STAFF BLOG

スタッフが栗・家の日常を綴ります!
栗・家が考える家づくりの魅力を全力で配信中!!

■栗・家の家づくり

栗ちゃん

予約制見学会 in 丸亀市飯山町 のお知らせ♡

丸亀市飯山町にて予約制見学会を10月20日(土)から28日(日)まで開催します。

dsc_0121

焼き瓦、塗り壁が青空に映える可愛らしい外観わーい (嬉しい顔)ハートたち (複数ハート)

img_0436

ただいま、玄関ポーチのタイル、室内の塗り壁、壁紙の施工中です。

img_e0433

3

室内は優しい温かみを感じる自然素材をふんだんに使い、階段のアイアン手摺りやタイルをあしらった洗面化粧台など、お施主様の好みを詰めこんだお家です。

「恋する工務店」がお客様を想う気持ちで一緒に造り上げたオーダーメイド住宅をぜひ現地で見学してくださいdouble exclamation

沼田

T様邸へ『香川の家』の取材に行ってきました

昨日、「香川の家」の取材に行ってきました。

T様邸は白と黒のモノトーンにこだわったモダンスタイルの平屋のお家です。

ご主人様のご要望で「ホテルのような癒し」がコンセプトのT様邸ぴかぴか (新しい)

カウンターやドアは高級感あふれる鏡面仕上げ。天井が高く、空間が広く見えるようにハイドアにし、玄関から入るドアとトイレのドアを鏡面仕上げ、その他はマットな質感に。床も石目調にし、ホテルのような空間。どこを見ても素敵なお家でしたわーい (嬉しい顔)ぴかぴか (新しい)

6月末にお引き渡しをさせていただいたT様。今年の夏は猛暑でしたが、冷房の効きが良く、快適に過ごされたそうです。

打ち合わせの度に丸亀市綾歌町から遠く来ていただきましたが、「色々たくさん話せるので打ち合わせが楽しかった」と言っていただき、嬉しかったです。

img_0364

インタビューの途中、寝てしまったお子様も撮影の時は頑張ってポーズしてくれました目ハート

dsc_0007%e8%a1%a8%e6%9c%ad%e7%b7%a8%e9%9b%86

dsc_0023 dsc_0019

香川の家の最新号の発売日は11月25日です。お楽しみにるんるん (音符)

T様、ありがとうございましたハート今後ともよろしくお願いいたします。

阿部

本日は地鎮祭でした!

こんばんは~ 営業阿部ですグッド (上向き矢印)

 

本日は木太町で建築のI様邸の地鎮祭でしたるんるん (音符)

最近は台風が続いたり、雨が降ったりでずーと天気悪かったですが、

はかったように今日は晴天になりましたひらめき

 

I様邸は、黒を基調としたシンプルモダンな外観ですパンチ

狭小地で間取りの制限も多少ありましたが、

その中で最大限夢が叶えられるお家になったと思います!(^^)!

 

dsc02429

dsc02438

 

I様ご家族の皆様、本日は誠におめでとうございます!

お打ち合わせもまだまだ沢山ありますので、

今後ともよろしくお願いいたします!

中川

I様邸の現場のご報告!

こんにちは~コーディネーターの中川です猫

朝晩が急に冷え込んできて、8月までの猛暑が嘘みたいですねあせあせ (飛び散る汗)

気温の変化で体調を崩さないように頑張りますグッド (上向き矢印)

早速ですが、先日I様邸現場立ち合いでしたわーい (嬉しい顔)

ドーマが印象的な落ち着いたプロヴァンスのお家です。

白のレンガ調のサイディングも素敵ですぴかぴか (新しい)

img_20180829_105834 img_20180901_134806

2

クロスも随所にアクセントや柄クロスを採用頂き、とても可愛らしい雰囲気のお家に仕上がる予定です手 (パー)

完成が楽しみです目

話は変わりますが、8月の終わりに初めて流しそうめん行ってきましたわーい (嬉しい顔)

流しそうめん・・・当たり前ですが、誰かが常に流さないといけないから、誰かが食べれない・・・

交代で流しながら、時間内大人は精一杯食べてきましたグッド (上向き矢印)

娘は終わったらびしょびしょでしたが、とても楽しかったようです冷や汗 (顔)

img_20180822_121145 img_20180822_123241

 

 

 

