STAFF BLOG今日も栗・家の時間
スタッフが栗・家の日常を綴ります!
栗・家が考える家づくりの魅力を全力で配信中!!
2021年11月20日
恋する分譲地~志度~
-
こんにちは、毎朝寒くて出社時間ぎりぎりまで寝ている福田です
今日は造成中の志度分譲地の様子を紹介したいと思います
造成工事も早いもので、当初の予定では完成は年明け以降でしたが
年内には完成しそうです
買い物に便利な立地ですが景色もとてもいい場所です
有難いことにまだ完成していない分譲地にもかかわらず、ご契約と商談中が1件づつあり
残り3区画となっております!!
先日チラシのポスティング業者に依頼して近隣に分譲地のチラシをポスティングしていただいたのですが
そのチラシをみて問合せしていただいた方が何組かいらっしゃいました
こうやって興味を持っていただいて実際に問い合わせをもらえるのは嬉しいことです
志度方面で土地をお探しの方はぜひチェックしてみてください
2021年11月19日
HPを更新しました!
栗ちゃん
こんにちは
HPのトップページを更新しました スタッフの画像の後に、お施主様が写ったお家の素敵な写真、お施主様との思い出写真、お施主様からの頂きもの、イベントの様子などがスライドショーで流れるようになりました
見たけど流れないなぁという方は、一度栗・家の履歴を消していただき、栗・家を再検索していただくと流れるはずです
スマートフォンの場合も履歴を消してみてください。それでもだめなら設定からキャッシュデータを消して(サファリ、グーグルなどインターネットを見るアプリのキャッシュデータ)、栗・家を再検索していただくと流れるはずです
また、リフォーム事例も写真を更新しました
リゾートのような癒しを感じるA様邸 4世代のご家族が暮らすアイランドキッチンがあるS様邸
壁面タイルや室内窓を取り入れておしゃれに仕上げたN様邸
ぜひ更新した栗・家のHPをご覧ください
ご契約
丸茂
先日、さぬき市でマイホームを新築されるI様とのご契約がありました
I様の娘さんお二人が栗・家でマイホームを新築されていて、今回ご親族で3軒目の建築のご依頼をいただきました
栗・家の家にお住まいになっているお施主様にご満足いただけて、その方の大切な方に、また栗・家を勧めていただけることは、本当に嬉しいことです。
それが3件目となると、更に嬉しくありがたいことです。
創業14年目の栗・家ですが、こういったことがどんどん増えてきて、幸せに思うと同時に、お客様のご期待に応えられる工務店であり続けなければならないと、身が引き締まる思いです。
I様、この度は誠にありがとうございます。
スタッフ一同心を込めてお建てします。
恋する分譲地 高松市林町 モデルハウスと周辺の素敵なお店
沼田
こんにちは。クリスマスソングが街中で聞こえる今日この頃 ついつい楽しい気分になっちゃいますね
イルミネーションも素敵です。
さて、恋する分譲地 高松市林町のモデルハウスの工事進捗情報です
外壁のレンガ調タイルを職人さんが施工中です。
西洋のお城のような雰囲気
リビングは2階にあり、光が明るく差し込み開放的です。
垂れ壁はRの垂れ壁で、随所に曲線を取り入れた優雅な室内
完成が楽しみです
2月5日(土)・6日(日)モデルハウス完成見学会を開催しますご興味ありましたらお越しください
林町分譲地の近くの焼き菓子店ボンボニエールをご紹介します 今年3月31日に移転オープン
私、最近気づきました
お店の方に許可いただき、写真を撮らせていただきました
アンティークな雰囲気の店内にお菓子がズラリ 店内にいるだけでテンションが上がります
六条町のお花屋さんpetit pied(プチピエ)の植物もおしゃれ購入できます。
ボンボニエール(林町分譲地から徒歩約14分)
住所/香川県高松市林町1587-1
電話/087-814-4498
営業/10:00~19:00 (cafe・10:00~18:00 金・土・日)
休み/月曜日
駐車/工場敷地内どこでも可
カフェスペースもあり、ゆったりくつろぐことができます今回は焼き菓子を持ち帰りで購入しましたが、今度はカフェスペースでデザートプレートを食べたいと思います
気になった方はおしゃれな空間と美味しい焼き菓子に癒されに行ってみてください
また、林町分譲地周辺の素敵なお店をご紹介します
2021年11月17日
部分月食
髙雄
今週19日(金)の夕方から部分月食が見られるみたいです。
どんな感じかと言いますと満月がどんどん欠けて細い姿になり、
また戻っていく感じだそうです。
興味のある方は、19日の夕方、空を見上げてみてください。
自分も見る予定ですので、天気がいいことを祈りたいと思います。
2021年11月11日
社内検査
-
こんにちは~最近寒さが厳しくなってきましたね
寒くてこたつが欲しい!!でも家にこたつがあったらこたつから一歩も出なくなるしなぁ~
と葛藤中な福田です
今日はH様邸の社内検査に行ってきました!
