STAFF BLOG今日も栗・家の時間
スタッフが栗・家の日常を綴ります!
栗・家が考える家づくりの魅力を全力で配信中!!
2023年04月17日
15周年記念動画を作りました!!
栗ちゃん
こんにちは春の香りがそよ風に運ばれてくる季節となりました
おかげさまで弊社は2023年4月4日をもちまして創業15周年を迎えることができました。
これもひとえにお施主様、大工・職人・業者の皆様のおかげと、心より感謝しております。
そんな感謝の気持ちを込めて15周記念動画を作成しました。
ぜひチェックしてください
この動画には懐かしの2009年CMを入れこんでいます。見比べてみてくださいね
2009年CMもぜひチェック
今後とも末永くよろしくお願い致します。
**********************
この度、新たに栗・家のツイッターアカウントができました
栗・家では、Instagram、Facebookもやっていますが、Twitterではもっとフランクに、栗・家の日常やスタッフのよしなしごとを、そこはかとなくつぶやいていきたいと思います。ぜひフォローお願いします
LINE公式アカウントにて、ご相談受付中家づくりのちょっとした質問などをお気軽にご相談ください
**********************
2023年04月16日
ジョリパット塗り替え工事
野田
こんにちは、野田です
桜もあっという間に散ってしまい、初夏になりましたね
栗・家は4/4で15周年を迎え、事務所の大幅リニューアル工事を
行いました。
見どころ満載のフレンチシックな空間になったので、是非ご来場下さいね
さて、今回は外壁塗り替え工事のお話。
中学時代からの友人Nちゃんの自宅の外壁塗り替え工事のご依頼を頂き、今日完成を迎えました
Nちゃんの自宅は栗・家で施工はしていないのですが、外壁がジョリパットの
可愛らしいプロヴァンス住宅
築年数は20年ほどになります。
築年数と共に外壁の色あせや汚れ、苔の付着や玄関前の軒天の黒ずみも目立ち、
塗装を行うことに。
外壁塗り替え工事は私のテンションもかなり上がります
特にジョリパットは塗装の塗り替えを行ってもコテあとの風合いがそのまま生かされる為、
「塗った」という言うよりも「新築に戻った!」という感覚に近く、
お施主様の驚きや喜びもひとしおだからかもしれません。
施工前(私と友人、同じような色の服着てる)
完成後
鮮やかなオレンジ色でとっても素敵
Nちゃんからも「みんな、外壁塗装をやりたいと思っているのか、ご近所さんに色々聞かれたよ~。
栗・家のこと、話したよ~」と嬉しい報告も頂きました。
不思議なもので、「外観が綺麗になると、家の中ももっと綺麗にしたくて掃除を頑張っちゃう」とも。
リフォーム工事の心理的な効果だなぁって思います。
Nちゃんご家族の皆様、この度はご依頼ありがとうございました!
テープカット
丸茂
今日は木田郡三木町で、I様邸のお引渡し(テープカット)がありました
リフォームか建て替えか、というところからご相談をいただI様。
元の家が隣家と密接して建っていたことから、今後境界のトラブルが無いように、そして抵当権の設定等の関係もあり、いろいろご提案させていただく中で、栗・家のことを信頼してくださり、建て替え工事をさせていただくことになりました。
I様ご本人だけでなく、ご両親とおばあ様も暮らしやすい家を、というI様の優しい想いがそのまま形になったような素敵な家に仕上がり、とても嬉しく思います
そんな素敵な家づくりを任せくださったことへの感謝の気持ちをお伝えし、テープカットへ。
続いて、新しい玄関に鍵を挿していただき、素敵な笑顔をパチリッ
そして恒例の栗ちゃんケーキ贈呈は、インテリアコーディネーターの中川から
栗ちゃんが照れてしまったのか、頬が少し緩んでいます
I様から、
「良い家に仕上がって嬉しいです。信用できる工務店さんに出会えてよかったです」
という、とても嬉しいお言葉をいただきました。
こちらこそ、本当にありがとうございます。
最後に全員で記念撮影
I様、本日は誠におめでとうございます。
今後とも末永いお付き合いを、よろしくお願いいたします。
2023年04月07日
