STAFF BLOG

スタッフが栗・家の日常を綴ります!
栗・家が考える家づくりの魅力を全力で配信中!!

冬の夜に輝く栗・家の家

丸茂

冬の夜をパッと明るく彩るこちらのお宅。

栗・家のお客様の家ですぴかぴか (新しい)ぴかぴか (新しい)家

IMG_8422

現在大学2年生の息子さんが、毎年計画して飾り付けていますわーい (嬉しい顔)

初めてイルミネーションをつけたのは、なんとその息子さんが小学5年生のとき。

それから毎年少しずつ飾りを増やして、どんどんバージョンアップして明るく華やかになっていますぴかぴか (新しい)ぴかぴか (新しい)

昨年からは、県外の大学に通うその息子さんが、このためだけに帰省して飾り付けているそうです。

家を愛して、毎年この寒い冬に華やかにお化粧してくれて、建てた工務店としても本当に嬉しいです。

ありがとうございます。

来年も再来年も、ずっと楽しみにしていますわーい (嬉しい顔)

子育てエコホーム支援事業が始まります!

野田

こんにちは、野田でするんるん (音符)
今日はかなり冷えますが、週末にかけて20℃近くまで暖かくなるようですね。

さて、こどもエコすまい支援事業や先進的窓リノベ事業も終了し、
「これから家を建てたり、リフォームする時は補助金はでるのかな?」と
気になっていた方も多いと思いますが、新しい補助金がまた発表になりましたぴかぴか (新しい)

国土交通省・経済産業省・環境省の3省連携の
①先進的窓リノベ事業 1,350億円
②給湯省エネ事業   580億円
③賃貸集合給湯省エネ事業 185億円
④子育てエコホーム支援事業 2,100億円
となります。

この補助金は子育て世帯や若者夫婦世帯による高い省エネ性能を有する新築住宅の取得や
住宅の省エネ改修等に対して補助金が出るのですが、
補助金の申請手続きは、今までと同様に
登録事業者(工事施工者や販売事業者)が行い、
一般のお客様は事業者から補助金の還元を受けることになります。

ちなみに新築は、補助金の額は住宅の性能に応じて

・長期優良住宅→100万円
・ZEH住宅→80万円
となります。

また、リフォームは
実施する補助対象工事および発注者の属性等に応じて
5万円から60万円となります。

分からないことや詳しく聞きたいという方は
いつでもご相談くださいわーい (嬉しい顔)

 

香川の家、最新号が発売中です!

栗ちゃん

こんにちは 12月になりましたねクリスマス栗・家ショールームでは、クリスマスイベントを開催中でするんるん (音符)

HP用メイン画像

ぜひご家族でショールームにご来場くださいexclamation

 

「香川の家」最新号のご紹介ですぴかぴか (新しい)

DSC_1108

今回のお家は、シャビーシックな世界観に癒される大人かわいいサロン併設住宅です家 O様にご協力いただき、撮影・取材をさせていただきました。

IMG_4561

撮影の様子カメラダイヤ

IMG_4568

そして、こちらがカメラマンさんの写真ぴかぴか (新しい)

6061_7

化粧梁がアクセントになった上品で可愛いリビングハートたち (複数ハート)ご夫婦で写ってくださり、ありがとうございますうれしい顔

6061_8

ペンダントライトや小窓、ホワイトの木目調クロス腰壁が可愛いキッチンハートたち (複数ハート)

キッチンから水回りへの動線が楽な間取りなので、家事の時短にぴかぴか (新しい)さらに、しまうもののサイズに合わせて計画した収納のおかげで共働きでも自然と整う住まいになったそうです。

6061_2

赤いポストと木目タイル、ミックスレンガが温かみのある玄関ポーチが素敵です目がハート (顔)

 

「香川の家」最新号は11月25日から書店・コンビニで発売中です本

O様邸の記事は98、99ページです。ぜひ読んでみてくださいぴかぴか (新しい)

