STAFF BLOG今日も栗・家の時間
■栗・家のリフォーム
2024年09月10日
栗本
店舗改装強化月間(;^_^A
まだまだ暑い日が続きますねぇ
体の調整も心配ですが、ただでさえ着る期間が短い秋服を
今年はどれだけ着ることが出来るのかが心配です
さて、ここ数年リフォーム・修繕のご相談を受けることが多くなってきており
そのご相談の中に、たまぁに店舗のお話もあったのですが、、、
先月先々月辺りにご相談が集中し、、、今月一気に工事開始に
工事を頂けるのは本当に嬉しいのですが、全て9月開始の9月完成~
その壱は、≒80坪ワンフロアーの事務所(↓工事前)
一生懸命床を貼っていますが・・・広い・・・
日頃住宅をメインに工事を行っているので間隔がバグりそうです
壁に使用する材料ですが・・・鉄~~~
(このようにたまに違うことしてるので楽しんですけどね)
その弐:≒50坪の倉庫の中にサロンを
こちらは木で造作 やっぱりこっちの方が慣れもあるけど落ち着くわぁ
その参は明日から開始でも今月中にUP
あ、その零があって、そちらはもうすぐ完工です
2024年06月22日
丸茂
テープカット
今日は綾川町でN様邸のお引渡し(テープカット)がありました
N様邸は、お祖父様が建てられた家を、若いご夫婦世帯がお住まいになるために水回りや内装をやり替える大規模リフォーム工事でした。
セレモニーに駆けつけてくださったお母様からも、
「栗・家さんにお任せして良かったです。監督の松浦さんも良くしてくださって。本当にありがとうございます」
という嬉しいお言葉をいただきました。
こちらこそ、本当にありがとうございます。
社長から感謝の気持ちをお伝えし、玄関ポーチやアプローチのタイルも貼り替えて綺麗になった玄関先で、テープカットをしていただきました
そして栗・家からお馴染みの「栗ちゃんケーキ」をプレゼントさせていただくと、お子様が全力でかぶりつくしぐさを
かわいいですね
最後に全員で記念撮影
N様ご家族の皆様、この度は誠におめでとうございます。
今後とも末永いお付き合いを、よろしくお願いいたします。
2024年06月20日
野田
先進的窓リノベ2024事業
おはようございます、野田です
ここのところ毎日のように
子育てエコホームや給湯省エネなど補助金の申請手続きをしているのですが、
やはり一番多いのは『先進的窓リノベ事業』の申請でしょうか。
去年よりも補助金のことが浸透されてきて、かなり増えている印象です
栗・家のお客様も一度工事をされて、想像以上の快適さに
別の部屋の窓もやりたいとに二度目の工事をされたお客様もいらっしゃいます。
実際に設置されたお客様の感想の一言目は「音の変化」。
「トラック車両が通ったらテレビの音が聞こえづらい時があったのに、内窓をつけたら
全くなくなったわー」など
静かさに驚かれるようです。
しばらく住み続けると
「エアコンの効きがよくなった」「室温が一定に保たれるようになった」と
断熱性能の良さのことを話して下さいます。
後は内窓設置の場合は窓が二重になる訳ですが
部屋の内側に新しいものが設置されるので、「枠やガラスも綺麗になって部屋も
明るくなって嬉しい」というお声もありました。
春先から設置されたお客様が多いので、寒い冬になったら
より効果が実感できると思うのでそれも楽しみです
そんな補助金ですが、
まだまだ枠は残っていますので
気になる方はこの機会に是非ご相談くださいね
2024年04月18日
髙雄
ブロック塀 塗装
昔の家だと結構、土地境界にブロック塀を
施工しているのを結構見かけます。
実際、自分の実家にもブロック塀があります。
長年、雨・風にさらされた状態なので、黒く汚れているので
高圧洗浄で洗うだけでも、見た目きれいになります。
もう少し、手を加えれば、家の外観が変わります。
参考写真になりますが
【施工前】
この状態で仕上げ材塗装しても、いいのですが
ブロック目地がそのまま残りますので、目地を
無くすために下地処理を行い、塗装をすると
こんな感じに仕上がります。
【施工後:完成】
家の雰囲気がかわります。
ご興味があれば、ご連絡お待ちしております。
2024年03月22日
髙雄
エマウォール工事
今回、リフォーム工事で壁面にマグネットで収納、整理出来る壁
(エマウォール)を施工することになりました。
施工前
既存クロスは剥がした状態にしておきます。
施工後
こんな感じになります。
サイズはいろいろありますので、施工したい場所に
大きさのカット出来ますので、いろんな物を貼ったり
小物類などの収納で大活躍すること間違いないです。
