STAFF BLOG

スタッフが栗・家の日常を綴ります!
栗・家が考える家づくりの魅力を全力で配信中!!

■お知らせ・ニュース

沼田

フォトフレーム試作品&モデルハウス来場予約特典☆彡

実はいま、栗・家のインスタグラムで広告中のお得なイベントがあります!ひらめき

 

それは、7月・8月の間にモデルハウスを予約して内覧されたお客様に、サーティワンのアイスクリーム券(500円分)を1枚プレゼント!

そして、お子様には「モザイクタイルフォトフレーム」のワークショップ(無料)を楽しんでいただける、というものですわーい (嬉しい顔)

 

私がタイルフォトフレームの試作品を作った様子を掲載しまするんるん (音符)

まずはデザインシートに好きな色のタイルをレイアウト。完成の色合いが分かります。

IMG_6700

根気がいりますが1つ1つボンドで貼り付けていきます冷や汗 (顔)

IMG_6701

あともうちょっと~exclamation完成が見えてくるとワクワク~ハート

IMG_6702

可愛く出来上がりましたグッド (上向き矢印)

IMG_6707

夏休みの工作宿題にもぴったりです目がハート (顔)ぜひモデルハウスご来場の際は、作ってみてくださいるんるん (音符)

 

 

インスタ1

 

イベントのご予約はこちらからどうぞ。

栗ちゃん

8月6日(土)栗・家の夏祭りのお知らせ☆彡

こんにちは先日お知らせした栗・家の夏祭りを詳しくご紹介しまするんるん (音符)

8月6日(土)10:00~17:00 高松市林町の栗・家分譲地で開催。お子様向けの楽しいイベントですハート

 

まずは午前中の『夏の陣~真夏の水鉄砲合戦~』

15855_s2  24052479_s2

暑さを吹き飛ばしてくれる楽しく盛り上がるイベントでするんるん (音符)5対5に分かれて敵チームのポイを狙って水鉄砲で戦います。ポイが破れたら負け。ポイが多く残ったチームが勝ちですぴかぴか (新しい)

【開催時間】①10:00~10:20 ②11:00~11:20

【参加人数】各回10名

【対象】小学生以下(小学生は含みます)

【持参物】着替服、タオル

戦う時は濡れてもいい服で!

【備考】水鉄砲とフェイスシールドをお貸しします。

この夏の陣は要予約です。

ダイヤ予約 TEL:087-848-6999

メール:info@kuri-ya.jp

 

次に午後の『木工教室~夏休みの宿題応援~』

木工教室 癒楽木 青木さんが先生として来てくださり、スライダー貯金箱もしくはビー玉ころがしを作ることが出来ます。作った後はオリジナルにデコって世界に1つだけの作品を作りましょうるんるん (音符)

a スライダー貯金箱

硬貨が転がって楽しく貯金できます。

CIMG7270

b ビー玉ころがし

ビー玉の転がる仕組みを考えて作ります。作った後は楽しく遊ぼうるんるん (音符)

bidamakorogashi_l2

【開催時間】①13:30~14:50 ②15:00~16:20

【参加人数】各回約5名   【講師】木工教室 癒楽木 青木さん

【対象】小学生以下(小学生は含みます) ※かなづち、木工用ボンド、接着剤を使います。

【持参物】飾りやマジック、クレヨンなど(飾り用)

※栗・家もタイルやマスキングテープ、マジックなどご用意いたします。

この木工教室も要予約です。空きが少なくなってきました。

【備考】ご予約の際、a:スライダー貯金箱かb:ビー玉ころがしをお伝えください。

ダイヤ予約 TEL:087-848-6999

メール:info@kuri-ya.jp

 

そして、予約不要『わくわくミニ縁日』では冷たい飲み物、綿菓子をプレゼントexclamationスーパーボールすくい、ヨーヨー釣りも無料でできます。

『働く車~乗車体験・展示~』ではショベルカーを展示し、運転席に乗って記念撮影ができますカメラダイヤ

また、普段乗ることができない高所作業車に乗ることができるチャンスdouble exclamation夏休みの絵日記にもぴったりです本鉛筆

 

無料のイベントです。ぜひご家族揃ってお越しくださいexclamation

栗・家の夏祭りチラシ表

栗・家の夏祭りチラシ裏

野田

不動産部ができました!

