STAFF BLOG

スタッフが栗・家の日常を綴ります!
栗・家が考える家づくりの魅力を全力で配信中!!

 ー 石原

石原 石原

マモル

今年初めに能登地方で大きな地震が起こりました。

復興にはまだまだ時間がかかりそうです。

いつ発生するか分からない災害だからこそ備えが必要です。

最近よく耳にするワードに”耐震補強”が有ります。

主な補強方法は既存住宅に不足している耐力壁を設ける。

柱等の構造材を金物で補強する等です。

しかし、ここまでの工事をすると

ある程度の費用がかかります。

必要な手続きを行えば自治体からの補助金が利用できる場合も

有りますが、費用の面から工事を躊躇される方が多いのが現状です。

ただし、そこまでの工事でなくても

室内の家具転倒防止をする。

寝室などの1室だけの補強を行う。

外壁や屋根の塗替えや白蟻等の防蟻措置を行う等で

腐朽や蟻害を防いで家の骨組を守る。

方法は色々とあります。

まずは家屋の倒壊から身体を守る事を考えましょうdouble exclamation

費用も含めて耐震に限らず、お住まいのあらゆるご相談に対応させていただきます。

目指すは、あなたの街の工務店ですdouble exclamation

壁下地2

耐震改修の1例です。赤で囲んだ部分に新しく耐力壁を設置する事で

建物の強度を上げていきます。

 

 

 

 

2024年02月02日

石原 石原

リ スタート

年が明けてもう1ケ月がすぎました。

日々、時間の過ぎる早さを感じずにはいられません。

そんななか栗・家も2月3日で現在の場所に移転して9年が過ぎましたdouble exclamation

連日遅くまで工事をしていたのが、ついこの間のような気がします。

改めて事務所内を見ると…

IMG_9190

玄関下足箱の扉の内外ですが、床のフローリングが日焼けしてこんなに色が変わってます冷や汗 (顔)

(もちろん品質には問題ありませんよ)

IMG_9191

1階ショールームはパインの床材のナチュラルなイメージから

フレンチシックな空間に変わりました。

私事ですが、ここを使って娘の成人式の写真を撮影させていただきました。

(良い写真が撮れました。)

また、不定期にカルチャー教室を開催してます。

興味あるイベントがあれば、お問合せ下さいほっとした顔

9年という月日で変わっていくモノ、逆に変わらずに繋がっていくモノ

それぞれを大切にしながら次のステージに向かっていきますdouble exclamation

さぁどんな近未来が待っているのか楽しみですわーい (嬉しい顔)

 

2024年01月09日

石原 石原

タイセツ ナ コト

今年は新年早々に大きな出来事が立て続けに起こりました。

一日でも早く日常が取り戻せたらと祈らずにはいられません。

特に地震は他人事ではありません。

建物の耐震化の必要性が取り上げられてますが

簡単な事ではありません。

大きな課題の一つに費用の事、また高齢の方の場合

現在のお住まいを引き継ぐ方がいないのに高額な費用を費やして

耐震工事をしても…と思っている方もおられるとか。

しかし、大切な事は命を守るという事だと思います。

少なくとも現在住んでいる家に居る時に被災しても命を落とさない事ではないでしょうか。

その方法は建物の耐震化だけではありません。

家具の転倒を防ぐための措置を行う。

家全体でなくても、多くの時間を過ごすスペースまたは寝る時のベッドをシェルター化する等。

費用と併せて色々な方法が有ります。

住宅に関わる者として、機会あるごとにこれらの情報提供・提案を行っていきたいと思います。

命さえあれば、次の事は何とかなります。

年の初めから悲しい情報が多いですが、前を向いて踏み出しましょう!

