2018年12月12日
石原
師、走る!
毎日、気温の変化に翻弄されますが、気が付くと12月も半ば
身の回りの片付けと言いたいところですが
まだまだ各現場を走り回っております。
そんな中、建築士定期講習なるモノを受講してきました。
これは日々建築技術の進歩や建築関連法令の改正等により
建築士を取り巻く環境は常に変化しています。
それらに対応するために、必要な知識の維持向上を目的に
3年毎に受講が義務付けられてます。
講習はほぼ一日、缶詰になり行われ最後に考査テスト付と中々ハードなモノです。
特に昼食後は睡魔とも戦わなければいけません
前回からもう三年かぁ~、次回は〇歳かぁ。
あと何回受講するのでしょうか
考えると、鬼も笑いません…
今年もあとわずか、皆さん体調を崩さぬようお過ごしください。
コメントを残す