カレンダー: 2021年9月10日
2021年09月10日
丸茂
陰の功労者
栗・家でお客様にお出ししているドリンクメニューの中で、一番人気の「ゆずソーダ」。
このゆずソーダ、原液を炭酸水で割って作るのですが、その配合比率によって、微妙に酸っぱくなったり甘くなりすぎたりと、けっこう難しいのです。
それを、「どうすればおいしく、お客様に喜んでいただけるか」と、真剣に研究していたスタッフがいます。
そうです。お客様のお子様たちから「直子お姉さん」と親しまれ、愛されている、広報担当の沼田です
ショールーム内で季節ごとに変化しているディスプレイも、沼田の仕事。
ハロウィーンやクリスマス等の飾りつけ、そして大好評の「ポテトチップスが実る木」も、彼女が育てています
そしてお客様が帰られた後、一人静かに打ち合わせ室に残る沼田。
その手に持っているのは、ままごとセットやブロックなどの小さなおもちゃ。
お子様が遊んだ後のおもちゃを、一つ一つ、除菌シートで丁寧に拭いています。
小さなお子様は、おもちゃを口に入れてしまうこともあります。
そんなとき、雑菌などがついていたら大変と、毎回除菌シートで拭いたり、定期的に全部のおもちゃを洗ったりしています。
誰かに指示されたわけでもなく、また、直接お客様に接する機会の少ない沼田は、お客様から感謝の言葉をいただく機会も少ないですが、それでもお客様の喜ぶ顔を、子供たちの笑顔を思い浮かべながら、人知れず努力してくれています。
今日は栗・家のそんな陰の功労者にスポットを当ててみました