STAFF BLOG今日も栗・家の時間
スタッフが栗・家の日常を綴ります!
栗・家が考える家づくりの魅力を全力で配信中!!
■栗・家の家づくり
2025年08月08日
沼田
完成見学会、予約受付中!!
こんにちは。沼田です。
高松市御厩町で8月18 日~24日、完成見学会を開催します。
先日、コーディネーターの中川が小物をディスプレイしました

キッチンはTakara standardのキッチン。キャビネット本体もホーローなので、傷や汚れに強く、キレイが続きます。マグネットで収納の中をスッキリと整理できます。ワークトップはアクリル人造大理石で、天然大理石の質感を再現した美しさと、熱や衝撃に強い機能性を持っています。
シンク近くの食洗機やカップボードのゴミ箱スペースなど、家事楽なキッチンも見どころです


暮らしがイメージできるようにディスプレイ

採用されているカラーがおしゃれ
ワークトップは石目調がきれいなモデレートココア。扉カラーはマットベージュ。木目のインテリアとの相性が良く、明るく上品な印象のキッチンです
ご予約をお待ちしています

**********************
『テーマパークのような心躍る楽しい家』完成見学会のお知らせ

日時:2025年8月18日(月)~24日(日)
◆10:00~ ◆13:00~ ◆15:00~
(ご予約の際は日時を指定して下さい。見学ご希望日の2日前までにご予約下さい。)
場所:高松市御厩町(ご予約後、待ち合わせ場所をお伝えし、当日スタッフが現地までご案内いたします)
※予約制ですので、事前にホームページのイベント情報(予約フォーム)、もしくはお電話からご予約をお願いいたします
電話番号 087-848-6999
空き状況も予約フォームからご確認いただけます。
2025年07月31日
栗ちゃん
完成見学会のチラシができました
こんにちは
高松市御厩町で8月に完成見学会を開催します。

外観のくまちゃんや滑り台、本棚の隠し扉など、毎日ワクワクするデザインと、高性能を両立したお家です。
来場したくなる可愛いチラシができました

ご予約をお待ちしています

**********************
『テーマパークのような心躍る楽しい家』完成見学会のお知らせ

日時:2025年8月18日(月)~24日(日)
◆10:00~ ◆13:00~ ◆15:00~
(ご予約の際は日時を指定して下さい。見学ご希望日の2日前までにご予約下さい。)
場所:高松市御厩町(ご予約後、待ち合わせ場所をお伝えし、当日スタッフが現地までご案内いたします)
※予約制ですので、事前にホームページのイベント情報(予約フォーム)、もしくはお電話からご予約をお願いいたします
電話番号 087-848-6999
空き状況も予約フォームからご確認いただけます。
2025年07月29日
沼田
【8月】完成見学会のお知らせ
こんにちは
昨日、誕生日でした
いくつになっても祝ってもらえるのは嬉しいです
自分に対して「今月誕生日だから」とついつい甘くなり、かき氷やハーゲンダッツ、ドーナツなど、甘いものをたくさん食べてしまいました
ダイエットは来月から
お施主様のご厚意で8月に予約制完成見学会を高松市御厩町で開催いたします

完成見学会のご予約が始まりました
(ホームぺージの予約フォーム、もしくはお電話から)

今回の見学会のお家は「テーマパークのような心躍る楽しい家」です。外観はランダムな色合いの屋根瓦が素敵な洋風のお家です
そして、お施主様のこだわりの玄関
くまちゃんの顔の形なんです
とっても可愛い

外観からすでに心躍る楽しい雰囲気ですが、室内も楽しいお家です
なんと
LDKに滑り台があるんです
滑り台で下りて時短にも

(イメージ画像です)
他の見どころは次回、ご紹介します

完成見学会のご予約、お待ちしています。
**********************
『テーマパークのような心躍る楽しい家』完成見学会のお知らせ

日時:2025年8月18日(月)~24日(日)
◆10:00~ ◆13:00~ ◆15:00~
(ご予約の際は日時を指定して下さい。見学ご希望日の2日前までにご予約下さい。)
場所:高松市御厩町(ご予約後、待ち合わせ場所をお伝えし、当日スタッフが現地までご案内いたします)
※予約制ですので、事前にホームページのイベント情報(予約フォーム)、もしくはお電話からご予約をお願いいたします
電話番号 087-848-6999
空き状況も予約フォームからご確認いただけます。
2025年07月18日
丸茂
2軒のテープカット
今日はお引渡し(テープカット)が2軒ありました
1軒目は、高松市林町の栗・家分譲地でマイホームを新築されたS様邸です。
外観デザインとパッシブデザインを兼ねた深い軒が特徴の平屋住宅で、動線や防犯性能など、細部にもこだわられたS様邸。
そんな素敵な家づくりに携わらせていただいた感謝の気持ちを社長からお伝えし、恒例のテープカットへ