おはようございます、野田ですわーい (嬉しい顔)

今日はお知らせなのですが、
栗・家で新部署として【不動産部】を立ち上げることになりました!

今までも営業担当者が不動産営業を兼務し、
ご紹介頂いた物件の仲介事業をメインに行ってきましたが、
今後は専任の不動産営業を1人配置し、
年間数棟の中古住宅・中古マンションをリノベーションした物件の販売、売買・賃貸の仲介事業を行っていく予定です。
専任となる不動産営業は福田 萌乃が担当しますぴかぴか (新しい)

IMG_5048 IMG_5053

リノベーションは建物や設備の古さと言う中古住宅にあるマイナスなイメージを払拭して、
躯体や間取り、インテリアを変更し、クオリティを上げ、価値のあるものに再生していきます。
しかも新築よりも低価格になります。

栗・家は
柱である注文住宅をメインに
建売住宅、リノベーション物件の販売など
お客様の理想とする住まいの提供を今後も行っていけたらと思います。

福田は今、まずは物件探しを行っているのですが、
色々と構想が固まりつつあるようですひらめき
私もちょこちょこと話を聞いていてワクワクしています。

また、今後は福田が工事中の様子や物件の紹介、内覧会の様子など
色々とブログやSNSにもUPしてくれると思いますので
新しい事業にご期待下さいね。

野田

畔家(あぜや)さんのお弁当

こんにちは、野田ですわーい (嬉しい顔)

先ほど、栗・家の林町分譲地に行っていたのですが
ちょうど11時頃だったので、すぐご近所にある「畔家さんのお弁当を買おう」と
寄ってみました車 (RV)
分譲地から500mくらいかな、近い!

IMG_5038 IMG_5037
畔家さんは無農薬のお米や野菜・ハーブを自家栽培されていて、それに最小限の加工や味付けでカラダに優しい完全無添加のお弁当を
販売されているお店。

わっぱ弁当とトマトのお浸しを購入~ハートたち (複数ハート)
お店の方もふんわりとした優しい女性の方で癒されます。
IMG_5039

開けると、こんな感じるんるん (音符)
身体が喜んでいるなぁと感じる美味しいランチになりました!

IMG_5042

畔家さん、お勧めですので是非行ってみて下さいねウィンク

栗ちゃん

スタッフページのスタッフコメントを更新しました!!

こんにちは

もう夏ですね~キラキラした陽射しが綺麗でこの時期が大好きですハートたち (複数ハート)

現場では熱中症対策に気を付けないとdouble exclamation

 

さて、お知らせです。HPのスタッフページのスタッフコメントを更新しましたdouble exclamation季節ごとにテーマを変えてスタッフがそれぞれコメントしています。

今回のテーマは『私の夏の楽しみ方』ぴかぴか (新しい)

今年の夏したいことや毎年の定番など色々とコメントしています。スタッフに共感したり、新たな一面を知るかもexclamation and question

皆様は今年の夏はどんなことをしますか?

スタッフ

スタッフページはこちらから次項有 (PCページなので拡大して読んでください)

 

そして、8月6日()に高松市林町の栗・家の分譲地で『栗・家の夏祭り』を開催しまするんるん (音符)

栗・家の夏祭りチラシ表

栗・家の夏祭りチラシ裏

次回のブログで夏祭りのことを詳しくお知らせいたします

2022年06月30日

-

趣味のはなし

こんにちは、営業の福田ですウッシッシ (顔)

梅雨も明け、すっかり夏ですね!

暑いのが苦手な私はもうすでに干からびてます!笑

6月でこの暑さなので7月8月が今から怖いです冷や汗 (顔)

 

今日はブログのタイトルにもあるように私の趣味のお話を、、、

スタッフ紹介にも書いてますが私の趣味は香水収集!

 

なので私的に夏にピッタリなお勧め香水を2つ紹介したいと思いますウィンク

 

まず1つ目がメゾン・フランシスクルジャンのアクアユニヴェルサリスです。

IMG_E0950[1]

この香水は「水」をイメージして作られた香水で、洗い立てのシーツの匂いがします!

とても爽やかで、男女共に使える香水です!

香水って苦手な人も多いと思いますが、これは嫌いな人が少ないと思います!

