2018年12月14日
野田
2018年の「栗・家3大ニュース」
こんにちは、野田です
12月、早くも中旬が来て
一気に年末モードに突入してきましたね~。
今年も一年本当に早かった
いつもは年末に発表している毎年の栗・家の3大ニュース。
今年は少し早いですが、決定しましたので発表しますよ~。
では、第3位 不動産部門が軌道に乗る
新築工事、リフォーム工事、外構工事に加えて
保険代理店業、不動産業も行っている栗・家。
少しずつ力を入れてきた不動産業ですが、今年は多くの
仲介をさせていただくことができました。
現在、木太町でリノベーション物件も施工中で
1月末には完成し、販売予定です。
こちらもcheckして下さいね。
第2位 施工面積、最大を更新
今年もお陰様で年間12棟の新築物件が完成しました。
どの家も思い入れのある家たちですが、
今年は過去最高の施工面積の家を建築させていただきました。
11/23.24.25に完成見学会を開催した十川東町のY様邸で
施工面積約66坪。
お客様の思いの詰まった家に大きい・小さいはありませんが
やはり工務店として大きな物件を手掛けることは
自分達の成長を感じることでもあり、大変嬉しく思っています。
第1位 設立10周年を迎える
1位はなんと言ってもこれですね。栗・家は4月に無事設立10周年を迎えることができました。
この大きな節目を迎えることができたのも
お施主様、そしてメーカーや業者様など皆様からのご支援の賜物であり、
ここで改めてお礼申し上げます。
統計では設立5年で約85%の企業がなくなり、10年以上存続できる会社は6.3%とか。
設立当初、税理士さんにこの話をお聞きし、「まずは10年を目指しましょう」と言っていた頃が
とても懐かしく感じられます。
まだ社長と常務と3人だった頃は私も作業着を着て
しろありの防蟻処理のお手伝いをしたりして、現場作業がとても楽しかったのも本当によい思い出。
今は態勢も8名になり、来年はもう一人増えるかも?
来年は記念すべき新築100棟も達成予定で、
これからも永く継続できる企業であり続ける為にも
今後とも団結して精進していきたいと思っています。
また来年も楽しく明るいニュースがたくさん生まれますように
コメントを残す