大きな勾配天井に、立派なあらわし梁の見える開放感たっぷりのお家です
栗・家ではお家が完成したら社員全員でお施主様の大事なお家に傷や汚れ等がないか入念にチェックしています
社内検査後、不備等があればお直しして、お施主様にも検査をして頂き、お引渡し前日にはスタッフがお家のお掃除をして
最高の状態でお引渡ができるよう心がけています
上棟
丸茂
今日は高松市多賀町でK様邸の上棟がありました
K様は、僕の学生時代の同級生です。
雨と風で大荒れだった昨日と、一日雨予報になっている明日とに挟まれた今日。見事良い天気に恵まれたのは、気さくで爽やかな、秋空のようなK様のお人柄のおかげなのかもしれません
夕方には無事棟も上がり、明日の雨に備えてブルーシートの養生も施工することができました
工事の後、K様ご家族が様子を見にいらしたので、家をバックに記念撮影
K様ご家族の皆様、本日は誠におめでとうございます。
また、昼食のご用意を始め、様々なお心遣いをいただき、誠にありがとうございました。
2021年11月05日
中古物件紹介
-
こんにちは、営業の福田です
今日は先月末に広告を始めたばかりの中古物件を早速お掃除してきたので、少しご紹介したいと思います!
築30年の6DKの中古住宅になります。
場所は善通寺で価格は650万円になります。
前の所有者の方が大切に使われてたのか、比較的綺麗な状態です
加えてこれから毎月栗・家スタッフが心を込めて清掃を行いますのでいつでも内覧可能です
広告掲載を行った翌日には問合せの連絡が入るほどの人気物件です
本日も1件内覧がございました
実際に内覧されたい方はご連絡いただけましたら、現地にてご案内いたします
内覧でなくてもご質問等ございましたらお気軽にご連絡ください
2021年10月31日
志度分譲地、進捗状況
栗ちゃん
こんにちは
恋する分譲地 第2弾 さぬき市志度の分譲地
順調に造成工事が進んでいます。
フジ志度店から徒歩約2分 日々の買い物にとっても便利です。主要道路や駅、学校も近く、子育て世帯におすすめの土地、分譲地です。
ありがたいことにE号地に続き、C号地が商談中になりました。残り3区画です
志度の分譲地が気になった方は詳細はこちらから
2021年10月26日
冬の過ごし方
-
こんにちは、営業の福田です
ついこの間まで暑かったのに急に寒くなりましたね
前までは帰ってきたらお出迎えしてくれてた我が家の猫も寒さには勝てないのか、布団から出てきてくれなくなりました
寒さで家から出るのが億劫になるのに、さらに拍車をかけるかのように最近引きこもりの趣味ができました!!
APEX!(今更ですが)
まわりでしている人が多く、今更ながらDLして始めてみたのですが、
思いのほか面白くハマってます!
ただ、下手くそなのですぐやられてしまいますが
しかも11月にはポケモンのダイアモンド・パールのリメイク版が出るそうで!
