STAFF BLOG

スタッフが栗・家の日常を綴ります!
栗・家が考える家づくりの魅力を全力で配信中!!

BLOG TOPに戻る

2025年11月10日

三木

獅子舞王国さぬき

こんにちは!営業担当の三木です。

秋が深まり、紅葉が見頃を迎える季節となりましたね。

この時期になると、秋の伝統行事「獅子舞」の奉納が各地で行われます。

高松市で毎年この時期に開催される「獅子舞王国さぬき」。

獅子舞好きの私にとっては毎年楽しみのイベントです。

今年もお休みを頂き行ってきました。

 

 

 

 

 

今年は富山県で活動している獅子絵田獅子方衆の方々も参加されていました。

香川県では獅子単体で舞う「神前舞」などの形式が中心ですが、富山県の獅子舞では獅子役・鬼役・勇士などが登場し「獅子殺し」や「鬼退治」などのストーリー仕立ての舞が多いのが特徴だそうです。

 

 

香川県では2人で構成する獅子がほとんどですが、今回参加されていた獅子絵田獅子方衆の方々は3人以上で1頭の獅子を構成した大きな獅子でした。

テンポが速く、戦いのシーンは迫力ある演出で目が離せません。

 

 

旅で富山県を訪れた時は、残念ながら獅子舞を見ることができなかったのですが、「獅子舞王国さぬき」で香川県にいながら富山県の獅子舞文化に触れることができてラッキーですハートたち (複数ハート)

今後も「獅子舞王国さぬき」で他県の獅子舞文化に触れられたら嬉しく思います。

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

gooブログ 旧ブログはこちら

CALENDAR

2025年11月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930

ARCHIVE