STAFF BLOG今日も栗・家の時間
スタッフが栗・家の日常を綴ります!
栗・家が考える家づくりの魅力を全力で配信中!!
ー 中川
2018年02月07日
中川
新商品展示会&勉強会に行ってきました!
こんにちは~
コーディネーターの中川です
先日、クリナップさんの新商品の展示会に行ってきました
以前あった最高級グレードのSSがなくなり、CENTROが新しく登場しました
セラミックの天板が新たに登場しました
特徴のある京友禅柄やステンレス扉、かっこいいです
展示にはありませんでしたが、デザインフードも発売されたそうです。
お洒落~
Ballena
続いて永大産業さんの勉強会へ参加してきました
床や建具・住宅設備関係の説明をして頂きました。
建具は可愛らしいテイストのタイプは、シートタイプですが、
質感が本物の木に近い質感でびっくりしました
床も木肌感を意識した突板2㎜厚の贅沢なフロアがありました
無垢を取り入れたいけれど、傷などが気になる方にぴったりの商品かと思います
ショールームもありますので、ご興味のある方は是非~
クリナップ
永大産業
2018年01月16日
中川
本年もよろしくお願いします!
コーディネーターの中川です
本年もよろしくお願いします
年末年始は、石田ゆり子さんのハニオに娘とはまりました🐈
我が家の猫にそっくり我が家の「モモ」です
娘は我が家の猫が喋っているかと思い込んで、マネをすごいしています。
「カッコいいオヤツちょうだい」を連呼してます。
是非、石田ゆり子さんのにゃんスタ見てみてください
今年は出だしから、体調を崩してしまいましたが、
「健康第一」と年末に読んだ「循環ライフ」が出来るように公私共に整理していきたいです。
絶賛、断捨離中ですが、ミニマリストも素敵ですが、小松ゆみさんのような
生活のしやすい空間を目指していきたいです
今年もよろしくお願いします!
中川
現場のご報告!
こんにちは~
コーディネーターの中川です
今年もあと1週間をきりましたね1年があっという間に感じます
早速ですが、綾川町M様邸 着工しました
落ち着いたプロヴァンス風のお家になる予定です
和室が寺子屋風の勉強スペースがあったり、玄関エントランスも造作があり、こだわりのお家です
完成が楽しみです.
香川町S様邸も着々と工事が進んでいます
ナチュラルな雰囲気の素敵なお家の完成まであと少し
ナチュラルつながりで・・・
今年はナチュラルクリーニングを取り入れてみました
重曹・クエン酸・過炭酸ナトリウムなどのナチュラル洗剤を使ってのお掃除方法です
我が家はペットもいて、子供もまだ小さいので、採用してみてすごく良かったです
汚れもきちんと取れて、キッチン用や洗面用みたいにいろんな洗剤を使い分けもしなくて
いいので、収納内もすっきりしました環境にもやさしくていいことだらけでした
おすすめです
中川
現場のご報告と最近のこと。
こんにちは~コーディネーターの中川です
やっと台風も去り、晴れの日が続いて気持ちいいですね
ご報告が遅れましたが、香川町S様着工しております
シンプルナチュラルな外観に内観は無垢の床で温かみのあるお家になる予定です。
ロフトに大容量の収納も出来る予定です。
もう間もなく上棟です完成が楽しみです
こちらは大規模リフォームです。東かがわ市Y様邸。
解体工事完了して、大工工事開始しました
既存の梁を生かした素敵な内装になる予定です
こちらも完成が楽しみです
少し前のことですが、家族で神戸に行ってきました
メインは神戸どうぶつ王国。一般的な動物園にいるようなキリンや象はいないですが、
ふれあいを中心とした小さい子供向けの動物園。
入ってすぐにビーバーが出迎えてくれて、フラミンゴや猿、レッサーパンダがすぐ
手の届くところに檻がない動物園です。
癒されました~小さいお子さんがいる方にはお勧めです
2017年08月30日
中川
最近のこと。
こんにちは~コーディネーターの中川です
少し前のことにはなりますが、タチカワブラインドさんの展示会に行ってきました
上の写真のようにロールスクリーンの柄も豊富でフレームの巻き取り部分のところも
同柄の生地になるので、とても意匠的です
上の右の写真は金属調カーテンレールです
ピンクゴールドなどがあり、モダンなお家にぴったり
話は変わりますが、
最近、オムライスに目がないです
以前から好きな 綾歌町栗熊にある フィーユエフィスさん
安定の美味しさですトイレも改装されてて、オシャレになってました
後、植松町のカモメさんのオムライスもふわとろでおいしかったです
店内もレトロで雰囲気がありました
子連れでもお子様ランチもあるので、よかったです
おすすめです
2017年07月07日
中川
展示会に行ってきました!
おはようございます
コーディネーターの中川です
昨日ですが、ケイミューさんのセミナー&展示会に行ってきました
今年度から外壁の「光セラ」がよりグレードアップしました
「光セラ」は、
汚れを分解し(外壁の表面についた汚れを太陽の力で分解し、付着力を弱めます。)
雨で汚れを洗い流し、紫外線に強く、色あせもしにくい外壁です。
汚れがつきにくいので、サッシの下の雨だれもしにくく、白い外壁でも汚れが目立ちにくいです
また、この春に新発売した内装用ボードも素敵でした
「SOLIDO」という商品で外壁材を塗装せず、セメント本来の質感を生かした
内装用ボードです。モダンなお家でアクセント貼にしたらとても素敵になりそうな商材でした
合わせて外構のセミナーもとても勉強になりました
ケミューさん、ありがとうございました
中川
現場のご報告!