施工時間もこの場所以外にも2カ所程ありましたが
材料のカット・施工を含めての半日程で施工出来ますので
意外と短時間で施工可能です。
今、住まわれていて、ここにちょっとした収納や常時いつも
使うものが収、整理出来ていたら、探す手間も省けるし
いいと思います。もし、気になる方がいましたら、
栗・家までご連絡くださいませ。
2024年03月12日
松浦
某ホテル朝食会場工事
こんにちわ
久しぶりの雨ですね
先週より業者様の紹介で市内のホテルの朝食スペースの改修工事に携わっています。
普段は元請けとして工事させていただいていますが、今回はゼネコン様の下請けとして
木工事と塗装工事などを請け負わして頂いております。
今回のような形は久々でホテルの工事は初めてなのでワクワク新鮮です。
いろんな知恵と技術が身についてありがたいです
また、元請け様の監督様も年齢が近くて話しやすいので打合せなどもしやすいです
ホテルの内装なので住宅とは変わった感じですが、住宅にも取り入れれそうなものもたくさんありました。
この知識をどこかで活かせたら良いいなぁと思いながら、またホテルの現場に行ってきます~
2024年03月10日
石原
マモル
今年初めに能登地方で大きな地震が起こりました。
復興にはまだまだ時間がかかりそうです。
いつ発生するか分からない災害だからこそ備えが必要です。
最近よく耳にするワードに”耐震補強”が有ります。
主な補強方法は既存住宅に不足している耐力壁を設ける。
柱等の構造材を金物で補強する等です。
しかし、ここまでの工事をすると
ある程度の費用がかかります。
必要な手続きを行えば自治体からの補助金が利用できる場合も
有りますが、費用の面から工事を躊躇される方が多いのが現状です。
ただし、そこまでの工事でなくても
室内の家具転倒防止をする。
寝室などの1室だけの補強を行う。
外壁や屋根の塗替えや白蟻等の防蟻措置を行う等で
腐朽や蟻害を防いで家の骨組を守る。
方法は色々とあります。
まずは家屋の倒壊から身体を守る事を考えましょう
費用も含めて耐震に限らず、お住まいのあらゆるご相談に対応させていただきます。
目指すは、あなたの街の工務店です
耐震改修の1例です。赤で囲んだ部分に新しく耐力壁を設置する事で
建物の強度を上げていきます。
2024年03月07日
栗本
リフォーム関連 連続投稿!
春の気候が待ち遠しい今日この頃、皆さん花粉に負けずに頑張ってますかぁ
僕も一瞬ヤバかったのですが今は快調に動き回ってます
さて、スタッフブログがここ2回連続でリフォーム絡みの投稿となっておりますので
連載第三弾として、ワクワクドキドキリフォーム現場をお届けしたいと思います
↑元々住居スペースでしたが、とある理由で何年もむき出しになっていた1階部分↑
階段の上り下りも大変になってきたので1階に下りたいというご要望でリフォームを開始する事となりました
店舗の修繕をさせて頂いているので鉄骨は見慣れていますが、ここまでの量を見るのは久しぶりでワクワク
この状態から、快適な住居に仕上げていくので毎日ドキドキが止まりません
工事が始まったばかりで、今は足元固めをしております
進捗などまたどこかでUPしますので楽しみにお待ちください
そしてこの現場を黙々と担当している高雄の自宅のお話で、
トイレをリフォームしたのは皆さんご存じと思いますが、
なんと、トイレを交換しただけで 2か月で≒7千円も水道代が安くなりました~~~
トイレを10年超えて使用されている方は是非一度ご検討されてはいかがですか
2024年03月04日
丸茂
知らないなんて損!
国が行なっている「先進的窓リノベ」、「子育てエコホーム支援事業」などの省エネ補助金。
内窓の設置やカバー工法による窓や玄関ドアの省エネ化に対して国が補助金を交付してくれるというものです。
補助割合も大きくて、工事にかかった費用の最大50%まで補助金が受給できるようになっています。
今年に入ってから、リフォームをお考えの4人のお客様にこの補助金を紹介させていただき、皆様に採用していただきました。
驚いたのは、皆様この補助金の存在をご存知なくて、ご説明すると、
「えっ!? そんな補助金があるんですか!?」
とびっくりされること。
家の中の熱は、窓から6割逃げていると言われています。
窓の断熱を強化することで、冬も夏もかなり快適に、そしてエコに暮らしていただけます。
その工事費を最大50%も補助してもらえるなんて、知らないと本当に損ですよね。
今年は過去の補助事業では対象外だった「玄関ドア」も対象になって更にお得に!
