STAFF BLOG

スタッフが栗・家の日常を綴ります!
栗・家が考える家づくりの魅力を全力で配信中!!

上棟

丸茂

今日は丸亀市でT様邸の上棟がありましたわーい (嬉しい顔)

冬の上棟ですが天候に恵まれ、朝から工事は順調に進み、夕方には無事棟も上がり、野地板、耐力面材も8割ぐらい貼り終えることができましたぴかぴか (新しい)

T様、本日は誠におめでとうございます!

また、昼食のご用意を始め、様々なお心遣いを賜り、誠にありがとうございました。

ガラポンくじ、1等当選☆彡

栗ちゃん

こんにちは 今日もたくさんのお施主様にショールームにご来場いただきましたハートたち (複数ハート)ありがとうございます

 

なんとdouble exclamation1等が当たったK様ぴかぴか (新しい)ぴかぴか (新しい)おめでとうございまするんるん (音符)ぴかぴか (新しい)チャペルぴかぴか (新しい)

 

これで1等、2等はすべて出てしまいましたが、まだまだ豪華景品が残っていますぴかぴか (新しい)

3等はケンタッキーフライドチキンギフトカードぴかぴか (新しい)4等はサーティーワンアイスギフト券ぴかぴか (新しい)

5等以降もゴディバのチョコ、和三盆、サンタの顔が可愛いお菓子セットなど、豪華ですグッド (上向き矢印)

お施主様、ぜひ栗・家ショールームにご来場ください。

 

K 様からたい焼きの差し入れをいただきましたぴかぴか (新しい)ありがとうございます。

美味しくいただきましたうまい! (顔)魚

 

皆様、たい焼きは頭、しっぽ、どちらから食べますか?

2024年12月12日

ニジマス釣り

丸茂

ときどき趣味の海釣りについてブログに書かせていただいていますが、実は2年前から淡水のニジマス釣りにも行くようになりました。

ニジマスを釣りに行っているのは、広島県の管理釣り場「フィッシャーリゾートしょうばら」さん。

こんな広大な自然の池に、ニジマスを中心に、ブラウントラウト、コーホーサーモン、イワナ、アマゴなど、様々な人気淡水魚を放流していて、自然の中で釣りをしている感覚で釣らせてもらえます。

珍しいところでは、イトウやチョウザメなんかも泳いでいます。

そして楽しいのは、上手になればたくさん釣れることもありますが、初めは簡単には釣らせてもらえないこと。

程よい難易度と奥の深さがあります。

釣れたニジマスは、一人3本まで持ち帰れます。

サケの仲間なので、とても美味しい赤身の魚ですぴかぴか (新しい)

そしてもう一つ嬉しいのが、晩秋から初冬にかけて、雌のニジマスにはイクラが入っていることが!ハートたち (複数ハート)

 

新鮮なイクラの醤油漬けは、お店に売っているものよりもプチプチ感が強くて臭みが無く、サイコーですぴかぴか (新しい)

 

釣って楽しい、食べて美味しいニジマス釣り。広島県はちょっと遠いですが、皆さんもチャレンジしてみませんか?

クリスマスイベント始まりました!~和太鼓演奏イベント

栗ちゃん

こんにちは 11/30(土)から栗・家ショールームでクリスマスイベントが始まりましたクリスマスぴかぴか (新しい)

今年もガラポンくじ抽選会を開催チャペルお施主様に喜んでいただけるように、昨年よりもたくさんの方に豪華景品が当たるように景品をご用意しましたハートたち (複数ハート)

初日からたくさんのお施主様にご来場いただきました。ありがとうございます

 

豪華景品が当たった方々を撮影させていただきましたカメラダイヤおめでとうございますdouble exclamation

なんとグッド (上向き矢印)初日に1等が当たったS様ぴかぴか (新しい)おめでとうございますチャペル

お施主様の皆様、12月25日まで開催していますので、ぜひ栗・家ショールームにご来場ください。

まだまだ豪華景品が残っていますよるんるん (音符)今回は1等を2個ご用意しましたので、まだ1等が当たるチャンスありチャペル

 

昨日はクリスマスイベントの特別イベントとして、「和太鼓集団 栗家組」による和太鼓演奏を開催しました。

迫力の演奏、サイズの違う和太鼓が奏でる音のハーモニー、笛の音に合わせての演奏、ほら貝を吹いての登場シーンなど、演奏を聴きに来られたお施主様を魅了し、大絶賛でしたるんるん (音符)

ご近所さんも見に来られ、運転中の方まで振り返っていました。

 

演奏を聴きに来られたお施主様、ありがとうございましたぴかぴか (新しい)

「栗家組」の皆様も演奏ありがとうございましたぴかぴか (新しい)

12/1(日)に和太鼓演奏イベントを開催します!!