続いて、新しい玄関に鍵を挿していただき、素敵な笑顔をパチリッ

そして、インテリアコーディネーターの中川から栗ちゃんケーキの贈呈


すると、S様からもプレゼントをいただきました


夏に嬉しいゼリーと飲み物
本当にありがとうございます!!
お引渡しの後家の中に入ってから、一緒に家づくりをさせていただいた現場監督の高雄から、手作りの木製スタンドをプレゼント

粋なプレゼントを用意しているのに、いつも撮影のとき照れくさそうな高雄です(笑)
S様、この度は誠におめでとうございます。
今後とも末永いお付き合いを、よろしくお願いいたします。

そして2軒目は、同じく高松市林町栗・家分譲地内の、栗・家モデルハウスpartⅡをご購入くださったS様のお引渡し(テープカット)でした。
1年以上の間、モデルハウスとして多くのお客様にご覧いただき、ご好評をいただいたモデルハウス。
S様にご覧いただいた際、「どこを見てもすごくいい。すべてがツボです」とおっしゃっていただいたのがとても印象的でした。
こんなに素敵なご家族に、こんなにも愛されてご購入いただけるのは、作り手として本当に幸せなことです。
そんなS様への感謝の気持ちを社長からお伝えし、テープカットへ

続いて、モデルハウスとして使っていた鍵とは違う新しい鍵を玄関に挿していただき、素敵な笑顔をパチリッ

そして、この家をコーディネートした中川から、栗ちゃんケーキの贈呈

そしてさっそく、かわいい息子さんがガブリッ(笑)

するとまたまた、S様からもプレゼントをいただきました

これまた夏に嬉しい、元気の出そうなドリンクセット
本当にありがとうございます!!

S様、この度は誠におめでとうございます。
今後とも末永いお付き合いを、よろしくお願いいたします。
2025年07月03日
--
上棟日
お世話になります。栗・家です。
今日は、気温がグングン上昇する暑い中、朝から三木町のK様邸の上棟工事でした。
現場の皆様、本当にお疲れ様です。




現場では、熱中症に十分気を付けて、こまめに水分補給をして安全第一に工事をしました。
何事もなく無事に、棟も上がり夕方までには、
外壁に耐力面材も貼り終えることが出来ました。
K様、本日は誠におめでとうございます。
安全第一でこれからも抜かりなく工事を進めて参ります。
2025年06月24日
沼田
「香川の家Renovation」の取材・撮影に行ってきました
先日、耐震補強も併せてリノベーションしたS様邸へ「香川の家Renovation」の取材・撮影にお伺いしました。
築60年が過ぎた思い入れのあるご実家を耐震補強をして、安心して暮らせるようにリノベーションされたS様邸。
ご家族、たくさんの親族が集うLDKにはこだわりのアイランドキッチンを採用しています。並んで料理ができ、また通路を広く確保しています。
ご家族仲良く写真に写ってくださいました。

キッチンでは3姉妹が仲良く

3人の娘さんがいるため、2つの洗面ボウルがある幅1750㎜の広々とした洗面化粧台を採用し、並んで身支度ができるようにしています。また、トイレや玄関ホールはバリアフリーにも配慮しています。
S様がリノベーションを任せる工務店を探していたところ、インターネットで栗・家を見つけ、施工事例を見てご相談に来られました。また、「さんさんパスポート」が使えたのも好印象だったそうです。最終的に栗・家で決めた理由は、「担当の石原さんの人柄だった」とS様。「話しやすくて相談しやすかった」と、嬉しいお言葉をいただきました。
撮影・取材にご協力いただき、ありがとうございました。
「香川の家Renovation」の発売日は8月25日。お楽しみに
丸茂
ご契約
今日は高松市成合町でマイホームを新築されるS様とのご契約でした
S様邸は、使い勝手を考えた広々としたランドリールームやワークスペースなども備えつつ、
スッキリコンパクトな平屋の設計になっていて、完成がとても楽しみです。
S様、この度は大切なマイホームの建築を栗・家に任せてくださり、誠にありがとうございます。
スタッフ一同、心を込めてお建てします。

中川
関西エクステリアフェア
こんにちは。
コーディネーターの中川です
びっくりするぐらい気温が上がって、早くもアイスリングが体の一部です。
先日、YKKAPさんが関西エクステリアフェアに連れて行ってくれました。

新商品のシンプルなカーポート「プレーンルーフ」をアプローチ上にも延長して、
濡れずに玄関まで歩いて行ける提案を頂きました。
またAPW651は、木製サッシです。
よりナチュラル感を演出出来ます。

また他メーカーさんも見学出来る時間も頂きよく貼材やブロックなどでお世話になっている
東洋工業さん


物置も進化していまして
ロゴスとのコラボ商品など、どんどんおしゃれになってきてます。

とても刺激になりました。
YKK APさん、ありがとうございました!
2025年06月10日
栗ちゃん
香川の家、最新号が発売中です!
こんにちは
いよいよ梅雨入りしましたね。この時期は紫陽花が美しく、癒されます。雨が多いので、お家時間を楽しみたいです
さて、「香川の家」最新号が発売中です

