STAFF BLOG今日も栗・家の時間
スタッフが栗・家の日常を綴ります!
栗・家が考える家づくりの魅力を全力で配信中!!
■栗・家の家づくり
丸茂
テープカット
今日は高松市元山町でT様邸のお引渡し(テープカット)がありました
栗・家で外構工事やその他いろいろな工事をさせていただいたお施主様からのお勧めもあって、栗・家に来てくださったT様。
とても優しく素敵なご家族で、どこかへお出かけになる度栗・家スタッフにとお土産を買って来てくださったり、バレンタインデーに素敵なデコレーション付きのお菓子をくださったり、たくさんの思いやりを持って接してくださり、スタッフ一同、とても幸せに仕事をさせていただきました
そんなT様への感謝の気持ちをお伝えし、恒例のテープカットへ

続いて、新しい玄関に鍵を挿していただき、素敵な笑顔をパチリッ

そして栗ちゃんケーキの贈呈は、インテリアコーディネーターの中川から



更にここで、普段のお引渡しにはない展開が
現場監督の高雄がT様へのプレゼントに、T様邸で使用したタイルの端材を使ってアートパネルを造っていたのです


T様が選ばれたかわいいタイルで造ったパネル。
どこかに飾っていただけると嬉しいです
すると、T様からもプレゼントが・・・

かわいい小学2年生の娘さんから

たくさんのお菓子と、ご家族からの心のこもったメッセージ入り色紙
その真ん中には「ありがとう」の言葉。
工務店として、こんなに嬉しいことはありません。
本当にありがとうございます。
T様ご家族の皆様、本日は誠におめでとうございます。
今後とも末永いお付き合いを、よろしくお願いいたします。

2022年02月14日
栗ちゃん
モデルハウス予約制完成見学会、無事終了♪
こんにちは
昨日は雨が降り、少し寒かったですね
雨の中、ご来場いただいたお客様、ありがとうございました。
3日間、開催した完成見学会が無事終了しました
たくさんのお客様にご来場いただき、出会いとご縁に感謝の気持ちで胸がいっぱいです
ヨーロッパの邸宅を彷彿とさせる外観。
日当たりと風通しの良い2階LDKのお家。 パントリー兼家事室やランドリールーム、回遊動線など、暮らしやすい工夫も見どころです
乙女心をくすぐる大人可愛いインテリアも必見です
モデルハウスはこれから5月8日(日)までの約3ヶ月間限定で、土・日・祝日はオープンハウスとして、10:00~17:00の間ご予約なしで自由にご見学いただけます
(ご予約いただくと、より確実にご案内させていただけます)
平日もご見学いただけますが、平日はご予約のみの対応とさせていただきます
来場予約はこちらから
(詳細情報もご覧になれます)
ぜひ上質な安らぎ空間をご体感ください
**********************
ぜひフォローお願いします
LINE公式アカウント始めました
家づくりのちょっとした質問などをお気軽にご相談ください
**********************
2022年02月12日
沼田
モデルハウス完成見学会、開催中♪
こんにちは、沼田です。
今日は、ぽかぽか陽気で気持ちいいですね
昨日、グランドオープンしたモデルハウス
たくさんのお客様にご来場いただけて、嬉しいです

「可愛い」「すごい❗️」「収納が多いですね」「回れる動線、いいですね」「LDKが明るくて、インテリアも素敵ですね」など、大変好評でした

見学会の様子をパチリッ

福田がお客様に『モデルハウスクイズ』を出している様子です
ご家族で楽しんでいただけて良かったです
ご来場いただいたお客様、ありがとうございました。
モデルハウスの完成見学会は2/13までですが、14日以降は随時ご案内させていただきます
今回は都合が合わずご来場できなかったお客様もお気軽にお問合せください
昨日、モデルハウスのお祝いにいただきました。ありがとうございます
2022年02月07日
栗ちゃん
モデルハウスもうすぐグランドオープン!!
こんにちは
寒い日が続きますね。皆様、体調を崩さないようにお気を付けください。
いよいよ栗・家初のモデルハウス、2/11のグランドオープンまであと4日になりました

