STAFF BLOG今日も栗・家の時間
スタッフが栗・家の日常を綴ります!
栗・家が考える家づくりの魅力を全力で配信中!!
2020年03月18日
ジャージ!
栗本
急に暖かくなってきましたね~
今日なんて日中は暑いぐらい 日没も遅くなってきましたし
いよいよ春本番 いや、、、いっきに夏までいったりして
気候も良くなってきたので、そろそろ運動を再開しようかなぁってな事で
20数年ぶりにジャージを購入しました~
和太鼓・自転車・ウォーキングetc
体力づくりに励みます
テープカット
丸茂
今日はさぬき市志度で、S様邸のお引渡し(テープカット)がありました
玄関の木目調アクセントサイディングと化粧梁がナチュラルな美しさを醸すS様邸。
若くしてマイホームを持たれるご夫婦と息子さんのたくさんの想いが詰まった家に仕上がりました
そんな素敵な家づくりに携わらせていただいたことへの感謝の気持ちを社長からお伝えし、恒例のテープカットへ
続いて、新しい玄関に鍵を挿していただき、素敵な笑顔をパチリッ
そして、これまた恒例の栗ちゃんケーキの贈呈は、インテリアコーディネーターの中川から
すると、S様からもプレゼントが!!
なんと、栗・家へのメッセージを書いてくださった色紙とお手紙、お菓子の詰め合わせでした
色紙とお手紙のメッセージに、胸が熱くなりました。
本当にありがとうございます!
2歳の息子さんが描いてくれた絵も可愛すぎます
最後にリビングで記念撮影
S様、本日は誠におめでとうございます。
今後とも末永いお付き合いを、よろしくお願いいたします。
テープカット
丸茂
今日は高松市国分寺町でK様邸のお引渡し(テープカット)がありました
K様邸は、先日予約制見学会を開催させていただいた家で、見学会にご来場のお客様からも絶賛の声が上がった遊び心とインテリアセンスの光る家です
始めに社長より、そんな素敵な家づくりに携わらせていただいたことへの感謝の気持ちをお伝えし、恒例のテープカットへ
続いて、新しい玄関に鍵を挿していただき、素敵な笑顔をパチリッ
そして、これまた恒例の栗ちゃんケーキの贈呈は、インテリアコーディネーターの中川から
食い入るように見つめるお子さんが可愛いですね
すると、K様からもプレゼントが!!
なんと、栗・家のキャラクターやロゴを埋め込んだアクリルの置き物!
背景にはK様邸のトレードマークともいえるボルダリングの壁が!
下の文字は、スペイン語で「とても感謝しています」という意味だそうです。
更に、お菓子の詰め合わせまで・・・
本当にありがとうございます。
「建築中もとても楽しかったです。工事が終わってしまうのが寂しいぐらいです」
とおっしゃってくださったご主人様。
「それより早く住みたい」
とおっしゃってくださった奥様。
お二人とも家が出来上がっていくのをとても楽しみにしてくださっていました。
工務店として、とてもうれしいことです。
最後にK様邸のもう一つのトレードマークである中二階スペースの前で全員で記念撮影
K様、本日は誠におめでとうございます。
今後とも末永いお付き合いを、よろしくお願いいたします。
2020年03月08日
予約制見学会、無事終了しました!!
栗ちゃん
こんにちはこの土・日で開催した予約制見学会、無事終了しました
2日間限定の予約だったので、早いうちに満席になりました
見学された方から「可愛い」「中二階が素敵
」「LDKが実際より広く感じます」「収納が多い家ですね」
他の住宅会社さんのモデルハウスを色々見ている方は「他の40坪のお家だと狭いと感じることがありましたが、このお家はとても広く感じます」など、大好評でした
若草色の外壁が特徴の外観。石目調のタイルと窓周りの装飾のモール、白色の玄関ドアもこだわり
中二階が空間に広がりを感じさせてくれるLDK。落ち着いた可愛さの水色のクロスやキッチンも素敵中二階の下はお子さんの遊びスペースになっています
明るい日差しが降り注ぐスキップフロアと吹き抜け。
スターウォーズの壁紙に「お~」と、皆さん、驚きと喜びの声が出ていました
収納が多い洗面室は「参考にしたいですね~」という声が。
広々とした印象の玄関ホール。OSB合板の壁には自転車を飾る金具を設置。皆さん、興味津々でした。
ムーミンの柄や水色など、たくさんのクロスを使っているこのお家ですが、「クロスをたくさん使っているけど、調和している」という嬉しいお言葉もいただきました。
暮らしにワクワクをプラスする、遊び心満載のお家。お施主様のこだわりがたくさん詰まっていて、空間の広がりや収納の多さ、動線などしっかり考えられています。
快く、見学会にご協力頂きましたお施主様、ありがとうございました
また、見学会会場までお越しいただきましたお客様、ありがとうございました。
今後ともよろしくお願いします
上棟・上棟式
丸茂
今日は高松市鬼無町でT様邸の上棟がありました
夕方から雨の予報になっていたので心配でしたが、どうにか天気ももってくれて、
無事棟も上がり、野地板、ルーフィング、雨対策のブルーシートまで完了することができました
工事の後には上棟式を行ないました。
T様は、同じ建築に関わるお仕事をされている方で、業界の方とのお付き合いもありますので写真の掲載は
自粛させていただきますが、弊社現場監督、松浦の専門学校時代の同級生でもいらっしゃいますので、
和やかな雰囲気の中、皆で工事の安全をお祈りしました
T様ご家族の皆様、本日は誠におめでとうございます。
本日はお引渡しがありました!
