2020年12月24日
野田
毎年恒例の栗・家「三大ニュース」
おはようございます、野田です
今日はクリスマスイブですね
皆様はどんなクリスマスを過ごす予定でしょうか?
野田家は主人がアレルギーでチキンが一切食べられないので
クリスマスのメニューはすき焼き。
サンファソンのクリスマスケーキも大きめのホールで注文したので
お腹をパンパンにして食べまくるクリスマスになりそうです
さて、毎年恒例の栗・家の3大ニュース!
第1位は「高松市林町で“恋する分譲地”の販売を開始!」です
栗・家が高松市林町で初めて手掛ける建築条件付き分譲地プロジェクト。
3月末の造成工事完了へ向けて、日々工事が進行中です。
今回のプロジェクトは3585.13㎡(1084.50坪)で11区画の分譲地。
お客様の想いの詰まったお住まいが建ち並ぶ分譲地を想像するだけで
ワクワクしてしまいます。
ご案内することもできますので、お気軽に087-848-6999までご連絡下さい
詳しくはこちらをご覧くださいね。
第2位は「営業 福田萌乃の入社」です
唯一 社内で20代の福田。
萌ちゃんが入社して、社内も若返ったような気がする
建築は未経験ではありましたが、とにかく努力家で
一度びっしりと書き込まれたノートを見た時はビックリしました。
色々な知識を吸収しながら、若さならではのアイディアも出してもらいながら
どんどん成長していってもらいたいと思います。
第3位は「優遊会が本格化する!」です。
優遊会は営業の阿部が主宰している社内ゴルフ会のこと。
昨年まではやったりやらなかったりの不定期の会でしたが、
今年は阿部や杉原、沼田や私もかなりゴルフに本気に目覚めて
練習に励むように
今は100切りを目指して、スコアを争い中。
いつか、お施主様とゴルフコンペも開けたらなぁと阿部とも話しています。
スタッフとも色々話したのですが、今年はコロナ禍で
お施主様イベントやオープンタイプの完成見学会も開催できず、
また社内でも飲み会や忘年会等もできず、異例づくめの一年となりました。
何かと不便の多い日々ですが、この状況が一日も早く解消され、平穏な日々が戻りますように。
そして、来年明るいニュースがたくさんお届けできたらいいなと
思います。
コメントを残す