すでにプレオープンでお施主様や新築をご検討中のお客様にご来場いただき、大変ご好評です
モデルハウスということで、しっかりと家具や雑貨を飾り、暮らしをよりイメージしやすくなっています。
明るい陽射しに包まれるLDK
あらわし梁やレンガ色のアクセントクロス、レンガ調のタイルなど、随所にこだわりを詰め込んでいます。
テーブルのお花など、コーディネートも素敵です
寝室にベッドを設置し、安らぐ空間にコーディネート
トイレのコーディネートもおしゃれ
手洗いカウンターは古材を使い、タイルの装飾が可愛いボウルやおしゃれな水洗金具を組み合わせたオリジナル
クロスやクッションフロアのチョイスも素敵です。
他にも見どころ盛だくさんです。ぜひ実際にモデルハウスに来場してご体感ください
**********************
『陽だまりに包まれる2階LDKの家』モデルハウス予約制見学会のお知らせ

日時:2022年2月11日(金・祝)・12日(土)・13日(日)
◆9:00~ ◆10:30~ ◆13:00~ ◆14:30~ ◆16:00~
(ご予約の際は日時を指定して下さい。)
場所:高松市林町(カーナビ検索住所:高松市林町958)

※予約制ですので、事前にホームページのイベント情報(予約フォーム)からご予約、もしくはお電話からお願いいたします
電話番号 087-848-6999
※予約が重なった場合、三密を避けるため、時間調整をさせていただく場合がございます。
※マスク着用でのご来場をお願いします。ご来場の際、検温にもご協力お願いします。
気になった方はまだ空きがありますのでぜひご予約ください
見学会開催日以外でもご案内できますので、お気軽にご相談ください
丸茂
ご契約
今日は、さぬき市志度の栗・家分譲地でマイホームを新築されるT様とのご契約でした
志度の栗・家分譲地では2件目のご契約となります。
T様は、栗・家でマイホームを新築されたお施主様お二人とご縁のある方で、改めてご縁の大切さを感じました
ヨーロピアン調の素敵なデザインで、回遊できる動線と、充実した水回りが特徴。
広い家で3人のお子様が元気に駆け回る姿が浮かび、今から完成がとても楽しみです
T様、この度は大切なマイホームの建築に栗・家を選んでくださり、誠にありがとうございます。
スタッフ一同心を込めてお建てします。

丸茂
ご契約
今日は木田郡三木町でマイホームを新築されるK様とのご契約でした
K様とは3年目のお付き合いになります。
その間、建築予定地がご変更になったり、土地開発の関係で時期が延びたりといろいろありましたが、一貫して栗・家を信頼してくださり、本日のご契約となりました。
本当にありがとうございます。
K様邸はビルトインガレージのあるモダンスタイルの家で、完成がとても楽しみです
K様ご家族の皆様、この度は大切なマイホームの建築に栗・家を選んでくださり、誠にありがとうございます。
スタッフ一同心を込めてお建てします。

丸茂
上棟・上棟式
昨日は高松市林町の栗・家分譲地内で、S様邸の上棟がありました
分譲地内では3軒目の上棟になります。
S様邸は和モダンテイストで、大屋根を有する大胆なデザインの家
季節風の強い冬であることも考慮して、前日から2日間かけての上棟工事にさせていただきました。
お昼前の満潮の時間までには無事棟も上がり、夕方には垂木、野地板、更にルーフィングまで貼り終えることができました


工事の後には上棟式を執り行い、皆で工事の安全とS様ご家族のご健康、ご多幸をお祈りしました


S様、この度は誠におめでとうございます。
また、昼食のご用意を始め様々なお心遣いを賜り、誠にありがとうございました。
丸茂
2軒のお引渡しがありました
今日は新築2軒のお引渡しがありました
1軒目は高松市林町の栗・家分譲地内で、初めての完成物件となるF様邸です
林町の分譲地は栗・家で初めての分譲地で、F様も何かとご不安な点もあったことと思いますが、そんな中で1軒目のお客様になってくださったF様に感謝の気持ちをお伝えし、テープカットをしていただきました

次に、新しい玄関ドアに鍵を挿していただき、素敵な笑顔をパチリッ

そして、恒例の栗ちゃんケーキ贈呈は、インテリアコーディネーターの中川から



今日ははクリスマスなので、栗ちゃんもサンタさん仕様です(笑)
すると、F様からもプレゼントが!!