阿部
こんばんは~ 営業阿部です。
本日は、亀田南町で建築のS様邸のお引渡しがありました
和モダンスタイルの、大屋根がとてもかっこいい素敵なおうちです
お引渡しのセレモニーにはS様ご家族のご両親も来て下さり、とても賑やかなお引渡しになりました。
テープカットはご主人さんに
鍵入れの儀
恒例の栗ちゃんケーキは、コーディネーターの中川より
ちょっと・・・栗ちゃんの笑顔が見えない
最後に、みなさんと一緒に集合写真
そして、S様からもサプライズプレゼントをいただいちゃいました
なんと、S様のお父様から、
おもち~~~~!!!
朝の3時起きで作ってくれたみたいです(;・∀・)
感謝しかありません
S様ご家族の皆様、本日はまことにおめでとうございます。
また、お引渡しからが本当のスタートです
今後とも、栗・家と末長いお付き合いをよろしくお願い致します。
おまけ
2020年02月28日
パナソニック 内覧会に行ってきました!
中川
こんにちは~
コーディネーターの中川です
先日コロナウィルスに配慮され、
時間制で区切られた少人数制のパナソニックさんの内覧会に行ってきました。
インテリア建材の内覧会で今回、アイシェルフという収納に特化した
建材、フレームシェルフという意匠性に特化した建材が販売されました
以前からあるコンポリア(玄関収納)もクラフトレーベルのお色も選べるようになり、
玄関収納にもこだわれるようになりました。
最近は皆さん幅木のお色を一部分だけ変えられたり、細部までこだわられる方も
いらっしゃるので、よりこだわった空間が出来るんではないかなと思ってます
またご興味がある方は是非パナソニックさんのHP覗いてみてください
S様邸現場進捗状況と日帰り温泉・金刀比羅宮参拝
沼田
こんにちは沼田です。最近、天気のいい日は春のようにポカポカしていますね。
先日、さぬき市志度のS様邸の現場を見てきました。
見せ梁がアクセントになったレンガ調と木目の外壁が可愛くてナチュラルな外観
職人さんがクロスを施工中。完成が楽しみです
さて、先日のお休みに琴平へ日帰り温泉と金刀比羅宮参拝に行ってきました。
琴平花壇という旅館へ400年の歴史がある旅館だそうで、歴史ある数寄屋造りの離れ屋には森鴎外や与謝野晶子など有名人が泊まったことがあるそうです
露天風呂もある眺めの良い温泉で体も心も癒されました
和風庭園も素敵でした。美しい梅の木
3階のデッキスペースでは、素敵な庭を眺めながら足湯ができ、リラックス~
温泉に癒された後は、幼い頃に行って以来の金刀比羅宮へ本宮までの長い長い参道の石段、785段。
へとへとになりながら、500段目あたりでようやく到着した資生堂パーラー「神椿」で休憩
美味しいパフェ(今回の一番の目的)を食べて疲れも吹き飛びました
そして、ようやく本宮に到着し参拝
帰りの下りは行きの登りよりも楽でしたなんとか筋肉痛にならずにすみましたが、日頃の運動不足を身にしみて感じました
活気のあるお店が連なり、歴史を感じる古い町並みも素敵
適度な運動と癒しの日帰り旅でした
2020年02月23日
予約制見学会のお知らせ♡♡♡
栗ちゃん
こんにちは3月7日(土)・8日(日)に高松市国分寺町で開催する予約制見学会
空いている枠が7日(土)13:00~の1枠のみになりました。見学会にご興味ある方はぜひ急いでご予約ください
お施主様のこだわりを詰め込んだ、暮らしにワクワクを与えてくれる遊び心満載のファンタスティックハウス
LDKのお部屋全体は水色の壁紙キッチンはブルーグレーの色と框風の扉が大人可愛い
キッチン背面収納の壁をタイル貼りに飾り棚も可愛いです。
垂れ壁を三角にしたり、ニッチもお家のような形にしてこだわっています。
階段途中にスキップフロアを設けています。窓からの明るい日差しと吹き抜けの開放感を感じる心地よい空間。LDKにいるご家族の様子も見えるので安心して過ごすことができます。濃いデニムのような色の床もお部屋の雰囲気に合っています
スキップフロアの下の空間はお子さんの遊び場。夜は壁と天井が光って、まるでプラネタリウムのよう。
そして、遊び心満載のボルダリングルームアクセントクロスはお施主様支給のスターウォーズクロス。オープニングクロールのイラスト
他にも、見どころ盛りだくさんです。
「暮らしにワクワクを~遊び心満載のファンタスティックハウス」の予約制見学会のお知らせ
日程 2020年3月7日(土)・8日(日)の2日間限定
時間 10:00~ 13:00~ 15:00~
※3月7日13:00~のみ1枠空いています。(2日前までにご連絡ください)
場所 高松市国分寺町(場所はスタッフがご案内いたします)
※予約制ですので、事前にホームページのイベント情報(予約フォーム)からご予約、もしくはお電話からお願い致します。