沼田

高松市松縄町のA様邸をご紹介☆彡&見学会のお知らせ

こんにちは。栗・家の沼田です。

昨日、外構工事が出来上がったA様邸の外観写真を撮影させていただきました。

片流れ屋根のシンプルモダンの外観。

1%e5%a4%96%e8%a6%b3%e7%b7%a8%e9%9b%86

6月に予約制見学会を開催し、見学された方々から好評をいただきました黒ハート

カーポート、駐車場土間、門柱ができました。門塀はシンプルデザインexclamation

dsc_0003 dsc_0010

A様邸の室内を詳しくご紹介します目ぴかぴか (新しい)玄関ホールは間接照明で、くつろぎの雰囲気を演出ダイヤ

2

1階の床には、節が多く、高級感あふれるかっこいい雰囲気のラスティックオークの無垢材を採用しています。無垢の床は足触りが良く、心地良いですわーい (嬉しい顔)

LDKは黒色が差し色となり、空間を引き締めています。

31

メタリックなクリナップのキッチン。かっこいいだけでなく、キャビネットもステンレスなので、水や臭い、汚れに強いです。

8

小ぶりのペンダントライトがさりげなく可愛い。

11

LDK横の和室は、家族がくつろぐことも、来客用としても使えます。ドアの奥には約2畳の納戸があり、収納たっぷり。

142

LDK横にある木目柄がきれいな洗面化粧台。

トイレは黒色のクロスがアクセントになり、かっこいい雰囲気exclamation

15 16

階段下も収納になっています。

17

お風呂、洗面の水周りを2階にグッド (上向き矢印)家族と来客の共通の空間と、家族だけのくつろぎの空間をきっちりと分け、様々なライフステージ、ライフサイクルに順応した間取りにしています。2階の水周りも白と黒色のかっこいい空間ダイヤ

18 191 20

2階の床はナラの突板フローリングを使っています。

寝室は落ち着く空間。奥に書斎ダイヤ

21 22

洋室は2つあり、子供さんそれぞれの部屋に。

241251

小屋裏収納もあり、収納がたくさんグッド (上向き矢印)

26 27

性能面はコストを抑えつつ、制震ダンパー、排気型集中換気システム、ロフト部分の天井に吹付断熱、オール樹脂サッシを取り入れ、こだわりの部分だけ効率よく性能を向上させています。

家族も来客も居心地がいいお家るんるん (音符)A様、今後ともよろしくお願い致します。

 

ホームページの新築物件もぜひチェックしてくださいねわーい (嬉しい顔) 新築物件A様邸はこちら次項有

リフォーム・リノベーション物件ページも更新しました。こちらもチェックウッシッシ (顔)

10月20日(土)~28日(日)に丸亀市飯山町にて予約制の見学会を開催しますハートたち (複数ハート)

自然素材をふんだんに使い、お施主様の好みを詰めこんだとても可愛らしいお家です。

1

近日、イベントページにてお知らせします。

松浦

最近の流行り?

 

こんばんわデス曇り

最近は台風に地震と災害続きの日本ですが、やっぱり香川は安全ですねexclamation and question

被災地の一刻も早い復旧をお祈りします。あせあせ (飛び散る汗)

さてさて、最近の栗・家の現場はと言うとなぜか、狭小地が続いております。

狭い土地にもたくさんの夢と希望が詰まっている気がプンプンしますねるんるん (音符)

image2  image1

上の2件共、境界と既存ブロックの間が40センチ~50センチしかありませんふらふら

当然通常の足場は建ちません。そんな時は1足。抱き足場になります。簡単に言うと通常歩く所が

パイプ2本分しかないと言う事ですdouble exclamation

危険いっぱいですが、安全第一で施工していきたいと思いますdouble exclamation

そんな事を会社で話していると、やっぱり

「スリムな人じゃないと工事できないですよね~」みたいな話になり・・・・

目が行くのはこの方

image3

そう、絶賛ダイエット中らしい丸茂常務満室・満席・満車

満面の笑みでいつも、「オレに任せとけ」って言いますが

マジで足場には登らないで欲しいものですたらーっ (汗)

丸茂

上棟

今日は丸亀市でT様邸の上棟がありましたわーい (嬉しい顔)

T様邸は約14坪のコンパクトな平屋の建物ですが、狭小地のためレッカー車が使えません。

なので、上棟工事は「手上げ」の作  業になりました。

 

お盆が明けてすぐは、少し朝夕涼しい日が続いていましたが、ここに来てまた真夏日が戻ってきたような気温になっています。

熱中症に気を付けながら、大工さんたちの頑張りとチームワークで無事棟も上がり、野地板、本筋交い、窓まぐさまで施工し、

サッシを取り付ける手前まで工事を進めることができましたぴかぴか (新しい)

p1060282 p1060283

p1060285

T様ご家族の皆様、本日は誠におめでとうございます。

これからも安全第一で、ご期待以上の家に仕上げていきたいと思います。

栗ちゃん

10周年特別イベント ボウリング大会☆彡

昨日、お施主様をご招待して「栗・家10周年記念ボウリング大会」を開催しましたダイヤ

栗・家スタッフも合わせて、総勢47名のにぎやかなイベントになりました手 (チョキ)ぴかぴか (新しい)ぴかぴか (新しい)