本当にありがとうございます。スタッフで美味しくいただきます
最後に全員で記念撮影

F様ご家族の皆様、本日は誠におめでとうございます。
今後とも末永いお付き合いを、よろしくお願いいたします。
そして2軒目のお引渡しは、高松市牟礼町のH様邸です
以前のブログにも書きましたが、H様とは栗・家創業間もない頃からのお付き合いで、初めは弊社栗本の学生時代の同級生でいらっしゃるT・H様の家を建てさせていただき、それから弟様の家を建てさせていただき、ご実家のリフォーム工事をさせていただき、さらに今回はご実家の別邸を建てさせていただきました
それ以外にも、ご友人やお知り合いの方にも栗・家をご紹介くださり、本当に長年に渡って栗・家をご愛顧くださっているお客様です。
そんなH様への感謝の気持ちをお伝えし、今回は恒例のテープカットと栗ちゃんケーキではなく、ご希望をヒアリングさせていただき、静かに「とらやの羊羹」を(笑)


H様ご家族の皆様、本日は誠におめでとうございます。
そして今後とも末永いお付き合いを、よろしくお願いいたします。
2021年12月18日
栗ちゃん
モデルハウス
こんにちは
林町モデルハウスの工事が順調に進んでいます

室内は塗り壁、壁紙の施工が終わっていて、ただいま電気工事と内装タイルの施工中。
コテ跡が美しい塗り壁
消臭・調湿効果があるので、お部屋の空気をきれいにしてくれます

1階の寝室は上下貼り分けのアクセントクロスが素敵なお部屋。空間を優しく照らす間接照明を仕込んでいます


階段の可愛いブラケットライト


2階のLDKでは、職人さんがタイルをバランス良く配置するために割付作業中です。

長い時を経た古レンガの味わいを再現したタイルは、色合いと質感が素敵
完成が早く見たいです

どんどん出来上がっていくモデルハウスにワクワクしています
完成が楽しみです。
2022年2月11日にグランドオープン
たくさんの方々にご来場いただけたら嬉しいです

見学会についての詳細は来年お知らせします。
**********************
ぜひフォローお願いします
**********************
沼田
恋する分譲地高松市林町 モデルハウスと周辺の素敵なお店
こんにちは、沼田です。
12月に入り、寒くなりましたね。体調を崩さないようにお気をつけください。
さて、恋する分譲地 高松市林町のモデルハウスの工事進捗情報です



外壁のレンガ調タイルと塗り壁の施工が終わりました
西洋の古城のような佇まい。

窓周りもレンガ調タイル

LDKの内装は調湿・消臭効果のある塗り壁の予定です。レンガ調タイルも貼る予定で、プロヴァンス風のおしゃれな室内に

垂れ壁は曲線にして優雅で優しい印象に。

玄関のシューズクロークの入り口も素敵
2022年2月5日(土)にモデルハウスがOPENします
家具や雑貨もディスプレイするので、暮らしを感じていただけます
林町分譲地周辺の素敵なお店をご紹介
長池中央公園から西に少しだけ行ったところにある飲食店
Tikka(ティッカ) 本格ネパールカレー&窯焼きナン、トルコ料理ケバブが味わえる人気店です。

ずっと気になっていて、ようやくランチを食べに行ってきました

店内は広々としていて、異国情緒漂うディスプレイがワクワクします

ずっと気になっていたケバブを注文
私はチキンケバブサンドを注文。美味しかったです。選べる飲み物はマンゴーラッシーを注文。食後のコーヒーもついて大満足

一緒に行った夫はチキンケバブライス。ちょっと食べさせてもらいました。美味しかったです。野菜の盛り付けが美しい

食後にトルコアイスを食べました。

伸びることで有名なトルコアイス。伸ばしてみました
伸びてる~

はちみつチーズナンという甘じょっぱいデザートナンもメニューにありました。今度食べたいです。
Tikka Naan&Curry&Kebab(ティッカ ナン&カリー&ケバブ)【林町分譲地から徒歩約9分】
住所/香川県高松市林町2585‐6
電話/087‐813‐8636
定休日/火曜日(祝日の場合は翌日)
営業時間はTikkaのHP
からご確認下さい。ランチ、ディナー、テイクアウトもしているそうです。
ぜひご興味ありましたら、行ってみてください