イ ヤ シ
石原
よく耳にする言葉『癒し』ですが、その活用法は多岐にわたります。
癒しの『空間』・『音楽』・『動画』等色々ありますね。
先日も建材メーカーのショールームで見かけたユニットバス。
室内の照明器具が天井とは別にカウンターにも設けられていて
そこの照明だけを点灯すれば、いつものお風呂が癒しの空間に変身です
でも、そんな照明うちのお風呂に無いよってアナタ 諦める事はありません。
『どうせリフォームしろって事でしょう』と言ってるアナタ
本音はそうかもしれませんが方法はそれだけじゃありません。
脱衣スペースの照明を点灯して浴室内の照明を消す。
または浴室内に防水型の小さな照明を持ち込んで
その灯りだけで入浴する等、工夫は色々あります。
いろんな工夫をしてお家を癒しの空間にしてみましょう。
もちろんご相談も受け付けますよ。
2023年04月06日
気持ちを伝える事。
阿部
こんばんは、営業阿部です。
いや~、暖かくなってきたを通り越して、暑いです
朝起きたときは今日は涼しそうと思って、思わずヒートテックを着てしまい汗だくになる羽目に。。
卒業、入学、そして転勤など、新年度の始まりを感じさせるこの頃でございます
さて、タイトルのお話ですが、素直に言えない事って多々ありますよね。
その中でも照れ臭くて言えない感謝の気持ち、などは皆さん思い当たるのではないでしょうか。
定番としてはご両親に。なんでしょうが、今回は違うお話です。
実は中学生の頃に、同級生の女の子の何気ない一言で救われたことがあるのです
ちょっと大げさかもしれませんが、20数年経った今でも鮮明に思い出せるくらいです。
多分本人は気にも留めてないだろうから覚えてないでしょうが
ただ、当時の自分ではその子に感謝していることに気付けませんでした。
大人になってから、「とてもありがたかったんだな」と、思うように
いつかお礼を言いたいと思いながらも、普段会うことのない友達だったのでずーっと言う事が出来ないまま・・・
意を決したのが約2年半前、その時のお礼をいう事が出来ました!
FBでつながっているものの、会うことはないし、連絡も誕生日くらい
急に連絡してそんな話をするのは意外と勇気がいるもので(笑)
でも、ずーーっと胸の中に溜まっていた思いを言葉にすることが出来ました。
コロナが明けたらご飯でもいこう~って話してたけど、なかなかそういうタイミングにならず、
2年半越し、いや、25年越しに、先日ようやく叶えることが出来ました
のんびり二人で話すなんて大人になってから初めてだったし、たぶん学生時代もほぼなし。
でも、昔話や近況報告に花を咲かせることが出来ました
なかなか言えない事ってほんと多いですが、これを読んでくれた方が少しでも自分の気持ちを素直に相手に伝えれたらなと思います
きっかけは待つんじゃなく、作りましょう
2023年04月06日
栗・家のツイッターアカウントができました!
丸茂
こんにちは
この度、栗・家のツイッターアカウントができました
↓ ↓ ↓ ↓
栗・家では、Instagram、Facebookもやっていますが、Twitterではもっとフランクに、栗・家の日常やスタッフのよしなしごとを、そこはかとなくつぶやいていきたいと思います。
ツイッターアカウントをお持ちの方は、ぜひこちらもフォローをよろしくお願いします
2023年04月04日
感謝です!
栗本
ハッピーバースデー栗・家
皆様のおかげで本日15回目の誕生日を迎えることが出来ました
これもひとえに我々を信用して工事を託して下さったお施主様方、
その工事を一緒な想いで造り上げてくれる業者の皆様、
そして共に戦ってくれているスタッフの皆様のおかげです
誰一人欠けても達成できなかったこの瞬間、
この感謝を忘れる事無くこれからも一つ一つの出来事を
全力で取り組んでいくぞぉと燃え滾る記念日でした
あっという間の15年、でもまだまだたったの15年
これからも皆様のお役に立てるよう日々精進してまいりますので
宜しくお願い致します
2023年03月31日
幸せは意外と近くに
丸茂
先日、夜桜を見に「鹿の井出水」に行ってきました
この綺麗な水辺、なんと高松市内にあるんですよ!
