反対側はトイレ。
ウォークインクローゼットも近くです。
奥のドアが洗面脱衣室です。帰宅後にすぐ着替えもでき、着ている服を洗濯機に部屋着に着替えてリラックスしてLDKに
例えば、真夏の汗びっしょりの日やお子さんの部活帰りには、LDKに入る前に汗を流して着替えてからゆったりとくつろぐことができますね
家づくりの参考にぜひご来場ください
**********************
『シンプルモダンスタイルの暮らし上手な家』予約制完成見学会のお知らせ
日時:2023年3月18日(土)・19日(日) 10時~17時
場所:さぬき市志度【カーナビ検索住所:さぬき市志度3358-2(cafe茶蔵(さくら)様):分譲地東側のカフェ)】
(当日はのぼりを目印にお越しください)
地図
分かりづらい方はご説明させていただきますので、いつでも087-848-6999 栗・家までご連絡下さい。お待ちしております
さらに嬉しいご来場プレゼントが
ご来場のお客様に1000円分のマックカードをプレゼント。
(アンケートご記入のお客様に限ります、ご家族につき1回限り)
今回の見学会はご予約不要ですお気軽にお越しください
**********************
ぜひフォローお願いします
LINE公式アカウントにて、ご相談受付中家づくりのちょっとした質問などをお気軽にご相談ください
**********************
2023年03月07日
栗ちゃん
3月の完成見学会のお知らせ
こんにちは暖かくなってきましたね。ぽかぽか陽気が最高です
お施主様のご厚意により、
3月18日(土)・19日(日)の2日間限定で、さぬき市志度で完成見学会を開催します
今回の見学会はご予約不要です
「シンプルモダンスタイルの暮らし上手な家」
ブラックと木目調のスタイリッシュな外観です。青空に映えるカッコいい外観ですね
ただいま完成に向け、着々と工事が進んでいます
室内は落ち着きのある上質な空間。キッチンのグレーの扉もきれいです。(※下の画像はイメージパースです。実際と多少異なります)
LDKの内装は、自然素材の化石サンゴが原料の塗り壁材『キララ』を採用。消臭・調湿度効果があり、コテ跡が優美な仕上がりです。快適な室内環境がご家族の健康を守ってくれます
アクセントクロスもグレーの壁紙がカッコいい
完成見学会はお施主様のこだわりを感じることができるチャンス
家づくりの参考にぜひご来場ください
**********************
『シンプルモダンスタイルの暮らし上手な家』予約制完成見学会のお知らせ
日時:2023年3月18日(土)・19日(日) 10時~17時
場所:さぬき市志度【カーナビ検索住所:さぬき市志度3358-2(cafe茶蔵(さくら)様):分譲地東側のカフェ)】
(当日はのぼりを目印にお越しください)
地図
分かりづらい方はご説明させていただきますので、いつでも087-848-6999 栗・家までご連絡下さい。お待ちしております
今回の見学会はご予約不要ですお気軽にお越しください
**********************
ぜひフォローお願いします
LINE公式アカウントにて、ご相談受付中家づくりのちょっとした質問などをお気軽にご相談ください
**********************
2023年03月06日
沼田
「香川の家」の取材・撮影に行ってきました
こんにちは。沼田です。
暖かくなってきましたね実家の庭の梅がきれいに咲いています。春の訪れを感じます。
これから桜が咲くのも楽しみです今年は花見を楽しみたいです
先日、「香川の家」の取材・撮影のため、T様邸にお伺いしました。
T様邸は塗り壁と焼き瓦の質感が美しいプロヴァンス風の外観。鎧戸と妻飾りがアクセントになった可愛いお家です
ご家族が仲良く写真に写ってくださいましたT様にご協力いただき、アプローチを歩いている様子やウッドデッキに座って楽しそうにしている様子など、色々なポーズで何カットか、カメラマンさんが撮影しました。どのポーズになるかお楽しみに~
吹き抜けが開放的で明るいLDK。無垢のパイン床材など、木の温もりに包まれます。
撮影中、娘さんが見事なピアノの演奏を披露してくれましたカメラマンさんの写真が楽しみです
T様、取材・撮影のご協力ありがとうございました。
最新号は5月25日発売予定です。ぜひご覧ください。
**********************
ぜひフォローお願いします
LINE公式アカウントにて、ご相談受付中家づくりのちょっとした質問などをお気軽にご相談ください
**********************
阿部
本日は上棟でした!
