STAFF BLOG

スタッフが栗・家の日常を綴ります!
栗・家が考える家づくりの魅力を全力で配信中!!

■栗・家の家づくり

丸茂

地鎮祭

今日はまんのう町でN様邸の地鎮祭がありました。

 

気温は氷点下で、現場のコーンの中にたまった水が凍ってしまうほどの極寒の朝でしたが、昨日の雪は残らず、晴れ間も見えてなんとか地鎮祭を執り行うことができました雪

 

P1070510

風も強かったですが、無事皆で工事の安全とN様ご家族のご健勝をお祈りしました。

P1070514

過酷な環境の中で、終始笑顔で、逆に栗・家スタッフを気遣ってくださり、温かい飲み物やかわいいお菓子、そして心温まるメッセージカードをくださったN様。

優しさが沁みて、感謝しかありません。本当にありがとうございます。

IMG_E2503

いよいよ着工ですが、ご期待以上の家になるよう心をこめて工事を進めさせていただきます。

 

阿部

本日はお引渡し!

 

こんばんは~営業阿部です。

 

本日は東かがわ市で建築のU様邸のお引渡しがありました!

U様と初めてお会いしたのは約2年半前目

土地探しで空いている期間もありますが、お引渡しが終わってしまうと、

毎回のように「そんな前からでしたっけ!?」ってなりますねあせあせ (飛び散る汗)

楽しい時間はあっという間ですうれしい顔

 

テープカットには3人のお子様も参加していただき、とてもにぎやかなセレモニーになりましたハートたち (複数ハート)

 

編集DSC_0983

鍵入れはお子様にるんるん (音符)

編集DSC_0990

恒例の栗ちゃんケーキバースデー

食べたい揺れるハート食べたい揺れるハートと大好評でした(*^^*)

編集DSC_0993

編集DSC_0994

セレモニー終了後に、U様から素敵なプレゼントをいただきましたるんるん (音符)

 

IMG_2456

編集DSC_0999

 

最後に、みんなで記念撮影手 (チョキ)

編集DSC_1001

U様ご家族の皆様、本日はまことにおめでとうございます。

また、お引渡しからが本当のお付き合いのスタートでもあります。

 

今後とも末永くよろしくお願い致します!!

沼田

I様邸の外観写真

こんにちは。沼田です。

もうすぐクリスマスクリスマス楽しみですね。

 

10月下旬に見学会を開催させていただいたI様邸。ご来場いただいたお客様から大変好評で、「可愛い」「おしゃれ」「すごい」などのおほめの言葉や「お~」というリアクションをたくさんいただきました。

DSC_0811 - コピー (2)空編集2

先日、外構工事が済んだとお聞きし、外観写真を撮影させていただきましたカメラダイヤ

1

優しいイメージの曲線を取り入れた外構工事はお家のイメージにぴったり合っていますね。職人さんの技が光る乱形石張りのアプローチ。優しいピンクの色合いが素敵ですハートたち (複数ハート)

DSC_0795

レンガブロックと塗り壁の門塀。曲線のデザインが素敵です。ステンドグラス風のガラスブロック、外部照明、ポストも可愛いです。

2

見学会では「お~」というリアクションをたくさんいただいた防音室。防音効果がしっかりされ、音の響きを楽しめるようになっています。アップライトピアノを室内に入れたということで写真を撮らせていただきました。

DSC_0798

テレビとソファーも入れて落ち着く空間に。大音量で見ても大丈夫ですね。ノート型パソコンを持ち込まれ、リモート飲み会も防音室で楽しまれているそうです。大きい声で話したり、笑ったりしても、外には響かないので家族の迷惑にならず、夜に安心して大きな声で話せますね。

LDKはナチュラルな雰囲気でリビングの造作のテレビボードやあらわし梁、造作棚が素敵なお部屋です。造作棚の1つに、なんとexclamation栗・家コーナーを作ってくださっていましたdouble exclamation

132839344_389717428776137_43632950018670947_n

スタッフと一緒に撮影した写真や栗・家からお渡ししたカレンダーやプレゼントのケース、お引き渡しのケーキの飾り、I様邸の載った栗・家通信まで大切に涙 嬉しすぎます。ありがとうございますハートたち (複数ハート)

下の写真は見学会の時の写真です。

DSC_0299

ご要望を詰め込んだ可愛くて落ち着くLDK。暖炉風の造作テレビ台も素敵です。奥行を活かして横も収納に。友達からも大好評だそうです。

DSC_0319

壁紙にこだわった書斎スペース。本棚にたくさん本などを収納できます。

DSC_0279

造作の手洗い、ペンダントライトなどが可愛いトイレ。

DSC_0253

家をとても気に入っていただけているとお聞きし、嬉しかったですわーい (嬉しい顔)

今後とも末永くよろしくお願いいたします。

 

新築の施工事例にI様邸も追加しました。チェックはこちらから次項有

キャプチャ

栗ちゃん

施工事例を追加しました☆彡

こんにちは

施工事例を追加しました。掲載したお家をご紹介しまするんるん (音符)

 

9月下旬に見学会を開催し、たくさんのお客様にご来場いただけたN様邸。

ご来場いただいたお客様からは「しっかり考えられた間取りですね」「センスがいいですね」「おしゃれダイヤ」と大好評でしたるんるん (音符)

外構工事が済んだ外観の写真を撮影させていただきました。

1

板塀の色合いがモダンな外観に合いますね。植栽も素敵でするんるん (音符)

