2021年10月01日
栗本
躍動の秋!
朝晩過ごしやすくなったなぁと思っていたら、
いつのまにやら10月に入ってしまってました
食欲の秋・スポーツの秋・読書の秋・・・色んな秋がありますが
皆さんはどの様な秋を過ごされますか?
年中ゴゾゴゾしている私は 躍動の秋 とでも言っときましょうか
躍動感と言えば、月2回の練習を重ねてきている和太鼓
和太鼓と言えば、我らが先生「野中燿博」
野中燿博とくれば、先生が所属しているプロの和太鼓集団『太鼓楽団大地の会』
そうなんです、野中先生の師匠である「木村優一」さんが12月に香川に来ます
数年前、神戸で行われたコンサートを見に行ったことがあるのですが
それはそれはものすごい迫力で 迫力があるのに上品で
プロのステージに圧倒されたのを今でも覚えております
和太鼓?・・・お祭りの延長にあるぐらいやろ~?とか、
地元でたまに見るで~!とか、TVでたまに見るで~(有名なところもありますからね)とか、
ジャニーズがやってるやん! みたいな感じではあるかもしれませんが、
一度生でプロの、それも本来の和太鼓の姿(僕が勝手に思ってるだけですが)打ち込み
を基本としたスタイルのステージを是非見て頂けたらなぁと思います
コメントを残す