STAFF BLOG

スタッフが栗・家の日常を綴ります!
栗・家が考える家づくりの魅力を全力で配信中!!

2025年01月11日

鏡開き

野田

おはようございます、野田ですわーい (嬉しい顔)
皆様、今年もどうぞよろしくお願いいたします。

今年の年末年始休暇は9.5日と長く、
ゴルフをしたり、実家に行って甥っ子や姪っ子と遊んだり、バーゲンに行ったりと
のんびり休暇を楽しむことができました。
今年もまた新しい目標を持って、仕事もプライベートも楽しんでいきたいと思います。

さて、今日は鏡開きですね。
お正月の間、神棚に飾っていた御餅をおろして
広報の沼田がぜんざいを作ってくれましたるんるん (音符)

寒いので、温かいぜんざいが沁みる~。
とても美味しく頂きましたハートたち (複数ハート)
(沼田が被っているのは御餅の入ってた容器です。自ら被ってくれましたうれしい顔)

皆様が無病息災でありますように。

上棟

丸茂

今日は徳島市でK様邸の上棟がありましたわーい (嬉しい顔)

K様邸は徳島県では初めてとなる栗・家の新築工事です。

遠方でもあり、施工面積48坪という大きな物件ということもあって、昨日から工事を始め、2日間かけて工事を行ないました。

強風に加え雨や雪が断続的に降る中でしたが計画的に工事を進め、今日の夕方には無事棟も上がり、野地板、ルーフィング、外周部の構造用合板まで施工を進めることができましたぴかぴか (新しい)

 

K様、本日は誠におめでとうございます。

これからも安全第一で、ご期待以上の家になるよう工事を進めて参ります。

スタート

石原

2025年も始まりました。

皆さんは例年より長いお休みどう過ごされましたか。

私は例年通り、石清尾八幡の年越しイベントの御手伝いから始まり

あとは家族で過ごしました。

県外に住む長女は新しい環境で夢に向かって日々を過ごし

次女は4月から社会人としてのスタートを控えています。

そんな娘たちと過ごしながら、ふと今年は自身が年男だと気づきましたたらーっ (汗)

これからは人生の折り返しを過ぎたであろう事も考えて、

行動しなくてはと思いました。

あと、栗・家は現在B3リーグで頑張っている

”香川ファイブアローズ”の応援を始めましたexclamation

試合会場には当社の名前入りの登りが飾られてます。

是非会場に足を運んで一緒に応援しませんかdouble exclamation

本格的に寒い時期に突入しました。

体調に気をつけて1年のスタートを始めましょうexclamation

こんな登りが会場の何処かにあります。

寒い中春に向けて蕾も膨らみ始めてます。

 

2025年01月07日

あけましておめでとうございます

丸茂

新年あけましておめでとうございます。

本年もどうぞよろしくお願いいたします。

 

さて、皆さんは年末年始、何をして過ごされましたか?

今年は曜日の関係もあって、長い連休になった方も多いのではないでしょうか。

 

僕は例年は趣味の釣りで、普段はできない遠征の予定などをパンパンに詰め込んで、そこに初詣などの家族行事をねじ込んで、予定をこなすだけでヘトヘトになって、仕事のときよりも疲れて連休明けを迎えるというルーティーンなのですが、今年はかなりまったりとした時間を過ごしましたほっとした顔

喪中だったこともあるのですが、お正月行事もほとんどなく、おせちも簡単なもので、釣りも控えめにして(行かなかったわけではないです。笑)、身体にも胃腸にも優しい年末年始になりました。

 

今年はこのままの流れで、趣味や飲食もほどほどにして、健康とスタミナを回復させる一年にしたいと思います。

蛇年ですので、蛇を見習って少しスリムにもならないと(笑)たらーっ (汗)

 

いままで以上に元気いっぱいで皆様のお役に立てるようがんばりますので、本年もどうぞよろしくお願いいたします。

2025年01月06日

2025年 新年のご挨拶

栗本

皆様、あけましておめでとうございます富士山

栗・家は本日より元気よく2025年の業務を開始させていただきますexclamation

 

正月三が日、四国は天候に恵まれ晴れ晴れしい幕開けになりましたね晴れ

2025年の干支は【乙巳】でして、再生と変化を繰り返しながら柔軟に発展していく年だそうですexclamation

確かに6・7年前から物の価値観や考え方、働き方に物価など様々な事が大きく変わっております。

そしてその変化のスピードも速く、慣れるころには次の変化の波がきている状態でたらーっ (汗)

ただ、確かに昔より変わっていく事が多く変化のスパンも短いけど、昔より取得できる情報は溢れてるので

結局は昔と一緒なのかなぁと指でOK

(わかってはいるものの、処理能力がついていけているかどかは・・・あせあせ (飛び散る汗)

 

世間が求めている物も大切ですが、栗・家に来てくださっている方々が何を求めてきてくれているかdouble exclamation

その事に真剣に目を向けて今年も全力でお客様と向き合ってまいりますぴかぴか (新しい)