2

景色の良い山を望む立地に佇むお家。

3

室内からも移ろいゆく季節を眺めることができ、癒されます。

6

 

 

焼き瓦にアクセントの外壁、緑色の玄関ドアが大人な色合いのY様邸。

完成1(6)

室内もビターな色合いで大人の雰囲気です。

完成14(1)

リビングの吹き抜けが開放的で癒しを与えてくれます。

完成28(1)

優雅な雰囲気の木製の螺旋階段目がハート (顔) うっとりします。

完成29(3)

 

新築の施工事例を追加しました。チェックはこちらから次項有

キャプチャ

丸茂

地鎮祭

一昨日は、高松市香川町でF様邸の地鎮祭がありました。

 

最近朝夕は冷え込んできましたが、地鎮祭の間は暖かい陽も差して、心地よい式となりました晴れ

 

皆で工事の安全と、F様ご家族のご多幸をお祈りしました。

P1070483

P1070484

F様、本日は誠におめでとうございます。

これから安全第一で工事を進めて参ります。

中川

東かがわ市U様邸 社内検査してきました!

こんにちは~晴れ

コーディネーターの中川です猫

先日ではありますが、東かがわ市U様邸 傷などの確認のため、

社内検査に行ってきました家

U様はプロヴァンス風の可愛らしいお家です。

内装も塗壁で白を基調としているため、アクセントのカーテンやリビングドアが

映えるお家に仕上がりましたぴかぴか (新しい)

床もこだわりの無垢のメープル材です。

メープルはつるつるとした肌触りで素足で触れたとき非常に心地が良く硬さもある材料なので、

衝撃などにも強い素材です。

 

 

リビング2カップボード3外観

素敵ですぴかぴか (新しい)

沼田

香川の家、発売しました!

こんにちは晴れ もうすぐ12月。すっかり寒くなってきましたねふらふら

先日、11月の中旬に大窪寺に紅葉を見に行ってきました。

IMG_0776 IMG_0774

鮮やかな紅葉に魅了されましたもみじ

 

さて、お知らせですが、

「香川の家」の最新号が11月25日に発売しましたdouble exclamation

IMG_2360

木のナチュラルな感じと飾っている雑貨のセンスがおしゃれなO様邸。

香川の家10

リビングは吹き抜けになっていて、明るくて開放的ハートたち (複数ハート)

香川の家2

モスグリーンと木目の外壁が特徴的な外観。植栽が外観に彩りを与えてくれます。

 

「アットホームな雰囲気と自然素材をふんだんに取り入れていることも魅力に感じ、何よりコスパの高さに驚きました」と嬉しいお言葉をいただきました。栗・家に家づくりを安心して任せてくださり、ありがとうございました。

 

本屋さんやコンビニで販売中です。じっくり読んでみてください。

香川の家HPのO様邸はこちら次項有

丸茂

テープカット

今日はまんのう町でY様邸のお引渡し(テープカット)がありましたわーい (嬉しい顔)

 

住まいやすさを重視した心安らぐ和風の家。

そんな素敵な家づくりに携わらせていただいたことへの感謝の気持ちをお伝えし、テープカットへ美容院 (鋏)

編集DSC_0748

 

続いて、新しい玄関に鍵を挿していただき、素敵な笑顔をパチリッカメラ

編集DSC_0888

 

そして、恒例の栗ちゃんケーキの贈呈は、栗本GMからショートケーキ

編集DSC_0757

前回からチョココーティングが、そして今回厚みがバージョンアップした栗ちゃんケーキぴかぴか (新しい)

編集DSC_0760

 

すると、Y様からもプレゼントが!!

ありがとうございます!!

編集DSC_0763

DSC_0767

 

最後に室内で記念撮影カメラ

編集DSC_0765

「すごく満足しています」という嬉しいお言葉もいただきましたハートたち (複数ハート)

このお言葉を励みに、スタッフ一同ますます頑張ります!!

 

Y様、本日は誠におめでとうございます。

今後とも末永いお付き合いを、よろしくお願いいたします。

丸茂

上棟

今日は高松市伏石町でK様邸の上棟工事がありました。

 

広々とした平屋の大屋根の中に吹き抜けや小屋裏収納を備えるK様邸は、施工規模も大きく、上棟工事は昨日からの二日間をかけて行いました。

P1070440

今日の朝にはその全貌が姿を現し、夕方には本筋交いの取り付け、野地板やルーフィング、そして明日が雨模様の為養生のブルーシートまで張り終えました。

P1070468

K様邸はタイル張りのLDKやテラス、ワンちゃんたちが自由に遊べるドッグランもある素敵な設計。

これから工事が進んでいくのが楽しみです♪

 

K様ご家族の皆様、本日は誠におめでとうございます。

これからも安全第一で工事を進めさせていただきます。

丸茂

ご契約

今日は高松市でマイホームを新築される某様とのご契約でしたわーい (嬉しい顔)

詳細は伏せて、とのことでしたので某様とさせていただきます。

敷地の有効活用、使い勝手や風通しをよく考えられたシンプルで素敵な家で、完成がとても楽しみです!

 

この度は大切なマイホームの建築を栗・家に任せてくださり、誠にありがとうございます。

スタッフ一同心を込めてお建てします。

gooブログ 旧ブログはこちら

CALENDAR

2025年9月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  

ARCHIVE