2017年03月14日
中川
Panasonic 新商品発表会に行ってきました!
こんにちは~
コーディネーターの中川です
先週になりますがPanasonicさんで行われた新商品発表会を見てきました
現在、栗・家でよく採用頂いているベリティスという内部建材が、新色も増えベリティスplusとして
新たにラインナップが増えます
以前は建具高さがオーダーでも最大H2500までだったんですが、H2700までサイズアップが可能になりました
ハイドアで上枠を隠すことで天井面をよりすっきりとした印象にしてくれます。
また扉デザインに浮造り調のものやハンドルデザインも増えより高級感が出ました
2017年6月1日発売予定にはなりますとても楽しみです
2017年02月20日
中川
LIXILさんの新商品見てきました!
こんにちは
コーディネーターの中川です
少し前のことにはなりますが、当社の業者様が主催の
LIXILさんの今春発売予定の新商品発表会に行ってきました
私が一番気になったのは、ヴィンティアという建材シリーズです
最近流行っているインダストリアスタイルにぴったり
ネイビーブルーやボトルグリーンをリビングドアなどにポイント使いしたら素敵です(ブラックもあります
)
またトイレも今までのウォシュレットが物足りない方向けのターボタイプや、
ユニットバスのカウンターが簡単に取り外せるタイプも発売予定です
ユニットバスのカウンターデザインも一新して、アールのカウンターが魅力になっています
春以降、各メーカーさんも新商品がどんどん出るので、楽しみです
CATEGORY
- ■お知らせ・ニュース(419)
- ■イベント・カルチャーセミナー(118)
- ■完成見学会・見学会(167)
- ■栗・家の家づくり(641)
- ■栗・家のリフォーム(87)
- ■栗・家の不動産(16)
- ■恋する分譲地志度2(5)
- ■恋する分譲地志度(39)
- ■恋する分譲地林町(100)
- ■あいはらスクールさん(12)
- ■スタッフ- 栗本(64)
- ー 丸茂(282)
- ー 石原(89)
- ー 野田(120)
- ー 中川(84)
- ー 松浦(59)
- ー 髙雄(35)
- ー 鶴身(9)
- ー 三木(3)
- ー 沼田(146)
- ー 阿部(167)
NEW COMMENT
ARCHIVE
- 2025年8月 (8)
- 2025年7月 (12)
- 2025年6月 (9)
- 2025年5月 (12)
- 2025年4月 (14)
- 2025年3月 (8)
- 2025年2月 (12)
- 2025年1月 (11)
- 2024年12月 (7)
- 2024年11月 (14)
- 2024年10月 (11)
- 2024年9月 (11)
- 2024年8月 (6)
- 2024年7月 (13)
- 2024年6月 (8)
- 2024年5月 (11)
- 2024年4月 (14)
- 2024年3月 (12)
- 2024年2月 (7)
- 2024年1月 (13)
- 2023年12月 (18)
- 2023年11月 (8)
- 2023年10月 (11)
- 2023年9月 (14)
- 2023年8月 (17)
- 2023年7月 (16)
- 2023年6月 (12)
- 2023年5月 (13)
- 2023年4月 (10)
- 2023年3月 (16)
- 2023年2月 (14)
- 2023年1月 (14)
- 2022年12月 (16)
- 2022年11月 (15)
- 2022年10月 (19)
- 2022年9月 (11)
- 2022年8月 (10)
- 2022年7月 (11)
- 2022年6月 (21)
- 2022年5月 (13)
- 2022年4月 (16)
- 2022年3月 (16)
- 2022年2月 (15)
- 2022年1月 (17)
- 2021年12月 (13)
- 2021年11月 (13)
- 2021年10月 (17)
- 2021年9月 (15)
- 2021年8月 (16)
- 2021年7月 (21)
- 2021年6月 (17)
- 2021年5月 (13)
- 2021年4月 (25)
- 2021年3月 (18)
- 2021年2月 (16)
- 2021年1月 (20)
- 2020年12月 (9)
- 2020年11月 (13)
- 2020年10月 (17)
- 2020年9月 (15)
- 2020年8月 (10)
- 2020年7月 (7)
- 2020年6月 (13)
- 2020年5月 (8)
- 2020年4月 (13)
- 2020年3月 (14)
- 2020年2月 (17)
- 2020年1月 (10)
- 2019年12月 (7)
- 2019年11月 (14)
- 2019年10月 (16)
- 2019年9月 (13)
- 2019年8月 (9)
- 2019年7月 (17)
- 2019年6月 (11)
- 2019年5月 (14)
- 2019年4月 (14)
- 2019年3月 (13)
- 2019年2月 (13)
- 2019年1月 (11)
- 2018年12月 (15)
- 2018年11月 (15)
- 2018年10月 (17)
- 2018年9月 (13)
- 2018年8月 (18)
- 2018年7月 (15)
- 2018年6月 (16)
- 2018年5月 (18)
- 2018年4月 (16)
- 2018年3月 (17)
- 2018年2月 (17)
- 2018年1月 (16)
- 2017年12月 (16)
- 2017年11月 (20)
- 2017年10月 (12)
- 2017年9月 (12)
- 2017年8月 (18)
- 2017年7月 (9)
- 2017年6月 (13)
- 2017年5月 (8)
- 2017年4月 (14)
- 2017年3月 (15)
- 2017年2月 (17)
- 2017年1月 (24)
- 2016年12月 (14)
- 2016年11月 (19)