STAFF BLOG

スタッフが栗・家の日常を綴ります!
栗・家が考える家づくりの魅力を全力で配信中!!

2023年08月07日

DIY

髙雄

家の網戸が一部紫外線で破れかけていたので

休みの日には貼り替え作業をしたのですが

これがなかなか難しくて、四隅をクリップ

で止めて、ピンと張った状態で施工したのですが

うまくいかず、もう一枚ありましたので、今度は

若干のたるみを付けてしてみたら、意外とうまく

施工で来ました。なかなか作業的に四苦八苦で

汗タラタラでした。自分がしてない事をするのは

いろいろな学びがあり、いい経験が出来ました。

 

志度分譲地、後1区画です!

野田

こんにちは、野田でするんるん (音符)
今日も暑いですねぇ、お盆休みを前に台風の進路が気になる所です。

さて、今日は栗・家の志度分譲地のご案内ですひらめき

昨年、造成が完了してすぐに申し込みが入り、あっという間に5区画全ての予約が埋まった志度分譲地。
4区画は既に住宅も完成し、入居されている状態ですが、
1区画キャンセルとなり、空きが出ましたexclamation

志度分譲地は何と言っても利便性の高さがポイントぴかぴか (新しい)

大型商業施設の「フジ志度店」までは徒歩約2分!
主婦にとってはスーパーあり、銀行のATMあり、ドラッグストアあり、クリーニング店あり、
飲食店ありの施設が徒歩約2分って羨ましい限り。
志度幼稚園まで徒歩約9分、志度小学校まで徒歩約12分、志度中学校まで徒歩約14分と
ほど近く、主要道路を利用して登校もできる為、子育てのしやすい周辺環境となっています。

IMG_6699
IMG_6700

志度分譲地の詳しい内容はこちら→恋する分譲地 さぬき市志度

気になる方はいつでもお気軽にお問合せくださいね

2023年08月03日

憧れの

-

こんにちは、福田です猫2

今日は私の趣味の話です!

私の趣味は香水収集で、ずっと憧れてたブランドがあるのですが

日本では東京に2店舗しかなく、コロナのこともありずっと行きたいなぁで終わってたのですが

先月ついに行ってきました指でOK

 

FUEGUIA 1833(フエギア)というブランドなのですが、ここは品質にこだわりが強く

生産時に入手できる最高の原料のみを厳選して使用し、植物の採取から生産、販売までを自社で行い

またボトルにはシリアルナンバーが刻印されていて、1つのエディションに対し400本までしか生産しておらず、

同じ香水でも異なる時期に生産されたエディションだと香りの感じ方に変化が出てきます。

IMG_0463

感動しすぎて写真を撮ってくるのを忘れたので公式から引っ張ってきたのですが

店内は高級感漂う雰囲気で、また立地も六本木の高級ホテル内にあり

こんなところに私が足を踏み入れていいのかとドキドキしながら入店冷や汗2 (顔)

フエギアは必ずアドバイザーさんが付いてくれるので、

それぞれの香りの特徴や、なにをイメージして作られたものなのか説明を受けながら選定。

結果2つのボトルを購入しました!

 

IMG_1890

 

本当は1番人気の「香りのない香水」を購入予定で訪れたのですが、

アドバイザーさんの説明を受けてるうちに気持ちが傾き1つに絞り切れず2つ購入!

予想以上の出費でしたが、それ以上に買ってよかったと思えるぐらいお気に入りですハートたち (複数ハート)

 

 

あいはらスクール

丸茂

皆さん、この香川県に、卓球の日本代表を目指す精鋭たちが揃った本格的な卓球スクールがあるのをご存知でしょうか?