本日は、さぬき市志度建築の、I様邸の上棟がありました!
志度分譲地、4件目の上棟です
いつ見ても手際が良いもので、お昼頃に見に来られたI様もビックリ
夕方には屋根の下地材の野地合板まで施工が終わっていました。
お昼ごろには日も当たって多少暖かったのですが、夕方には2月らしい厳しい冷たさになっていました
寒い中作業していただいている大工さん達には感謝しかありません
お清めの様子
I様ご家族の皆様、本日はまことにおめでとうございます。
また、昼食の差し入れなどのお心遣い、誠にありがとうございます。
こらからも安全第一で工事を進めてまいります!
今後ともよろしくお願い致します。
2022年12月22日
野田
今年の三大ニュース!
おはようございます、野田です
今年も残りわずかとなりました。
1年早かったですね~。
さて、年末恒例になっています今年の「栗・家の3大ニュース」。
少し長めですが、最後までお付き合い下さい
チャララララーン、第1位は「栗・家初のモデルハウスがオープン!」です。
高松市林町の“恋する分譲地”にこだわり抜いたモデルハウスが完成
レインボー通りにほど近い便利な立地で、土地面積は72.09坪の広々敷地。
カントリー調にコーディネートした室内には無垢の床や健康塗り壁、レンガタイルを使用。
ゆとりの家事スペースやランドリールームなど、家事の負担を軽くしてくれる嬉しい設計やアイテムも
詰め込みました。
耐震等級は最高の3等級で、省エネ性能も今年の4月から新設された5等級(ZEH強化外皮相当)
となり、地震の際も安心という高スペックなモデルハウスですが、
今年の2月にオープンし、たくさんのお客様にご来場いただきました。
現在、こちらのモデルハウスを、照明器具、エアコン、カーテン、外構工事代も含めて
3,690万円(消費税・土地代金込み)で販売中です。
ご興味のある方はチェックしてみて下さいね。
モデルハウスのページはこちら
第2位は「さぬき市志度の“恋する分譲地(建築条件付き)”が全て完売!」です
造成が昨年末に完成し、完成前から契約や予約が相次ぎ、
1年足らずで全5区画が完売となりました。
こちらの分譲地は徒歩2分のところにフジ志度店のある大型商業施設があり、
利便性抜群の環境。人気が高いのも納得でした。
2区画はお引渡しも終わり、現在1区画が建築中。
続いて、あと2区画も順次着工予定です。
また完成見学会も開催予定ですので、是非ご来場下さいね。
第3位は「栗・家 夏祭りの開催」です
私としては1年の中で一番インパクトのあった思い出の
“栗・家 夏祭り”
林町の分譲地で開催された夏祭り。初めての開催だった為、「お客様は本当に来てくれるんだろうか?」と
不安なスタートでしたが、開場10分くらい前からどんどんと車が入ってきて、
スタッフ全員目の回るような忙しさ
水鉄砲合戦や木工教室は予約制でしたが、縁日や高所作業車・ショベルカーの乗車体験など
1日中行列ができていました。
準備や当日は大変でしたが、何より子供たちの楽しそうな笑顔やはしゃぐ歓声に
大満足の1日に。
ご来場頂いた皆様、本当にありがとうございました。
来年以降も続けていきたいと考えており、時期はもう少し気候のよい春か秋を予定しています。
楽しみにしていて下さいね。
16期目を迎える2023年もさらに楽しく面白く
スタッフ一同頑張っていきますので、今後ともご支援ご愛顧のほど
お願い申し上げます。
2022年も本当にお世話になり、ありがとうございました