本年もどうぞよろしくお願いいたしますひらめき

年末年始休業のお知らせ

野田

おはようございます、野田ですわーい (嬉しい顔)
栗・家は明日の午前中で今年の業務は終了となります。

来年は巳(ヘビ)年、社長の栗本が年男です!
巳年は、力を蓄えていたものが芽を出す「起点」の年、
脱皮する特性と併せ「再生と誕生」を意味する年と言われているそう。また、他にも巳(み)と実(み)を掛けて「実を結ぶ」年と言われたりも
するそうです。

栗・家にとってもいい年になるように社員一同頑張っていきたいと思います。

さて、栗・家の年末年始休業のご案内をさせていただきます。

さくらんぼ   さくらんぼ   さくらんぼ   さくらんぼ   さくらんぼ   さくらんぼ   さくらんぼ

2024年12月27日(金)午後 ~ 2025年1月5日(日)

来年は1月6日(月)より通常営業いたします。

お急ぎの場合は、087-848-6999までご連絡頂ければ転送電話となり、
対応させていただきます。

今年一年のご愛顧に感謝申し上げますとともに、よい新年を迎えられますよう
心よりお祈り申し上げます。
来年も変わらぬご愛顧をどうぞよろしくお願いいたしますぴかぴか (新しい)

2024年12月19日

香川の家 最新号、発売中!!

栗ちゃん

こんにちは 年末が近づいてきましたねぴかぴか (新しい)

今からクリスマス、正月、年末年始休業に何をしようかと考えてワクワクするのが楽しいでするんるん (音符)

 

さて、「香川の家」最新号が発売中ですdouble exclamation

今回の実例ページは木の温もりに癒される可愛いお家です。T様にご協力いただき、撮影・取材をさせていただきました。

無垢のパイン床材を採用され、季節問わず快適に暮らせる室内。白木だった床のパイン材がほんのり赤みを増した築2年目。

キッチンの背面収納や玄関など、ちょっとした空間に飾られた雑貨や季節の飾りから、暮らしを楽しむ様子が伝わってきます。

寝室はホテルライクな大人カラーのインテリア。

 

「香川の家」最新号は書店・コンビニで発売中です本

T様邸の記事は108、109ページです。ぜひ読んでみてくださいぴかぴか (新しい)

 

「香川の家」HPからも見ていただけます。

ダイヤ香川の家HPのT様邸はこちらから次項有

 

**********************

黒ハートX(Twitter)       tm1636144_07245_1_w490

黒ハートInstagram(栗・家の日常)インスタグラム③3

黒ハートInstagram(施工例)   インスタグラム③3

黒ハートFacebook       フェイスブック③3

LINE公式アカウントにて、ご相談受付中ハートたち (複数ハート)家づくりのちょっとした質問などをお気軽にご相談くださいラブレター

友だち追加 ⇐クリック手 (パー)

**********************

メ ザ セ

石原

短い秋があっという間に過ぎ冬突入。

気が付けば今年も残りわずかですあせあせ (飛び散る汗)

いまシーズン真っ最中のプロスポーツが有ります。

”バスケットボール”です。

地元香川の香川ファイブアローズも頑張ってます。

前シーズン、レギュラーシーズンを2位で終え、B2リーグ昇格をかけたプレーオフで

惜しくも敗退して悔しい思いをしました。

再編された新チームでのここまでの戦績は チーム新記録の14連勝をかさねて

現在3位の好位置につけてます。

今後は上位チーム同士の試合も予定されており、ますます目が離せない状況です。

まだ見たことのない方は是非1度試合を見てください。

スピード感・選手との距離の近さ等々、クセになるはずです。

一緒に応援しましょうdouble exclamation

 

上棟

丸茂

今日は丸亀市でT様邸の上棟がありましたわーい (嬉しい顔)

冬の上棟ですが天候に恵まれ、朝から工事は順調に進み、夕方には無事棟も上がり、野地板、耐力面材も8割ぐらい貼り終えることができましたぴかぴか (新しい)

T様、本日は誠におめでとうございます!

また、昼食のご用意を始め、様々なお心遣いを賜り、誠にありがとうございました。

ガラポンくじ、1等当選☆彡

栗ちゃん

こんにちは 今日もたくさんのお施主様にショールームにご来場いただきましたハートたち (複数ハート)ありがとうございます

 

なんとdouble exclamation1等が当たったK様ぴかぴか (新しい)ぴかぴか (新しい)おめでとうございまするんるん (音符)ぴかぴか (新しい)チャペルぴかぴか (新しい)

 

これで1等、2等はすべて出てしまいましたが、まだまだ豪華景品が残っていますぴかぴか (新しい)

3等はケンタッキーフライドチキンギフトカードぴかぴか (新しい)4等はサーティーワンアイスギフト券ぴかぴか (新しい)

5等以降もゴディバのチョコ、和三盆、サンタの顔が可愛いお菓子セットなど、豪華ですグッド (上向き矢印)

お施主様、ぜひ栗・家ショールームにご来場ください。

 

K 様からたい焼きの差し入れをいただきましたぴかぴか (新しい)ありがとうございます。

美味しくいただきましたうまい! (顔)魚

 

皆様、たい焼きは頭、しっぽ、どちらから食べますか?

gooブログ 旧ブログはこちら

CALENDAR

2025年5月
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  

ARCHIVE