ダイパは世代ドンピシャなので今から楽しみです
ちなみに福田はダイアモンド派です
この冬はおうちでゆっくり過ごせる趣味ができて大満足です
CATEGORY
- ■お知らせ・ニュース(413)
- ■イベント・カルチャーセミナー(117)
- ■完成見学会・見学会(162)
- ■栗・家の家づくり(626)
- ■栗・家のリフォーム(84)
- ■栗・家の不動産(16)
- ■恋する分譲地志度2(5)
- ■恋する分譲地志度(39)
- ■恋する分譲地林町(99)
- ■あいはらスクールさん(9)
- ■スタッフ- 栗本(63)
- ー 丸茂(273)
- ー 石原(87)
- ー 野田(117)
- ー 中川(82)
- ー 松浦(57)
- ー 髙雄(33)
- ー 鶴身(8)
- ー 三木(1)
- ー 沼田(142)
- ー 阿部(167)
NEW COMMENT
ARCHIVE
- 2025年5月 (7)
- 2025年4月 (14)
- 2025年3月 (8)
- 2025年2月 (12)
- 2025年1月 (11)
- 2024年12月 (7)
- 2024年11月 (14)
- 2024年10月 (11)
- 2024年9月 (11)
- 2024年8月 (6)
- 2024年7月 (13)
- 2024年6月 (8)
- 2024年5月 (11)
- 2024年4月 (14)
- 2024年3月 (12)
- 2024年2月 (7)
- 2024年1月 (13)
- 2023年12月 (18)
- 2023年11月 (8)
- 2023年10月 (11)
- 2023年9月 (14)
- 2023年8月 (17)
- 2023年7月 (16)
- 2023年6月 (12)
- 2023年5月 (13)
- 2023年4月 (10)
- 2023年3月 (16)
- 2023年2月 (14)
- 2023年1月 (14)
- 2022年12月 (16)
- 2022年11月 (15)
- 2022年10月 (19)
- 2022年9月 (11)
- 2022年8月 (10)
- 2022年7月 (11)
- 2022年6月 (21)
- 2022年5月 (13)
- 2022年4月 (16)
- 2022年3月 (16)
- 2022年2月 (15)
- 2022年1月 (17)
- 2021年12月 (13)
- 2021年11月 (13)
- 2021年10月 (17)
- 2021年9月 (15)
- 2021年8月 (16)
- 2021年7月 (21)
- 2021年6月 (17)
- 2021年5月 (13)
- 2021年4月 (25)
- 2021年3月 (18)
- 2021年2月 (16)
- 2021年1月 (20)
- 2020年12月 (9)
- 2020年11月 (13)
- 2020年10月 (17)
- 2020年9月 (15)
- 2020年8月 (10)
- 2020年7月 (7)
- 2020年6月 (13)
- 2020年5月 (8)
- 2020年4月 (13)
- 2020年3月 (14)
- 2020年2月 (17)
- 2020年1月 (10)
- 2019年12月 (7)
- 2019年11月 (14)
- 2019年10月 (16)
- 2019年9月 (13)
- 2019年8月 (9)
- 2019年7月 (17)
- 2019年6月 (11)
- 2019年5月 (14)
- 2019年4月 (14)
- 2019年3月 (13)
- 2019年2月 (13)
- 2019年1月 (11)
- 2018年12月 (15)
- 2018年11月 (15)
- 2018年10月 (17)
- 2018年9月 (13)
- 2018年8月 (18)
- 2018年7月 (15)
- 2018年6月 (16)
- 2018年5月 (18)
- 2018年4月 (16)
- 2018年3月 (17)
- 2018年2月 (17)
- 2018年1月 (16)
- 2017年12月 (16)
- 2017年11月 (20)
- 2017年10月 (12)
- 2017年9月 (12)
- 2017年8月 (18)
- 2017年7月 (9)
- 2017年6月 (13)
- 2017年5月 (8)
- 2017年4月 (14)
- 2017年3月 (15)
- 2017年2月 (17)
- 2017年1月 (24)
- 2016年12月 (14)
- 2016年11月 (19)