 

「香川の家」HPからも見ていただけます。

ダイヤ香川の家HPのO様邸こちらから次項有

 

**********************

黒ハートX(Twitter)       tm1636144_07245_1_w490

黒ハートInstagram(栗・家の日常)インスタグラム③3

黒ハートInstagram(施工例)   インスタグラム③3

黒ハートFacebook       フェイスブック③3

LINE公式アカウントにて、ご相談受付中ハートたち (複数ハート)家づくりのちょっとした質問などをお気軽にご相談くださいラブレター

友だち追加 ⇐クリック手 (パー)

**********************

クリスマスイベント、始まりました!

沼田

こんにちは。沼田です。

先日よりお知らせしておりました「クリスマスイベント」が始まりましたクリスマス

DSC_1105

現在、お打ち合わせ中のお客様やお施主様にガラポンくじを回したり、願い事カードを書いたりしていただきましたるんるん (音符)

DSC_1116 DSC_1114

ご家族で仲良く鉛筆メモ 抱っこで高い位置にるんるん (音符)

IMG_6763 IMG_6765

DSC_1113 DSC_1112

クリスマス仕様に飾ったショールームを見て、「きれいexclamation」と言っていただけました。ありがとうございます。

DSC_1110

コーディネーターの中川が飾りましたクリスマス

DSC_1097

野球の大会終わりに栗・家に寄ってくださいました。ありがとうございますぴかぴか (新しい)

IMG_6787

たくさんのお客様にご来場いただけましたクリスマス

DSC_1117

早くもツリーが賑やかにdouble exclamationご来場のお客様、ありがとうございましたぴかぴか (新しい)

25日まで開催しますハートたち (複数ハート)わーい (嬉しい顔)願い事でいっぱいにしましょうるんるん (音符)るんるん (音符)

HP用メイン画像

開催日: 12月2日(土)〜25日(火)

開催時間: 9:00〜18:00

開催場所: 栗・家ショールーム【住所: 香川県高松市由良町86番地1】

対象: ショールームにご来場のお客様

参加費: 無料

 

ショールームへのご来場お待ちしておりまするんるん (音符)

初めてご来場の方もどうぞうれしい顔

 

**********************

黒ハートX(Twitter)       tm1636144_07245_1_w490

黒ハートInstagram(栗・家の日常)インスタグラム③3

黒ハートInstagram(施工例)   インスタグラム③3

黒ハートFacebook       フェイスブック③3

LINE公式アカウントにて、ご相談受付中ハートたち (複数ハート)家づくりのちょっとした質問などをお気軽にご相談くださいラブレター

友だち追加 ⇐クリック手 (パー)

**********************

庇を復旧しました。

松浦

こんばんわデス晴れ

かなり寒くなってきましたね雪

皆様、お体にはお気を付けください。

さて今日は先月工事した田舎の庇の工事のお話です。

庇といえば最近はアルミなどの二次製品が多いですが今回は木製庇です。

正直あまり経験が無かったので大工の親方を引き連れてまずは現場で採寸。そして原寸をベニアに下書き。。。。。

この時点でワクワクウッシッシ (顔)これは面白くなりそうな予感です。

親方はさすがの感覚でこのサイズならこの寸法の材料で、コレくらいにするか?とかこうして組み上げるんぞ!とかココをこぉなど。。。。

決まった図面がない中で感覚だけで一緒にベニアに製図しましたウッシッシ (顔)

で㊦が加工中

IMG_7693

僕も手伝いながら腕木を組立てました。栗家の倉庫でここまで加工するのは初かもです指でOK

で現場に運び込み取り付けたのが㊦

IMG_7694

IMG_7701

写真ではわかりにくいかもですが、ビシっと納まって奇麗にできました。

あとは、波板を貼って完成です。

栗家木工部の仕事のお話でした。

でも、今日は鉄骨の倉庫の下見に行ったような。。。。あ~頭が混乱しそうです。

栗・家ショールームクリスマスイベント!