IMG_2791

大晦日を迎えた高松 石清尾八幡宮です。

今年の年末年始も場内警備をしながら過ごしました。

 

2023年11月29日

石原 石原

モウスグ アレ。

気が付くと今年も1ケ月になりました。

やる事とカレンダーを見比べる日々です冷や汗 (顔)

事務所はアレの飾りつけが施されアレ1色になっておりますクリスマス

久しぶりに週末農家の報告を。

今期は大根・小松菜・蕪のタネを昨年より20日程早くしました。

というのも、気温にもよるのでしょうが昨年は10月中旬過ぎに

タネをまいたら全然育たず残念な結果でした。

それに比べると今期は順調に育って食卓を彩ってくれてます。

IMG_2617

これからは梅の木の剪定・施肥、年があければ八朔の収穫等が控えてます。

IMG_E2645

次は何を植えてみようかなって考えるのも楽しみの一つです。

石原 石原

ハル、ハル、ハッタ。

先日までの暑さ、いつまで続くのって思ってましたが

ここに来て朝晩めっきり冷え込んできましたねふらふら

皆さん体調崩してないですか?

さて今回はこんなタイルを採用しました。

IMG_8664

(ガラスモザイクタイルです。)

いろんな色柄が混在して光の当たり方によって表情が変化します。

IMG_E8722

今回施工したのはキッチンの壁です。

古いキッチンを撤去して、お客様一目ぼれのTOYOキッチンを設置しました。

ステンレスキッチンとガラスモザイクタイルの組合せexclamation

IMG_8715

工事前はこの組合せが、どんな仕上がりになるかなと思ってましたが

工事が進んでいくにつれその予想以上の出来栄えにお客様も大満足double exclamation

IMG_7746

施工前。

IMG_8706

完成!

当社としても最近にないテイストのキッチンになり、

お客様の喜びの声もいただき良かったです。

もちろん各職人さんの活躍がなければ、この完成はありません。ありがとうございます。

これを見ていいなと思って、お問い合わせ頂ければ幸いです。

 

 

石原 石原

ハル、ハル

日中の気温の高さは相変わらずですが

朝は少しずつ涼しくなってますね。

聞こえてくる虫の声も夏のモノから秋のモノへと変わってきてますほっとした顔

今回はリフォームの話を少しさせてもらいます。

内装リフォームといえば、床・壁・天井の模様替えが主なものですが今回は床について。

古くなったり傷んでしまった床なら既存の床を剝がして新しく床材を貼り直します。

ところがそれほど傷んでいない場合は既存の床の上に新しい床材を貼ってしまうと

床材の厚み分(12mm)段差が出来て躓く原因になったりしますがまん顔

今回紹介する商品は厚みがなんと”1.5mm”!。そのまま貼っても躓くような

段差が出来ない優れものです。施工は専用テープで貼っていくだけ。

表面もリアルな木目を表現されてます。もちろん色柄も数種類ラインナップされており

イメージにあうモノが見つけられると思います。

IMG_8405

IMG_8407

薄くても強度が有り、抗ウイルス加工も施されてワックスがけも不要で

お手入れも簡単です手 (チョキ)

IMG_8406

ひとくちにリフォームといっても小さな工事から大規模なモノまで多岐にわたります。

どんなことでも相談していただければと思います。

目指すは”街の便利屋”ですわーい (嬉しい顔)

 

2023年07月24日

石原 石原

トウ キョウ

梅雨も明けて本格的な夏到来ですねあせあせ (飛び散る汗)

そんな中、先日東京へ行ってきました。

目的は【リフォーム産業フェア2023】に行って新しい商材を見つけることです。

ここ数年はコロナ過でオンライン上で行われてきましたが

五類移行に伴い対面開催の現場に参加しました。

感想として、商品的に大きなブームのようなモノはなくて

それぞれニッチなニーズに向かってるかなって感じで

あの要望ならコレが使えそうとかこの商材ならこんな提案が出来そうとか…。

使う側のセンスが問われそうって思いました冷や汗 (顔)