栗ちゃん

こんにちは クリスマスソングが聞こえる季節になりました。今年もクリスマスイベントを開催しますクリスマス

今年はなんと和太鼓演奏も開催ぴかぴか (新しい)和太鼓演奏は12月1日(日)だけのお施主様限定特別イベントですdouble exclamation栗・家で建築・現在建築中・現在打ち合わせ中のお施主様が対象です。

「和太鼓集団 栗家組」は栗・家スタッフの社長と石原さんが所属しています。ぜひ迫力の演奏をお楽しみくださいぴかぴか (新しい)

(※別のイベントでの写真です)

駐車場に限りがございますので、予約制の先着順です。まだ参加者募集していまするんるん (音符)るんるん (音符)

 

お施主様限定和太鼓演奏イベント

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

日時:2024年12月1日(日)       演奏開始時間:15:00~(約30分の演奏)

場所:栗・家ショールーム(高松市由良町86番地1)

※屋外のため、暖かい格好でお越しください。

※椅子をご用意しますが、人数分ない可能性がございますので、立ち見になる可能性があることをご了承ください。

駐車場に限りがございますので、予約制の先着順です。まだ参加者募集していまするんるん (音符)るんるん (音符)

ご予約はHPの予約フォーム、もしくはお電話からお願いいたします。

🌟HPの予約フォームはこちらから次項有

🌟お電話電話:087-848-6999

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

今年もエントランスに高さ2.7mの大きなツリーが登場ダイヤ

先日、スタッフと協力して飾り付けましたクリスマスクリスマスツリーを飾ると気分がワクワクしまするんるん (音符)インスタグラムに飾り付け動画を投稿しましたので、ご覧ください目ダイヤ

ショールームはクリスマス仕様に夜夜はライトアップがきれいですぴかぴか (新しい)ぴかぴか (新しい)

2wayしめ縄リース作りワークショップを開催しました☆彡

沼田

こんにちは。今日は栗・家ショールームでドライフラワー雑貨の販売とワークショップをされているBel ange(ベルアンジュ)さんを講師にお呼びし、「2wayしめ縄リース作り教室」を午前の部と午後の部で計2回開催しました。

お花のバランスを見ながらリース作りダイヤ

先生にコツを教わりながら・・・

しめ縄リースらしく水引も作成ぴかぴか (新しい)こだわって作られていた方はお花の形を作成ぴかぴか (新しい)

皆さん、素敵な作品が完成しました黒ハートどのしめ縄も素敵ですハートたち (複数ハート)

玄関先や室内に飾って、暮らしを楽しんでくださいねるんるん (音符)

参加者の皆さんと先生で記念撮影カメラダイヤ

参加者の皆様、ありがとうございましたdouble exclamation参加者の皆様に楽しんでいただけて良かったです目がハート (顔)

Bel ange(ベルアンジュ)さん、ありがとうございましたぴかぴか (新しい)

 

Bel ange(ベルアンジュ)さんのアメブロ次項有

ドライフラワー雑貨の販売とワークショップをされています。のぞいてみてください目ダイヤ

2ヶ所で地鎮祭がありました

丸茂

今日は2ヶ所で地鎮祭がありましたわーい (嬉しい顔)

 

風が強かったですが、晴天のカラッとした空の下、工事の安全と新しく建つ家の繁栄をお祈りしました。

 

1ヶ所目は高松市林町栗・家分譲地のH様邸。

お子さんたちだけで、ちゃんと玉串奉奠できました!

可愛いいですねハートたち (複数ハート)

最後に記念撮影カメラ

H様ご家族の皆様、この度は誠におめでとうございます。

 

続いて、高松市御厩町のT様邸。

栗・家史上1、2位を争う元気な掛け声で鍬入れをしてくださったご主人わーい (嬉しい顔)

最後に記念撮影カメラ

ご両親、おじい様、おばあ様もいらっしゃり、賑やかさの中に、皆様がT様ご夫婦の幸せを願う気持ちが溢れる素敵な地鎮祭でしたほっとした顔

T様ご家族の皆様、この度は誠におめでとうございます。

ご契約

鶴身

今日は、木田郡三木町でマイホームを新築されるK様とのご契約でした。

 

K様邸の外観はお洒落なカリフォルニア風のデザインです。

 

平屋建てのシャッター付インナーガレージには、御主人のご趣味の外車スペースを確保しました。

 

私も完成が今から待ち遠しいです。

 

K様、この度は大切なマイホームの新築を栗・家に任せて下さり誠にありがとうございます。

 

スタッフ一同心を込めてお建て致します。

テープカット

丸茂

今日は高松市池田町で、H様邸のお引渡し(テープカット)がありましたわーい (嬉しい顔)

 

H様邸は、つい先日完成見学会を開催させていただいたお宅で、沢山のお客様にご来場いただき、大変ご好評をいただいた素敵な和モダンの平屋住宅ですぴかぴか (新しい)ぴかぴか (新しい)

 

温かいお人柄のご家族にいつも癒されながら、楽しく家づくりをさせていただきましたほっとした顔

 

そんなH様邸の建築に携わらせていただいたことへの感謝の気持ちをお伝えし、恒例のテープカットへ美容院 (鋏)

続いて、新しい玄関に鍵を挿していただき、素敵な笑顔をパチリッカメラ

そして、インテリアコーディネーターの中川から栗ちゃんケーキを贈呈させていただきましたプレゼント

年々厚みを増しているような気がする栗ちゃんケーキ(笑)

最後に、H様の家なのに、僕が勝手に「なんて居心地が良いんだ」と気に入っている縁側で記念撮影カメラ

H様ご家族の皆様、本日は誠におめでとうございます。

今後とも末永いお付き合いを、よろしくお願いいたします。

 

「スタッフの皆さんに」といただいたお米も、本当にありがとうございましたぴかぴか (新しい)

祝 上棟

石原

今日は太田下町で建築中のY様邸の上棟式でした。

上棟作業は既に終わっており

今日はご家族そろっての式のみを行いました。

式終了後にはお供えのお餅を家族で投げていただきました。

上手く投げれましたね。

2世帯がお住まいになる平屋住宅です。

これから造作工事が始まりますが、ご家族をますます笑顔に出来るように

工事を進めさせていただきます。

Y様、おめでとうございます。

gooブログ 旧ブログはこちら

CALENDAR

2025年7月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  

ARCHIVE