STAFF BLOG

スタッフが栗・家の日常を綴ります!
栗・家が考える家づくりの魅力を全力で配信中!!

BLOG TOPに戻る

2025年05月12日

鶴身

マイカー兼用営業車

お世話になります。

 

営業担当の鶴身です。

 

長年活躍したマイカー兼用営業車を買い替えたいと

 

思っています。わーい (嬉しい顔)

 

走行距離は何と驚異の31万キロexclamation and question

 

「走り過ぎでしょ!!ふらふら」のツッコミが聞こえて

 

きそうですが、住宅営業の仕事で兼用している

 

場合、土地調査などで対向出来ない細い道路や

 

駐車スペースの狭い土地など様々な立地に

 

向かいます。

 

そういった場合、大型の新車で向かうと

 

必ず泣きを見ることになります。げっそり (顔)

 

(※日本で大型のアメ車が中々売れない理由です。)

 

運転技術が優れている方は別として、

 

車が進入しやすいか、

 

駐車しやすいかなどの判断もしますので、

 

車種によって住宅営業車として向き不向きがあります。

 

今回、検討している中古車も排気量1200㏄です。

 

これから土地購入や住宅購入を

 

ご検討されている方などは、

 

マイカーをお持ちのご家族全員が

 

必ず目的地までの道路が

 

運転しやすいか敷地内に駐車しやすいかなど

 

確認することをお勧めします。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

gooブログ 旧ブログはこちら

CALENDAR

2025年5月
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  

ARCHIVE