cimg7470

開会式の時は豪華景品に興味津々の子供たちうれしい顔お目当ては23位のニンテンドー3DSdouble exclamation

cimg7479

投球練習の後、社長に始球式をしてもらい、ゲーム開始るんるん (音符)

cimg7481 cimg7489

子供さんは補助の道具を使ったり、お父さん、お母さんに手伝ってもらい頑張っていましたグッド (上向き矢印)

cimg7483 cimg7487

気になる豪華景品はどなたの手に・・・

1位はU様ご主人様ぴかぴか (新しい)「スクワットマジック」という通販でも販売されているトレーニングマシン。

cimg7553

社長の誕生日が2月3日なので、23位も豪華な景品にグッド (上向き矢印)

23位はN様奥様ぴかぴか (新しい) 「ニンテンドー3DS」。娘ちゃん、喜びすぎて写真に写りませんでした冷や汗 (顔)あせあせ (飛び散る汗)

cimg7554 

そして栗・家10周年ということで10位を豪華に「ダイソン掃除機」ぴかぴか (新しい)

なんと10位は・・・ひんしゅくのスタッフ松浦double exclamationふらふら  ということで拓ちゃんによるじゃんけん大会を開催double exclamation

cimg7555-300x225

じゃんけん大会、盛り上がっていたなぁ~わーい (嬉しい顔)

そして勝利をつかんだT様ご主人ぴかぴか (新しい) おめでとうございますぴかぴか (新しい) 娘ちゃんが社長とピース手 (チョキ)

cimg7559

今回のボウリング大会は参加賞も合わせて皆さん全員にぴかぴか (新しい) 参加賞もうまい棒&うどん&お施主様お手製の栗・家キャラ巾着が入った豪華なもの。

cimg7536 40158313_2004522509599983_3246464928919322624_n

久しぶりにお会いできたお施主様から、最近、工事をしてくださったお施主様まで、たくさんのお施主様に来ていただけて嬉しかったです。

%e3%83%9c%e3%82%a6%e3%83%aa%e3%83%b3%e3%82%b0%e5%a4%a7%e4%bc%9a-%e3%82%b3%e3%83%94%e3%83%bc

皆様、ご参加ありがとうございました。スタッフも楽しく過ごさせていただきました。

阿部

本日はご契約でした!

こんばんは!営業阿部でするんるん (音符)

 

皆様、台風20号は大丈夫でしたか??

お困りのことがあれば、すぐに連絡くださいね手 (チョキ)

 

さて、本日は国分寺町で建築のK様邸のご契約でしたグッド (上向き矢印)グッド (上向き矢印)

K様の奥様はなんと、社長と石原課長の元同僚の方なんです!(^^)!

 

栗家のことは昔から知ってくれていて、

建築を考え始めたときに社長に連絡をくれたそうです(*’▽’)

 

そんなK様邸は、白い外壁と、茶色のサイディングアクセントがお洒落な外観ですひらめき

キッチン回りの動線や、敷地の使い方を考えた脱衣所~勝手口の動線など、

外観はもちろん、使い勝手も考え抜いたこだわりのおうちになっています手 (チョキ)

 

K様と、ご契約の様子ぴかぴか (新しい)

cimg7467

 

K様ご家族の皆様、本日はまことにありがとうございます。

 

これからもお打ち合わすることが盛りだくさんですグッド (上向き矢印)グッド (上向き矢印)

一緒にすてきなおうちにしましょう~(*^▽^*)

 

今後ともよろしくお願いいたします!!

 

松浦

最新システム

こんばんわデス曇り

今日は曇りで気温が上がらず、よかったです。でも30℃は超えていたので体が麻痺して

いるのだと思いましたあせあせ (飛び散る汗)

そんな中、十川で新築工事中のY様邸にてお客様とお打合せをさせて頂きました。

Y様邸、目玉はたくさんあるのですが電設関係で最新のHEMSを完備した住宅となります指でOK

HEMSと言ってもいろいろなタイプがありますが、今回採用の仕様は基本的にはスマートホン

での遠隔操作ですexclamation and question

外出時にエアコンを操作したり、床暖房を操作したりと帰宅時に快適に過ごせるように考慮されて

いまするんるん (音符)

また、家の内部の照明器具もスマートフォンで操作でき、音声による操作も視野に入れた仕様

になっていまするんるん (音符)

栗・家としては初のHEMS。楽しみですdouble exclamation

完成見学会をお楽しみに~るんるん (音符)

gooブログ 旧ブログはこちら

CALENDAR

2025年9月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  

ARCHIVE