ご予約はこちらから ☜詳細もこちらから
電話番号 087-848-6999 (お急ぎの場合はお電話を
)
オーダーメイド住宅ならではのこだわりを詰め込んだお家をぜひ現地でご体感下さい。
*********************
CATEGORY
- ■お知らせ・ニュース(419)
- ■イベント・カルチャーセミナー(118)
- ■完成見学会・見学会(166)
- ■栗・家の家づくり(639)
- ■栗・家のリフォーム(87)
- ■栗・家の不動産(16)
- ■恋する分譲地志度2(5)
- ■恋する分譲地志度(39)
- ■恋する分譲地林町(100)
- ■あいはらスクールさん(12)
- ■スタッフ- 栗本(64)
- ー 丸茂(282)
- ー 石原(89)
- ー 野田(120)
- ー 中川(84)
- ー 松浦(59)
- ー 髙雄(34)
- ー 鶴身(9)
- ー 三木(2)
- ー 沼田(146)
- ー 阿部(167)
NEW COMMENT
ARCHIVE
- 2025年8月 (5)
- 2025年7月 (12)
- 2025年6月 (9)
- 2025年5月 (12)
- 2025年4月 (14)
- 2025年3月 (8)
- 2025年2月 (12)
- 2025年1月 (11)
- 2024年12月 (7)
- 2024年11月 (14)
- 2024年10月 (11)
- 2024年9月 (11)
- 2024年8月 (6)
- 2024年7月 (13)
- 2024年6月 (8)
- 2024年5月 (11)
- 2024年4月 (14)
- 2024年3月 (12)
- 2024年2月 (7)
- 2024年1月 (13)
- 2023年12月 (18)
- 2023年11月 (8)
- 2023年10月 (11)
- 2023年9月 (14)
- 2023年8月 (17)
- 2023年7月 (16)
- 2023年6月 (12)
- 2023年5月 (13)
- 2023年4月 (10)
- 2023年3月 (16)
- 2023年2月 (14)
- 2023年1月 (14)
- 2022年12月 (16)
- 2022年11月 (15)
- 2022年10月 (19)
- 2022年9月 (11)
- 2022年8月 (10)
- 2022年7月 (11)
- 2022年6月 (21)
- 2022年5月 (13)
- 2022年4月 (16)
- 2022年3月 (16)
- 2022年2月 (15)
- 2022年1月 (17)
- 2021年12月 (13)
- 2021年11月 (13)
- 2021年10月 (17)
- 2021年9月 (15)
- 2021年8月 (16)
- 2021年7月 (21)
- 2021年6月 (17)
- 2021年5月 (13)
- 2021年4月 (25)
- 2021年3月 (18)
- 2021年2月 (16)
- 2021年1月 (20)
- 2020年12月 (9)
- 2020年11月 (13)
- 2020年10月 (17)
- 2020年9月 (15)
- 2020年8月 (10)
- 2020年7月 (7)
- 2020年6月 (13)
- 2020年5月 (8)
- 2020年4月 (13)
- 2020年3月 (14)
- 2020年2月 (17)
- 2020年1月 (10)
- 2019年12月 (7)
- 2019年11月 (14)
- 2019年10月 (16)
- 2019年9月 (13)
- 2019年8月 (9)
- 2019年7月 (17)
- 2019年6月 (11)
- 2019年5月 (14)
- 2019年4月 (14)
- 2019年3月 (13)
- 2019年2月 (13)
- 2019年1月 (11)
- 2018年12月 (15)
- 2018年11月 (15)
- 2018年10月 (17)
- 2018年9月 (13)
- 2018年8月 (18)
- 2018年7月 (15)
- 2018年6月 (16)
- 2018年5月 (18)
- 2018年4月 (16)
- 2018年3月 (17)
- 2018年2月 (17)
- 2018年1月 (16)
- 2017年12月 (16)
- 2017年11月 (20)
- 2017年10月 (12)
- 2017年9月 (12)
- 2017年8月 (18)
- 2017年7月 (9)
- 2017年6月 (13)
- 2017年5月 (8)
- 2017年4月 (14)
- 2017年3月 (15)
- 2017年2月 (17)
- 2017年1月 (24)
- 2016年12月 (14)
- 2016年11月 (19)