栗ちゃん

こんにちは 寒さが身に染みる季節になりました。

すっかり街はクリスマスの雰囲気でワクワクしますねぴかぴか (新しい)クリスマス

 

栗・家ショールームでも12月2日(土)~25日(月)の期間、クリスマスイベントを開催しますexclamation

 

初めてご来場のお客様、家づくりを検討中のお客様、現在打合せ中のお客様、お施主様。

ショールームにご来場のお客様に楽しんでいただける企画でするんるん (音符)

HP用メイン画像

開催日: 12月2日(土)〜25日(火)

開催時間: 9:00〜18:00

開催場所: 栗・家ショールーム【住所: 香川県高松市由良町86番地1】

対象: ショールームにご来場のお客様

参加費: 無料

 

まずは、「ガラポン抽選会」。

空くじなしで1等~6等まで景品をご用意しております。(ご家族1回のみ)

HP用2

 

次に「ツリーに願いを」。エントランスホールに高さ2.7mの大きなツリーが登場クリスマス

HP用3

いくつかの願い事を実際に栗・家が叶える夢の企画ですぴかぴか (新しい)ぜひツリーに願い事カードを飾って、クリスマスを盛り上げましょう🎅

 

先日、スタッフでツリーの飾り付けをしました。

IMG_E6719

コーディネーターの中川がショールームを飾り付けぴかぴか (新しい)塗り壁に壁面デコレーションぴかぴか (新しい)

111

他の場所もクリスマス気分を盛り上げる飾り付けに仕上がっていますクリスマス

 

ぜひご家族でお越しくださいクリスマス皆様にお会いできるのを楽しみにしておりますぴかぴか (新しい)

 

今年のクリスマスはイルミネーションも豪華にぴかぴか (新しい)

2222

444

ツリー型のイルミネーションクリスマス可愛すぎるるんるん (音符)

ショールームの近くを通った際は見てくださいハートたち (複数ハート)

 

**********************

黒ハートX(Twitter)       tm1636144_07245_1_w490

黒ハートInstagram(栗・家の日常)インスタグラム③3

黒ハートInstagram(施工例)   インスタグラム③3

黒ハートFacebook       フェイスブック③3

LINE公式アカウントにて、ご相談受付中ハートたち (複数ハート)家づくりのちょっとした質問などをお気軽にご相談くださいラブレター

友だち追加 ⇐クリック手 (パー)

**********************

2023年11月29日

モウスグ アレ。

石原

気が付くと今年も1ケ月になりました。

やる事とカレンダーを見比べる日々です冷や汗 (顔)

事務所はアレの飾りつけが施されアレ1色になっておりますクリスマス

久しぶりに週末農家の報告を。

今期は大根・小松菜・蕪のタネを昨年より20日程早くしました。

というのも、気温にもよるのでしょうが昨年は10月中旬過ぎに

タネをまいたら全然育たず残念な結果でした。

それに比べると今期は順調に育って食卓を彩ってくれてます。

IMG_2617

これからは梅の木の剪定・施肥、年があければ八朔の収穫等が控えてます。

IMG_E2645

次は何を植えてみようかなって考えるのも楽しみの一つです。

2023年11月24日

ウッドワンショールームへ

阿部

こんにちは、営業阿部です。

 

今日はコーディネーターの中川と一緒に、WOODONEさんのショールームへ行ってきました。

新商品のキッチン、 “cono:mamma” が展示されていたり、その他にも様々な商品がありましたひらめき

コンセプトは

「木のある空間に暮らし、木とともに時間をかさねる。
そんな永く愛せる「木の間」をやさしく選べる、“このままでいい”キッチン。」

ネーミングが可愛いですねうれしい顔

扉には、浮づくり加工のようなものがされており、写真では分かりにくいですが若干凸凹してます。

Ⅱ型やアイランド、ペニンシュラ、様々なキッチンに対応しています指でOK

IMG_2789

スタイリッシュなデザインのコテノカウンター

ジャパンディデザインが流行っている今、グレー系のデザインはとても合いそうぴかぴか (新しい)