僕は、仕事でこちらのスクールにお邪魔するまでは知りませんでした冷や汗 (顔)

 

さぬき市志度にある「あいはらスクール」さん。

体育館のような広い練習場に、9台の卓球台が置かれ、いつもたくさんのスクール生たちが元気よく練習しています。

中には住み込みで強化練習している子もいるのだとか。

 

栗・家は去年、こちらで子供たちに卓球を教えている相原なつみ先生のご自宅の増築やリフォーム工事をさせていただきました家

お打ち合わせでスクールにお邪魔する度、子供たちの元気で礼儀正しい挨拶に迎えられ、一生懸命練習している姿を目の当たりにしていました。

そして、地方の大会だけでなく、全国大会、全農杯全日本選手権にも出場する選手がいて、世界卓球やオリンピックの日本代表に手が届くレベルにいる、と聞いて驚きました。

 

住宅の工事が完了して半年ぐらいが経過したある日、あいはらスクールさんからスポンサー契約のお話をいただいて、喜んで応援させていただくことにしました。

 

そんなあいはらスクールの選手が先日、全農杯全日本選手権大会に出場しました!わーい (嬉しい顔)

小学校2年生までの「バンビの部」に、2人の選手が出場しました。

4910309465261413773.2eac3b22f6af267094b4369da70c89b1.23073009

相原志綸(あいはらしりん)選手(左)と畠山詩梨(はたけやましおり)選手ですぴかぴか (新しい)

ユニフォームの「栗・家」の文字が眩しいですぴかぴか (新しい)ぴかぴか (新しい)

 

畠山詩梨選手は鋭いフォアハンドスマッシュを武器に、ベスト16まで勝ち上がりましたdouble exclamation

4910309465261413773.7791a139304923b377fb55a1cd57bd95.23073009

 

そして、相原志綸選手は、得意のバックハンドドライブを駆使して、なんと5位入賞double exclamation

IMG_4612

 

おめでとうございます!!ぴかぴか (新しい)ぴかぴか (新しい)わーい (嬉しい顔)

そして二人とも、次の日本代表選考会に出られることが決まりましたdouble exclamation

凄いですねぴかぴか (新しい)ぴかぴか (新しい)

今後の活躍が本当に楽しみですわーい (嬉しい顔)

 

栗・家はこれからも卓球日本代表輩出を目指すあいはらスクールを応援しますほっとした顔

あいはらスクールの詳しい情報はこちら

本日は上棟がありました。

阿部

こんにちは、営業阿部です。

 

本日は元山町で建築のM様邸の上棟がありました。

台風も心配でしたが、だいぶゆっくりで影響はありませんでした。

ですが、前日からの猛暑がだいぶヤバめでしたあせあせ (飛び散る汗)

熱中症対策だけはほんと気を付けないと、です晴れ

 

上棟式を今日にしましたが、作業自体は昨日から行っていました。

MHSC9781a

KPMA8466

YIUX0445

 

上棟式の様子

IMG_2644

IMG_2648

隅餅を投げている様子。

IMG_2657

と、ちょっとした記念にひらめき

IMG_2660

 

上棟の記念に、お二人に柱にサインしていただきましたわーい (嬉しい顔)

もちろん工事が進むにつれ見えなくなる部分ではありますが、思い出になっていただけたらなと思いますぴかぴか (新しい)

 

M様ご家族の皆様、本日はまことにおめでとうございます。

これからも安全第一で工事を進めてまいります。

まだ打ち合わせも続きますが、すてきなお家にしていきましょうぴかぴか (新しい)

また、昼食などのお心遣い、まことにありがとうございました。

今後ともよろしくお願い致します。

 

 

展示会2

中川

おはようございます晴れコーディネーターの中川です猫

猛暑が続いてますが、皆様体調大丈夫でしょうか?

早速ですが、先日ブログにも書かせて頂いたように続々とリアル展示会が開催されております。

まずこちらもカーテンレールなどのメーカーさんのタチカワブラインドさんです。

タチカワさんは各テイストごとのご提案を頂きましたぴかぴか (新しい)

IMG_3815 IMG_3816 IMG_3817 IMG_3819 IMG_3821

タチカワさんは色柄が豊富なところが素敵ですぴかぴか (新しい)

 

続いてニチベイさんです。こちらも窓まわり商材のメーカーさんです。

今回ニチベイさんで、特に気になったものが、バーチカルブラインドのバックレーススタイルです。

通常バーチカルブラインドのダブル(ドレープ+レース)タイプの場合、

ドレープ生地とレース生地が交互にあって、角度でレースに調整したりするので

実はレースにしていても外から見える角度が出てしまうところが気になってました。

ニチベイ バーチカルブラインド アルペジオ サンプル帳IMG_3836

ただバックレーススタイルだと通常のドレープ・レースのカーテンのような使い方が出来るので、

外からの視界などにも安心出来ると思います。

0016 0017 IMG_3835

 

またご興味がありましたら、いつでもお問合せくださいうれしい顔

 

 

社内ダイエット企画始まる!!

