STAFF BLOG

スタッフが栗・家の日常を綴ります!
栗・家が考える家づくりの魅力を全力で配信中!!

■スタッフ- 栗本

2018年01月05日

栗本

2018・あけましておめでとうございます!

皆様 新年あけましておめでとうございます富士山

本年も子犬の様に栗・家を可愛がってくださいうれしい顔

さて、2018年の業務を本日より開始させて頂いたのですが

毎年変わらず笑顔満開の事務所で一同そろってのスタートとなりましたグッド (上向き矢印)

(その後の八栗山参拝やおみくじの結果はFacebookでの投稿になるかなexclamation and question

今年の戌という年は、「次に進むための新たな準備の年」と僕は解釈しましたぴかぴか (新しい)

おかげさまでタイミング良く戌歳の4月4日に10周年を迎える栗・家ムード

がむしゃらに突き進んできた10年を慎重に精査して、

栗・家らしいところはもっともっと伸ばし、改善の足りないところはしっかり修正して

これまで支えてくれ、信頼して下さった皆様をしっかりアフターしていける

根のしっかりとしたお笑い集団にしていきたいと思いますウッシッシ (顔)

そして次の10年に向かって地道に本道から外れない様に突き進んでいきますパンチ

ではでは皆様、本年も宜しくお願い致します晴れ

栗本

増築物件の棟上げ!

今日は三木町で棟上げでしたるんるん (音符)

今回の物件を紹介して下さった、三木町の重鎮大工さんの下

阿吽の呼吸で作業が開始されましたぴかぴか (新しい)

夕方には外壁ボードも張り終えて、屋根のルーフィングもバッチリ指でOK

img_2856   img_2857

玄関上の庇の位置、高さ、勾配、全てがちょうどよかったので

四隅にお供えしたお餅を屋根の上から投げて頂き、感じの良い上棟式になりましたムード

img_2853   img_2852

武家屋敷の様な門と塀に囲まれた敷地の中に、風情あるバランスのいい立派な和風の母屋、

さらに鯉が優雅に暮らしてる堀まで付いてる本物件double exclamation

風情を壊さず、そして母屋にも負けない様に心を込めて造作させて頂きます手 (チョキ)

S様、本日は真におめでとうございますdouble exclamation

栗本

ちょっと特殊な面白工事!

毎年の事ですが、ありがたい事に年度末はバッタバッタさせてもらっております(^_^)v

そんな中、これまた面白い物件を手がけておりまして・・・

アルミテラスを部屋みたいにして、薪ストーブを設置したいと・・・(゜o゜)?

img_0257

img_0256

庭の横のこの空間が一番のお気に入りなので、どうしてもここに!!

&既存のテラスは壊さずに!!・・・・・・なかなか面白いではないか!(^^)!

という感じで少しずつ進行しております!

img_1054

img_1328

明日はいよいよ煙突の下地組を行います!(^^)!

普通のテラスがどのように変身するか楽しみでしょ~~~!!

次回のブログUPには完成が報告できると思います(^_^)v

 

2017年01月04日

栗本

新年のご挨拶

新年あけましておめでとうございます!(^^)!
栗・家は本日より酉年をスタートしました!
朝から常務の爆笑エピソードを聞いて、八栗山に全員で初詣(^_^)v

年頭挨拶・決意表明・・・など無くワイワイ楽しく昼食会!  んんん~栗・家らしい気持のいいスタートをきりました(^_^;)
酉年は「良いご縁や勝機をとりこむ」や「新しい事にとりくむ」とか商売繁盛や今までの努力の収穫の時期ともいわれているそうです!
繁盛したり収穫できる物があるのは全てお客様あっての事!!!
忙しくなるとついつい日常業務に追われてプラスαの提案が出来る余裕が無くなったり、効率重視で動いてしまいがちになりますが

そこでひと踏ん張り!

なぜ「恋する工務店」なのか、なぜ「笑顔の絶えない家造り」が出来ているかを今一度よく考え、

しっかり心に刻み込んで本年も気持ちのこもった物づくりをしてまいります(*^^)v
夜明けを知らせる鶏、朝日を知らせる鶏、スタッフ全員が朝日のような笑顔の栗・家! やっぱり今年も栗・家の年!!
こんな感じで今年も一年騒がしく頑張っていきますので、みなさま本年も宜しくお願い致します(*^_^*)

栗本

リニューアル!

ホームページリニューアル中により準備中画面が多々あり大変ご迷惑をおかけしておりますm(__)m

今までより見やすく楽しんでもらえる、そして何より「恋する工務店」栗・家ワールド全開のホームページになるように仕込んでおりますので、後少々お待ちください!

で、ブログも新しくなりました~~~パチパチパチ!!!

この編集画面にログインするまで・・・苦労しました・・・。

お得意の絵文字がどこにあるかもわからない・・・・・(T_T)

と、まぁこの様な感じで新ブログもスタッフの人間味あふれる投稿でみなさんにもっと栗・家を

好きになってもらおうと思っております。

(あっ、たまには真面目な投稿や、お得情報もアップされますよっ!)

新ブログも今まで同様ご愛読頂けたら嬉しいです!(^^)!

gooブログ 旧ブログはこちら

CALENDAR

2025年10月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

ARCHIVE