IMG_2787

また、塗装の仕組みを説明してくれるブースもありました。

ウッドワンといえば木のキッチン、というイメージがあると思いますが、

木って染み込んだりしないの?という心配の声もよく聞きます。

手前の板が、左から無塗装状態~塗装や研磨、仕上げ、といった具合に5段階の塗装になっています。

なんの心配もないですよ。と、左側にあるのはラー油です。

IMG_2791

ウエットティッシュで簡単に油分も拭き取れました!

 

その他にも床や階段部材など、様々な商材が展示されており、とても勉強になりました。

洋風の可愛いお家に無垢のキッチン、スタイリッシュなモダンなお家にフレームキッチンなど、

多様なニーズに合わせることの出来るオリジナルキッチン。

 

興味のある方はぜひ、お問い合わせくださいるんるん (音符)

 

 

今日から

-

こんにちは、福田です山羊座

 

今日から28日まで木太町戸建リノベの販売会を開催しましたぴかぴか (新しい)

リノベ戸建てチラシ表11月23日 リノベ戸建てチラシ裏3LDK

 

IMG_5995 - コピー

DSC_0713 IMG_0488 (002) (1)

IMG_8429 IMG_E8432

 

前回は土日のみのイベントでしたが、今回は平日も行っています目

お仕事が平日休みで予定が合わなかった方はぜひこの機会に一度お越しください!

 

 

また、現状は間取りが2LDK+Sですが、2階の北側洋室を2部屋に分けて3LDKに変更可能です!

3LDKに変更しても、価格は変わらず1,480万円になります!

リノベ木太住宅間取り②

反対に2LDK+Sのままで構わない場合は30万円引きさせていただきますほっとした顔

 

日時:2023年11月23日(木)~11/28日(火) 10時~17時

場所:高松市木太町【カーナビ検索住所:高松市木太町1221-16】

地図

リノベ戸建て地図500px

当日現地までの道のりが分からない方は事務所(087-848-6999)までご連絡くださいほっとした顔

 

 

**********************

黒ハートX(Twitter)       tm1636144_07245_1_w490

黒ハートInstagram(栗・家の日常)インスタグラム③3

黒ハートInstagram(施工例)   インスタグラム③3

黒ハートFacebook       フェイスブック③3

LINE公式アカウントにて、ご相談受付中ハートたち (複数ハート)家づくりのちょっとした質問などをお気軽にご相談くださいラブレター

友だち追加 ⇐クリック手 (パー)

**********************

本日はお引渡しがありました。

阿部

こんにちは、営業阿部です。

 

本日は元山町で建築の、M様邸のお引渡しがありました。

シンプルモダンの外観に、間取りや内装、全てこだわりぬいた特別なおうちになりましたひらめき

ご契約の時点ではすでに決めていた、とっても素敵で楽しい表札。これもインパクト大ですぴかぴか (新しい)

 

 

テープカットの様子。

DSC_1058

鍵入れ

 

DSC_1066

恒例の、中川より栗ちゃんケーキの贈呈ぴかぴか (新しい)

 

 

DSC_1067

そして、今回の髙雄’sプレゼントdouble exclamation

マグネットボード~~~ひらめき贈呈ぴかぴか (新しい)

 

DSC_1076

そして最後に、M様からも素敵なお手紙とプレゼントをいただいちゃいました。

ありがとうございます。

 

DSC_1070

DSC_1077

 

IMG_6474

土地の売買から始まり新築工事のご相談、栗・家を信頼してお任せしていただき誠にありがとうございます。

本日で工事は終わりましたが、お引渡しからが本当のお付き合いのスタートになります。

今後とも、末長くよろしくお願い致します。

 

gooブログ 旧ブログはこちら

CALENDAR

2025年7月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  

ARCHIVE