カレンダー: 2020年2月17日
2020年02月17日
石原
日常。
今年は例年の冬に比べて、厳しい寒さを感じる日々が少なくて助かってます。
ところで、皆さんは日々の掃除ってどうしてます?
我が家は共働きなんで、出来るタイミングで出来る方がするって
スタイルなんです。
そんな中でも、お互いの分担みたいなのが出来てきますよね。
私の分担にお風呂掃除が有ります。
以前は朝起きてから掃除をしてましたが、最近は夜に変えてみました。
きっかけは一番最後に入浴する事が多くなったからなんですが…
夜に変えて良い事があります。お風呂汚れの元は石鹼カスや皮脂汚れなんですが
浴室が冷めてしまうと、これらの汚れは落ちにくい(特に冬場)
それが入浴後、すぐだと比較的簡単に落ちます
※ 以前知り合いの方から、お風呂の大掃除は年末じゃなくて夏場がオススメって
言われた事を思い出しました
少しの工夫で快適に過ごせる事がありそうです。
皆さんも良いアイデアとか、おばあちゃんの知恵みたいな情報があれば教えてください
巷ではコ〇ナとかイン〇〇エンザとか騒がれてますが、
手洗い・うがい・十分な栄養と睡眠で乗り切りましょう
春はもうすぐかな