今回の実例ページは、K様にご協力いただき、撮影・取材をさせていただきました。
沖縄旅行で訪れたヴィラでの感動を家づくりのインスピレーションに取り入れたK様。自然の風景に溶け込むようなその建築は、シームレスで目に映るものすべてがアートに感じられる空間だったそう。その光景を住まいにも取り入れたいという想いで、家づくりをされました。
無垢の床材、自然素材の塗り壁が心地よい空間。窓やカーテンなどスッキリとしたデザインが洗練された、細部にまでこだわったお家です。

スッキリしたフォルム、グレージュカラーの塗り壁が落ち着いた印象を与える平屋。塀の奥はプライベートなお庭となっており、今後はバーベキューやお子さんのプールなど、屋外で楽しむことに活躍しますね

「香川の家」最新号は書店・コンビニで発売中です
K様邸の記事は78 ~81ページです。ぜひ読んでみてください
「香川の家」HPからも見ていただけます。
**********************
**********************
CATEGORY
- ■お知らせ・ニュース(419)
- ■イベント・カルチャーセミナー(118)
- ■完成見学会・見学会(168)
- ■栗・家の家づくり(648)
- ■栗・家のリフォーム(88)
- ■栗・家の不動産(16)
- ■恋する分譲地志度2(4)
- ■恋する分譲地志度(39)
- ■恋する分譲地林町(100)
- ■あいはらスクールさん(13)
- ■スタッフ- 栗本(65)
- ー 丸茂(286)
- ー 石原(91)
- ー 野田(121)
- ー 中川(85)
- ー 松浦(59)
- ー 髙雄(36)
- ー 三木(5)
- ー 沼田(150)
- ー 阿部(167)
NEW COMMENT
ARCHIVE
- 2025年10月 (7)
- 2025年9月 (8)
- 2025年8月 (10)
- 2025年7月 (12)
- 2025年6月 (9)
- 2025年5月 (11)
- 2025年4月 (14)
- 2025年3月 (8)
- 2025年2月 (12)
- 2025年1月 (10)
- 2024年12月 (7)
- 2024年11月 (13)
- 2024年10月 (11)
- 2024年9月 (10)
- 2024年8月 (6)
- 2024年7月 (13)
- 2024年6月 (7)
- 2024年5月 (10)
- 2024年4月 (14)
- 2024年3月 (12)
- 2024年2月 (7)
- 2024年1月 (13)
- 2023年12月 (18)
- 2023年11月 (8)
- 2023年10月 (11)
- 2023年9月 (14)
- 2023年8月 (17)
- 2023年7月 (16)
- 2023年6月 (12)
- 2023年5月 (13)
- 2023年4月 (10)
- 2023年3月 (16)
- 2023年2月 (14)
- 2023年1月 (14)
- 2022年12月 (16)
- 2022年11月 (15)
- 2022年10月 (19)
- 2022年9月 (11)
- 2022年8月 (10)
- 2022年7月 (11)
- 2022年6月 (21)
- 2022年5月 (13)
- 2022年4月 (16)
- 2022年3月 (16)
- 2022年2月 (15)
- 2022年1月 (17)
- 2021年12月 (13)
- 2021年11月 (13)
- 2021年10月 (17)
- 2021年9月 (15)
- 2021年8月 (16)
- 2021年7月 (21)
- 2021年6月 (17)
- 2021年5月 (13)
- 2021年4月 (25)
- 2021年3月 (18)
- 2021年2月 (16)
- 2021年1月 (20)
- 2020年12月 (9)
- 2020年11月 (13)
- 2020年10月 (17)
- 2020年9月 (15)
- 2020年8月 (10)
- 2020年7月 (7)
- 2020年6月 (13)
- 2020年5月 (8)
- 2020年4月 (13)
- 2020年3月 (14)
- 2020年2月 (17)
- 2020年1月 (10)
- 2019年12月 (7)
- 2019年11月 (14)
- 2019年10月 (16)
- 2019年9月 (13)
- 2019年8月 (9)
- 2019年7月 (17)
- 2019年6月 (11)
- 2019年5月 (14)
- 2019年4月 (14)
- 2019年3月 (13)
- 2019年2月 (13)
- 2019年1月 (11)
- 2018年12月 (15)
- 2018年11月 (15)
- 2018年10月 (17)
- 2018年9月 (13)
- 2018年8月 (18)
- 2018年7月 (15)
- 2018年6月 (16)
- 2018年5月 (18)
- 2018年4月 (16)
- 2018年3月 (17)
- 2018年2月 (17)
- 2018年1月 (16)
- 2017年12月 (16)
- 2017年11月 (20)
- 2017年10月 (12)
- 2017年9月 (12)
- 2017年8月 (18)
- 2017年7月 (9)
- 2017年6月 (13)
- 2017年5月 (8)
- 2017年4月 (14)
- 2017年3月 (15)
- 2017年2月 (17)
- 2017年1月 (24)
- 2016年12月 (14)
- 2016年11月 (19)






X(Twitter) 