(あっ、知ってました? 笑)
僕は高松生まれ高松育ちですが、今年まで知りませんでした
昔は穴場スポットだったそうですが、最近ではSNSの影響でメジャースポットになっているようです。
僕もSNSで知りました。
調べれば地元にも綺麗な場所、もっともっとあるのかもしれませんね
「幸せは意外と近くに・・・」
そんな気がした3月29日の夜でした。
CATEGORY
- ■お知らせ・ニュース(417)
- ■イベント・カルチャーセミナー(117)
- ■完成見学会・見学会(163)
- ■栗・家の家づくり(635)
- ■栗・家のリフォーム(85)
- ■栗・家の不動産(16)
- ■恋する分譲地志度2(5)
- ■恋する分譲地志度(39)
- ■恋する分譲地林町(100)
- ■あいはらスクールさん(11)
- ■スタッフ- 栗本(64)
- ー 丸茂(280)
- ー 石原(88)
- ー 野田(118)
- ー 中川(83)
- ー 松浦(58)
- ー 髙雄(34)
- ー 鶴身(9)
- ー 三木(2)
- ー 沼田(144)
- ー 阿部(167)
NEW COMMENT
ARCHIVE
- 2025年7月 (6)
- 2025年6月 (9)
- 2025年5月 (12)
- 2025年4月 (14)
- 2025年3月 (8)
- 2025年2月 (12)
- 2025年1月 (11)
- 2024年12月 (7)
- 2024年11月 (14)
- 2024年10月 (11)
- 2024年9月 (11)
- 2024年8月 (6)
- 2024年7月 (13)
- 2024年6月 (8)
- 2024年5月 (11)
- 2024年4月 (14)
- 2024年3月 (12)
- 2024年2月 (7)
- 2024年1月 (13)
- 2023年12月 (18)
- 2023年11月 (8)
- 2023年10月 (11)
- 2023年9月 (14)
- 2023年8月 (17)
- 2023年7月 (16)
- 2023年6月 (12)
- 2023年5月 (13)
- 2023年4月 (10)
- 2023年3月 (16)
- 2023年2月 (14)
- 2023年1月 (14)
- 2022年12月 (16)
- 2022年11月 (15)
- 2022年10月 (19)
- 2022年9月 (11)
- 2022年8月 (10)
- 2022年7月 (11)
- 2022年6月 (21)
- 2022年5月 (13)
- 2022年4月 (16)
- 2022年3月 (16)
- 2022年2月 (15)
- 2022年1月 (17)
- 2021年12月 (13)
- 2021年11月 (13)
- 2021年10月 (17)
- 2021年9月 (15)
- 2021年8月 (16)
- 2021年7月 (21)
- 2021年6月 (17)
- 2021年5月 (13)
- 2021年4月 (25)
- 2021年3月 (18)
- 2021年2月 (16)
- 2021年1月 (20)
- 2020年12月 (9)
- 2020年11月 (13)
- 2020年10月 (17)
- 2020年9月 (15)
- 2020年8月 (10)
- 2020年7月 (7)
- 2020年6月 (13)
- 2020年5月 (8)
- 2020年4月 (13)
- 2020年3月 (14)
- 2020年2月 (17)
- 2020年1月 (10)
- 2019年12月 (7)
- 2019年11月 (14)
- 2019年10月 (16)
- 2019年9月 (13)
- 2019年8月 (9)
- 2019年7月 (17)
- 2019年6月 (11)
- 2019年5月 (14)
- 2019年4月 (14)
- 2019年3月 (13)
- 2019年2月 (13)
- 2019年1月 (11)
- 2018年12月 (15)
- 2018年11月 (15)
- 2018年10月 (17)
- 2018年9月 (13)
- 2018年8月 (18)
- 2018年7月 (15)
- 2018年6月 (16)
- 2018年5月 (18)
- 2018年4月 (16)
- 2018年3月 (17)
- 2018年2月 (17)
- 2018年1月 (16)
- 2017年12月 (16)
- 2017年11月 (20)
- 2017年10月 (12)
- 2017年9月 (12)
- 2017年8月 (18)
- 2017年7月 (9)
- 2017年6月 (13)
- 2017年5月 (8)
- 2017年4月 (14)
- 2017年3月 (15)
- 2017年2月 (17)
- 2017年1月 (24)
- 2016年12月 (14)
- 2016年11月 (19)