 

2つ目がJ-Scentのラムネです。

IMG_E0952[1]

これは名前の通りラムネの香りがします!普段は飲まないですがこの匂いを嗅ぐと

ラムネが飲みたくなってくるぐらいとても美味しい匂いがしますうまい! (顔)

これつけてると疑似的に夏祭りに来た感覚を味わえますうれしい顔

 

他にもおすすめの香水はたくさんありますが書ききれないのでこのあたりで!

沼田

分譲地周辺の清掃奉仕活動

こんにちは、沼田です。

昨日、高松市林町分譲地周辺の清掃・美化活動を行いましたぴかぴか (新しい)スタッフ皆、栗・家のポロシャツに着替えていざレッツゴーるんるん (音符)帽子、麦わら帽子、クールベスト、クールアンダーウェアなど、各自それぞれの暑さ対策晴れぴかぴか (新しい)

IMG_6326

IMG_6327

大きなゴミはそんなに落ちていないものの、よく見るとたばこの吸い殻など小さいゴミが道路脇に。また、道路脇の草抜きし、川のゴミ拾いもし、帰る頃には袋いっぱいになっていましたぴかぴか (新しい)

IMG_6329

地域の方に貢献したいという思いで、昨年の12月に林小学校林こども園に必要な備品を寄贈をする『林町キラキラプロジェクト~サンタが林町にやってくる』を行いましたが、その2回だけでしたので、継続してできる地域貢献として、今回、周辺の清掃・美化活動を始めましたdouble exclamation

今回は、林町周辺でしたが、来月は志度分譲地の周辺を行う予定です目がハート (顔)

地域の皆様に感謝し、貢献できるように努めて参りますうれしい顔

沼田

七夕飾り始めました!

こんにちは。栗・家の沼田です。

最近は紫陽花に心癒されています。

 

ショールームに来られたお客様に楽しんでいただきたいと考えて、

先日、七夕飾りをスタッフ皆で飾りつけしましたわーい (嬉しい顔)栗・家初の七夕飾りdouble exclamation

IMG_6233

皆で協力をすると、あっという間に仕上がりましたるんるん (音符)

IMG_6234

最後の1つを石原さんが付けている様子を皆が見守る図ウッシッシ (顔)

IMG_6237

IMG_6239

願い事を少しご紹介ウッシッシ (顔)

IMG_6241

IMG_6243

IMG_6242

竹の緑に色鮮やかな飾りがいい感じです目ダイヤ

IMG_6240

先日、打ち合わせに来られていたT様に短冊を書いていただきましたダイヤ

お姉ちゃんは妹ちゃんが大きくなりますように、という優しく微笑ましいお願い事をしていましたほっとした顔

IMG_6202

ぜひショールームに来られた際は、短冊に願い事を書いて飾ってくださいねるんるん (音符)

丸茂

Y様からの写真

昨日お引渡しをさせていただいたY様が、

「いただいた栗ちゃんケーキ、卓球スクールに来ていた子供たちと一緒にいただきました。美味しかったです!」

と、一枚の写真を送ってくださいましたわーい (嬉しい顔)

image0

 

Y様はご自宅の隣で卓球教室を運営されていて、未来の日本代表選手を目指す本格的な指導で、たくさんの生徒さんを育てていらっしゃいます。

みんなとてもかわいいですね!ハートたち (複数ハート)

この中から将来世界の舞台に立つ選手が生まれるかもしれません。

そう思うとワクワクしますねわーい (嬉しい顔)

 

素敵な写真、ありがとうございました!ぴかぴか (新しい)

2022年06月07日

-

Happy Birthday

こんにちは、営業の福田ですほっとした顔

先月5/30は我が家のお嬢様モニカの誕生日でしたショートケーキハートたち (複数ハート)

早いもので2歳になりました手 (チョキ)

 

毎日一緒にいるせいか私は未だに体も中身も子猫のまんまだと思っているのですが、

友達がモニカを見るたび「え、でか。」て言われます冷や汗 (顔)

確かに態度は常にでかいですが笑

IMG_0436

お誕生日当日は去年と同様チュールタワーでお祝いし、プレゼントに新しい爪とぎをあげました!

どちらも気に入ってもらえたみたいで良かったです指でOK

 

 

gooブログ 旧ブログはこちら

CALENDAR

2025年5月
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  

ARCHIVE