ご興味がおありの方は、栗・家までお気軽にお問い合わせください
2024年02月29日
髙雄
トイレ 改修工事
最近、実家のトイレ入替工事をしたのですが
既存トイレが15年ぐらい前のシステムトイレでした
この写真です
システムトイレなので、同じような商品を
選定しないといけないのかといろいろと調べた結果
今回はトイレ排水芯が200mmで手洗い器給水は分岐して施工されており
排水はトイレ排水管に接続するようになってたので、組合せトイレのタイプを
施工出来る事が分かり、組合せタイプトイレを選びました。
この写真です。
節水型なので、排水時に使用する水量も少なくて、
経済的になりました。
既存トイレの状況により、選定できる商品が増えるので、改修前の調査が大事だと実感しました。
CALENDAR
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 |
CATEGORY
- ■お知らせ・ニュース(392)
- ■イベント・カルチャーセミナー(107)
- ■完成見学会・見学会(152)
- ■栗・家の家づくり(587)
- ■栗・家のリフォーム(82)
- ■栗・家の不動産(13)
- ■恋する分譲地志度2(2)
- ■恋する分譲地志度(38)
- ■恋する分譲地林町(96)
- ■スタッフ- 栗本(61)
- ー 丸茂(248)
- ー 石原(81)
- ー 野田(108)
- ー 中川(78)
- ー 松浦(56)
- ー 髙雄(29)
- ー 鶴身(3)
- ー 沼田(135)
- ー 阿部(167)
NEW COMMENT
ARCHIVE
- 2024年9月 (11)
- 2024年8月 (6)
- 2024年7月 (13)
- 2024年6月 (8)
- 2024年5月 (11)
- 2024年4月 (14)
- 2024年3月 (12)
- 2024年2月 (7)
- 2024年1月 (13)
- 2023年12月 (18)
- 2023年11月 (8)
- 2023年10月 (11)
- 2023年9月 (14)
- 2023年8月 (17)
- 2023年7月 (16)
- 2023年6月 (12)
- 2023年5月 (13)
- 2023年4月 (10)
- 2023年3月 (16)
- 2023年2月 (14)
- 2023年1月 (14)
- 2022年12月 (16)
- 2022年11月 (15)
- 2022年10月 (19)
- 2022年9月 (11)
- 2022年8月 (10)
- 2022年7月 (11)
- 2022年6月 (21)
- 2022年5月 (13)
- 2022年4月 (16)
- 2022年3月 (16)
- 2022年2月 (15)
- 2022年1月 (17)
- 2021年12月 (13)
- 2021年11月 (13)
- 2021年10月 (17)
- 2021年9月 (15)
- 2021年8月 (16)
- 2021年7月 (21)
- 2021年6月 (17)
- 2021年5月 (13)
- 2021年4月 (25)
- 2021年3月 (18)
- 2021年2月 (16)
- 2021年1月 (20)
- 2020年12月 (9)
- 2020年11月 (13)
- 2020年10月 (17)
- 2020年9月 (14)
- 2020年8月 (10)
- 2020年7月 (7)
- 2020年6月 (13)
- 2020年5月 (8)
- 2020年4月 (13)
- 2020年3月 (14)
- 2020年2月 (17)
- 2020年1月 (10)
- 2019年12月 (7)
- 2019年11月 (14)
- 2019年10月 (16)
- 2019年9月 (13)
- 2019年8月 (9)
- 2019年7月 (17)
- 2019年6月 (11)
- 2019年5月 (14)
- 2019年4月 (14)
- 2019年3月 (13)
- 2019年2月 (13)
- 2019年1月 (11)
- 2018年12月 (15)
- 2018年11月 (15)
- 2018年10月 (17)
- 2018年9月 (13)
- 2018年8月 (18)
- 2018年7月 (15)
- 2018年6月 (16)
- 2018年5月 (18)
- 2018年4月 (16)
- 2018年3月 (17)
- 2018年2月 (17)
- 2018年1月 (16)
- 2017年12月 (16)
- 2017年11月 (20)
- 2017年10月 (12)
- 2017年9月 (12)
- 2017年8月 (18)
- 2017年7月 (9)
- 2017年6月 (13)
- 2017年5月 (8)
- 2017年4月 (14)
- 2017年3月 (15)
- 2017年2月 (17)
- 2017年1月 (24)
- 2016年12月 (14)
- 2016年11月 (19)