沼田

こんにちは。昨日に引き続き、沼田です。

 

何度か栗・家で開催していた社内ダイエット企画スタッフの生活習慣病の予防や健康維持・増進などを目的として、それぞれダイエットし何か月か後に体重測定し、目標体重を達成できたかどうかを結果発表し、競う企画ですぴかぴか (新しい)

363864779_212259061812151_9119550141723402136_n 363870820_1794597277627385_4299320895115693270_n

※2015年5月の写真

仲間がいることにより、ダイエットのやる気が出ますねわーい (嬉しい顔)また、負けたくないという競争心に火が付きますねウッシッシ (顔)

 

今回は夏からそれぞれダイエットをし、10月末に結果発表ぴかぴか (新しい)

ダイエット企画の話は社内で7月中旬くらいに話したので、もうすでにそれぞれ始めているはずるんるん (音符)参加者は希望者のみです。

 

結果発表をお楽しみに~わーい (嬉しい顔)るんるん (音符)

 

私はウォーキングと食事制限、あとEMS腹筋ベルトなどで痩せたいと思いますグッド (上向き矢印)

食事制限は、甘い物・揚げ物をいつもより少なくしたり、食べ過ぎないようにしたりする予定ですdouble exclamation

363887252_324015860049136_2630425558932832111_n

※2020年2月の写真

結果発表の時には、この写真よりも顔がシュっとしていたらいいなと思いますうれしい顔

 

皆さん、良いダイエット法があったら、アドバイス下さい目ダイヤ

 

**********************

ぜひフォローお願いしますぴかぴか (新しい)

黒ハートTwitter        Logo_of_Twitter,_Inc..svg

黒ハートInstagram(栗・家の日常)インスタグラム③3

黒ハートInstagram(施工例)   インスタグラム③3

黒ハートFacebook       フェイスブック③3

LINE公式アカウントにて、ご相談受付中ハートたち (複数ハート)家づくりのちょっとした質問などをお気軽にご相談くださいラブレター

友だち追加 ⇐クリック手 (パー)

2023年07月28日

誕生日&栗・家ダイエット企画

沼田

こんにちは。沼田です。

 

今日、誕生日を迎えましたダイヤいくつになっても「おめでとうdouble exclamation」と言ってもらえるのは嬉しいですねわーい (嬉しい顔)ハートたち (複数ハート)

 

先日、誕生日の祝いで高松市丸亀町のロイズに行ってきましたぴかぴか (新しい)

IMG_3410

とってもゴージャスでカッコいい空間でしたるんるん (音符)

GCFE5674

ALHC6416

本格フレンチのコース料理に舌鼓うまい! (顔)どの料理も美しくて美味しい目がハート (顔)写真は一部です。

IMG_3417 IMG_3420

IMG_3428 IMG_3429

そしてこんなサプライズがdouble exclamation

IMG_3437

突然、たくさんのスタッフさんが「誕生日おめでとうございます」とテーブルに来て拍手をしてくれたのはびっくりしましたぴかぴか (新しい)夫が事前に誕生日のことをお店に伝えてくれていました黒ハートこの演出にちょっとウルッとしました涙

IMG_3442

デザートがとても多くて、デザート好きの私にはとても嬉しかったですウッシッシ (顔)ハートたち (複数ハート)

 

この日のお昼にお店で誕生日プレゼントを購入してくれた夫ですが、「28日楽しみにしててウィンク指でOK」と言っていたので、食べ物とかのプレゼントかな?と思っていたところ、26日に帰宅すると玄関にこちらがdouble exclamation

IMG_3601

お花と大人リュックのプレゼントでした。

日が早いのと、さらにプレゼントというWサプライズdouble exclamationとても嬉しくて思いっきり泣きました。

優しい夫に感謝です目がハート (顔)

 

 

ダイエットのことですが、栗・家に入って早9年。気づけば太りました。

揚げ物、甘いものが大好きで、年齢と共に代謝が落ちて、運動もほとんどしないので気づけば約10kgプラスボケーっとした顔

あとポップコーンが大好きで、映画館だけでなく、家でも毎日食べていたことも・・・ボトムはサイズが変わり、ゆとりのあるものに・・・ぽっこりお腹に悩む日々です猫2

普段はゆるっとしたシルエットの服を着るので、気にしていませんでしたが、先日のロイズではノースリーブの服を着たところ、二の腕がdouble exclamationdouble exclamation以前より、すっごくたくましいではありませんか泣き顔