あとはAIを活用したプレゼン提案とか、業務システムの改善提案のボリュームがかなり増えてました。

これから持ち帰ったカタログを再吟味です。

それとさすがは東京どこへ行ってもヒト、ヒト、ヒトexclamation

おまけに多国籍exclamation 聞こえてくる言語も多岐にわたってました。

夜は東京で働いてる長女と晩御飯を食べて、お互いの近況報告をしてと良い時間でしたわーい (嬉しい顔)

これから増々暑くなりますが、頭の中は冷静に色々思案して次の行動を起こしたいです。

IMG_2123

会場の東京ビッグサイト、さすがのボリューム感です。

IMG_2131

真下から見上げたトコロ。規則的に並んだ正方形がキレイです。

IMG_2134

まさしく雲の絨毯‼

2023年06月21日

石原 石原

ノウ カツ

今年も夏至を迎えて夏はもうそこまで来てますね。

今回は週末農家の活動報告ですほっとした顔

5月に植えたトウモロコシ、トマト、サツマイモ順調に育ってます。

トウモロコシは穂も出てきて実が付き始めてます。

鳥からの被害を防ぐためにネットをかけます。

IMG_1952

これから実を大きくするため間引きます。水遣りも欠かせません。

トマトは脇芽を摘んでやらないとワサワサ伸びて大変なことになります冷や汗 (顔)

IMG_1969

かわいらしい花も咲き始めました。

あとは季節の恵みでジャガイモの収穫exclamation

今年は昨年の倍の種芋を植えましたが上手く育ってくれて

”豊作”となりました。

何を作って食べようかと悩むのも楽しい時間です。

もちろん雑草との戦いはエンドレスですが…がまん顔

大変な時もありますが、土と触れ合う時間はかけがえのないものです。

石原 石原

ドン ドコンコ ドン!

気温も上がってきて、いよいよ梅雨入りも迫り天候が気になる季節がやってきました。

以前にも書いたかと思いますが、和太鼓を習ってます。

かれこれ四年ほどになりますが、なかなか上達しませんたらーっ (汗)

テンポが速い曲だと手が追いつかなかったり、そもそも楽譜が読めないので

曲を覚えるのも半福練習しかなくて大変です。

そんななかでも来月舞台に立ちます。

とはいっても、高松市民文化祭アーツフェスタの心が繋がる和太鼓コンサート

6月17日(土) に教室生の一人として当社の栗本と参加するんですが冷や汗 (顔)

教えて下さる先生及びゲストで来られる先生の木村師匠と所属する『大地の会』の

演奏は見応えがありますexclamation太鼓の音って生で聞くと気持ちいいですよ。

今ならまだチケットもあります。ぜひおいでください。

そして聞いてみて太鼓を叩きたくなったら教室もあります。

一緒に練習していい汗をかいてみませんかわーい (嬉しい顔)

IMG_1931

2023年04月07日

石原 石原

イ ヤ シ

よく耳にする言葉『癒し』ですが、その活用法は多岐にわたります。

癒しの『空間』・『音楽』・『動画』等色々ありますね。

先日も建材メーカーのショールームで見かけたユニットバス。

室内の照明器具が天井とは別にカウンターにも設けられていて

そこの照明だけを点灯すれば、いつものお風呂が癒しの空間に変身ですexclamation

IMG_7521

でも、そんな照明うちのお風呂に無いよってアナタ 諦める事はありません。

『どうせリフォームしろって事でしょう』と言ってるアナタ

本音はそうかもしれませんがわーい (嬉しい顔)方法はそれだけじゃありません。

脱衣スペースの照明を点灯して浴室内の照明を消す。

または浴室内に防水型の小さな照明を持ち込んで

その灯りだけで入浴する等、工夫は色々あります。

いろんな工夫をしてお家を癒しの空間にしてみましょう。

もちろんご相談も受け付けますよほっとした顔

 

gooブログ 旧ブログはこちら

CALENDAR

2024年3月
« 2月    
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

ARCHIVE