また、林町分譲地周辺の素敵なお店をご紹介します
CALENDAR
| 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | 2 | |||||
| 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
| 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
| 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
| 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
CATEGORY
- ■お知らせ・ニュース(419)
- ■イベント・カルチャーセミナー(118)
- ■完成見学会・見学会(168)
- ■栗・家の家づくり(650)
- ■栗・家のリフォーム(88)
- ■栗・家の不動産(16)
- ■恋する分譲地志度2(4)
- ■恋する分譲地志度(39)
- ■恋する分譲地林町(100)
- ■あいはらスクールさん(13)
- ■スタッフ- 栗本(65)
- ー 丸茂(287)
- ー 石原(91)
- ー 野田(121)
- ー 中川(86)
- ー 松浦(59)
- ー 髙雄(36)
- ー 三木(5)
- ー 沼田(150)
- ー 阿部(167)
NEW COMMENT
ARCHIVE
- 2025年10月 (9)
- 2025年9月 (8)
- 2025年8月 (10)
- 2025年7月 (12)
- 2025年6月 (9)
- 2025年5月 (11)
- 2025年4月 (14)
- 2025年3月 (8)
- 2025年2月 (12)
- 2025年1月 (10)
- 2024年12月 (7)
- 2024年11月 (13)
- 2024年10月 (11)
- 2024年9月 (10)
- 2024年8月 (6)
- 2024年7月 (13)
- 2024年6月 (7)
- 2024年5月 (10)
- 2024年4月 (14)
- 2024年3月 (12)
- 2024年2月 (7)
- 2024年1月 (13)
- 2023年12月 (18)
- 2023年11月 (8)
- 2023年10月 (11)
- 2023年9月 (14)
- 2023年8月 (17)
- 2023年7月 (16)
- 2023年6月 (12)
- 2023年5月 (13)
- 2023年4月 (10)
- 2023年3月 (16)
- 2023年2月 (14)
- 2023年1月 (14)
- 2022年12月 (16)
- 2022年11月 (15)
- 2022年10月 (19)
- 2022年9月 (11)
- 2022年8月 (10)
- 2022年7月 (11)
- 2022年6月 (21)
- 2022年5月 (13)
- 2022年4月 (16)
- 2022年3月 (16)
- 2022年2月 (15)
- 2022年1月 (17)
- 2021年12月 (13)
- 2021年11月 (13)
- 2021年10月 (17)
- 2021年9月 (15)
- 2021年8月 (16)
- 2021年7月 (21)
- 2021年6月 (17)
- 2021年5月 (13)
- 2021年4月 (25)
- 2021年3月 (18)
- 2021年2月 (16)
- 2021年1月 (20)
- 2020年12月 (9)
- 2020年11月 (13)
- 2020年10月 (17)
- 2020年9月 (15)
- 2020年8月 (10)
- 2020年7月 (7)
- 2020年6月 (13)
- 2020年5月 (8)
- 2020年4月 (13)
- 2020年3月 (14)
- 2020年2月 (17)
- 2020年1月 (10)
- 2019年12月 (7)
- 2019年11月 (14)
- 2019年10月 (16)
- 2019年9月 (13)
- 2019年8月 (9)
- 2019年7月 (17)
- 2019年6月 (11)
- 2019年5月 (14)
- 2019年4月 (14)
- 2019年3月 (13)
- 2019年2月 (13)
- 2019年1月 (11)
- 2018年12月 (15)
- 2018年11月 (15)
- 2018年10月 (17)
- 2018年9月 (13)
- 2018年8月 (18)
- 2018年7月 (15)
- 2018年6月 (16)
- 2018年5月 (18)
- 2018年4月 (16)
- 2018年3月 (17)
- 2018年2月 (17)
- 2018年1月 (16)
- 2017年12月 (16)
- 2017年11月 (20)
- 2017年10月 (12)
- 2017年9月 (12)
- 2017年8月 (18)
- 2017年7月 (9)
- 2017年6月 (13)
- 2017年5月 (8)
- 2017年4月 (14)
- 2017年3月 (15)
- 2017年2月 (17)
- 2017年1月 (24)
- 2016年12月 (14)
- 2016年11月 (19)

