CQVZ3726

こちらは6年前の写真です。冬服なので腕ははっきりわかりませんが、服着ていても違うように見えますdouble exclamationさらにフェイスラインが今よりスッとしていましたね(遠い目)

DSC_0061

もともと頬っぺたはプクッとしていた方ですが、顔の形がやっぱり今と違います。

痩せるぞ~double exclamationと決意した矢先、社長からある提案が・・・double exclamation

 

社長:「栗・家スタッフの希望者でダイエット企画をしようと思うけど、参加する?」

 

沼田:「参加しますdouble exclamation

 

詳しくは明日のブログで書きまするんるん (音符)

コウモリと闘う日々

野田

こんにちは、野田です。
梅雨も明けて酷暑の毎日・・・、大好きなゴルフもさすがにこの暑さでは倒れるあせあせ (飛び散る汗)
練習すら行く気がおきません冷や汗 (顔)
週末になると愛犬とTVerやDAZNを見てボッーとしているので
ソファに根っこが生えそうです。

さて、タイトルの「コウモリと闘う日々」。
皆様のお住まいの地域ではコウモリはいませんか?

私が住む木太町の分譲地は数年前からかなりコウモリが飛ぶようになり、
夜になると近隣も含め軒先やベランダで毎日のように見かけるようになりました。
何度見ても慣れないもので、心の中で「うわぁぁあせあせ (飛び散る汗)」と思います。
コウモリの怖い所は鳥獣管理保護法の保護対象なので、自分で退治する場合も許可なく捕獲・駆除することはできない所。
あとは体長わずか5cm前後と小さいため、家の24時間換気の換気口に入ってくる所。
数年前、換気口のフィルターを変えようとフィルターを外そうとしたら
コウモリが大量に糞をしていて、「ギャーーーーー」と脚立から落ちそうに
なったことは忘れられませんバッド (下向き矢印)バッド (下向き矢印)バッド (下向き矢印)
あの日から私はコウモリが大嫌い・・・。

早速、我が家の換気口は防虫網を後付けできるタイプだったので
(換気口の種類によっては換気口ごと交換しないといけない場合もあります)取付をして、
それから換気口に出入りすることはなくなりましたが、
ベランダや玄関の軒下には相変わらず出没するので、最近はコウモリ撃退スプレーを使っています。
ネットで調べるとナフタリンやとうがらし、煙や携帯の音波を出すアプリなども有効だそうで、次はナフタリンをベランダに置くつもり。

コウモリの死骸や大量のフンは人間に害があるそうなので、最近換気口を掃除していないという方や
フィルターを変えてないという方はチェックしてみてもいいかもしれません。
取付や交換は栗・家でもできますので、一度ご相談下さいねひらめき

後付タイプの防虫網
IMG_6668

2023年07月26日

猛暑とゲリラ豪雨

松浦

こんにちわ晴れ

猛暑が凄いですねふらふらもう干からびそうです。

そしてこの時期の豪雨あせあせ (飛び散る汗)

香川県は短時間で一部だけバケツをひっくり返したような雨が最近は連発してますね泣き顔

そこでこの時期あるある。普段の雨でが雨漏れしない所が雨漏れするという現象ふらふら

豪雨の時だけでその時にジャストタイムで現場に行く事はほぼ不可能泣き顔

雨が上がった後か、晴れた後日の下見になる事がほとんどです冷や汗2 (顔)

そして毎回、原因が違います。

そりゃそうですよね。防水の仕様も建物の形も違うので冷や汗 (顔)

なんなら、構造が木造ではなくて鉄骨だったりと・・・・様々ですあせあせ (飛び散る汗)

29日土曜日に1件調査に行きます。

1階に点検口を開けて、2階のベランダに水をかけて・・・・

1発で原因が解る事を祈ってます・・・・そして原因が1つであることも・・・

漏水対応いつでもお待ちしております。

お気軽にお声掛けください。

 

gooブログ 旧ブログはこちら

CALENDAR

2025年7月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  

ARCHIVE