STAFF BLOG今日も栗・家の時間
スタッフが栗・家の日常を綴ります!
栗・家が考える家づくりの魅力を全力で配信中!!
■栗・家の家づくり
2022年09月17日
沼田
予約制見学会 in 志度のお知らせ
こんにちは。沼田です。
9月23日(金・祝)・24日(土)・25日(日)の3日間限定で、さぬき市志度で予約制完成見学会を開催します
先日、社内検査に行ってきました
外構工事も出来ています外構工事のデザインも随所に優しい曲線を入れ、家の雰囲気に合わせています。乱形石張りのポーチが美しい
表情が豊かな無垢のオーク床材に、自然素材の塗り壁がナチュラルな室内。あらわし梁や化粧柱も優しい木の温もりあふれる見どころポイントキッチンや畳のグレーカラーはLDKをカッコいい落ち着く雰囲気に
床のラスティックオークとの相性も◎
自然素材の塗り壁は化石サンゴが原料の『キララ』。消臭・調湿度効果があり、コテ跡が優美な仕上がりです。快適な室内環境がご家族の健康を守ってくれます
テレビは壁掛けにし、造作のテレビボードはすっきりと出ない設計になっています反対側の玄関ホールも必見です
ネイビーのドアもおしゃれです
こちらのカップボードは扉付き使わない場合や来客の際には扉を閉めてお部屋をすっきりと見せることができます。
キッチンから水回りが近い家事ラク動線になっています。広い脱衣室は室内干しができるランドリールームも兼ねており、乾いた衣類をカウンターでたたむ作業もできます。
造作の手洗いやクロスのコーディネートがおしゃれなトイレ。
白いボウルや水洗金具、扉のつまみも可愛いです
広いシューズクロークは少しだけご紹介。サーフボードも収納でき、タイル床なのでハンガーパイプにウェットスーツやレインコートも掛けることができます
他にも見どころ盛りだくさんのお家です
**********************
『優しい木の温もりに包まれるブレンデッドグリーンの屋根の家』予約制完成見学会のお知らせ
日時:2022年9月23日(金・祝)・24日(土)・25日(日)
◆9:00~ ◆10:30~ ◆13:00~ ◆14:30~ ◆16:00~
(ご予約の際は日時を指定して下さい。見学ご希望日の2日前までにご予約下さい。)
場所:さぬき市志度【カーナビ検索住所:さぬき市志度3358-2(cafe茶蔵(さくら)様):分譲地東側のカフェ)】
※予約制ですので、事前にホームページのイベント情報(予約フォーム)からご予約、もしくはお電話からお願いいたします
電話番号 087-848-6999
※予約が埋まってきています。空き状況は予約フォームからご確認ください。
※予約が重なった場合、三密を避けるため、時間調整をさせていただく場合がございます。
※マスク着用でのご来場をお願いします。
優しい木の温もりに包まれる空間をぜひ現地でご体感ください。
**********************
ぜひフォローお願いします
LINE公式アカウントでご相談受付中家づくりのちょっとした質問などをお気軽にご相談ください
**********************
-
ご契約!
今日は志度分譲地で建築予定のF様とのご契約でした!
志度の栗・家分譲地では3件目のご契約となります。
F様邸はスタイリッシュなシンプルモダンで、収納スペースも多く完成が楽しみです
お二人ともとても人柄が良く、お打合せ時間もとても楽しい時間でした
ご契約時の記念撮影
F様この度は大事なマイホームの建築に栗・家を選んでくださりありがとうございます
栗・家で建ててよかったと言っていただけるよう心を込めてお建てしますので、引き続きよろしくお願いいたします。
丸茂
ご契約
今日は高松市元山町でマイホームを新築されるY様とのご契約でした
Y様は以前リフォーム工事をさせていただいたことのあるお客様で、今回新築工事にも栗・家を選んでくださいました。
アメリカンスタイルの平屋の家で、ご家族のセンスの光る素敵な家に仕上がる予定です
完成が今からとても楽しみです。
Y様、この度はご家族の想いの詰まった大切なマイホームの建築を栗・家に任せてくださり、誠にありがとうございます。
スタッフ一同心を込めてお建てします。
2022年09月02日
栗ちゃん
予約制見学会のお知らせ☆彡
こんにちはだいぶ涼しくなってきましたね。
お施主様のご厚意により、
9月23日(金・祝)・24日(土)・25日(日)の3日間限定で、さぬき市志度で予約制完成見学会を開催します
緑色の屋根が美しいT様邸。現在、完成に向け、着々と工事が進んでいます
優しい木の温もりに包まれるブレンデッドグリーンの屋根の家
本物の焼き瓦だけが持つ、一枚一枚違う色が美しいブレンデッドグリーンの屋根のと、継ぎ目のない重厚な塗り壁、レンガタイルの装飾が織りなす上品な外観。
表情が豊かな無垢のオーク床材、自然素材の塗り壁がナチュラルで快適な室内。(※イメージ画像です。実際と多少異なる可能性がございます)
シューズクロークからファミリークローゼット、ダイニングへと回遊出来る間取りになっています。
キッチン横の壁はアクセントクロスが可愛らしい水回りを集約した間取りになっており、家事ラク動線も見どころ
ブルーのクロスの組み合わせが爽やかで可愛いトイレ。造作の手洗いカウンターは完成が楽しみです
2階の子供部屋は5.2帖の1部屋と4.9帖・5.2帖の2部屋がつながった将来仕切ることもできる部屋があり、お子さんの成長によってフレキシブルに使えます。
他にも見どころ盛りだくさんです
**********************
『優しい木の温もりに包まれるブレンデッドグリーンの屋根の家』予約制完成見学会のお知らせ
日時:2022年9月23日(金・祝)・24日(土)・25日(日)
◆9:00~ ◆10:30~ ◆13:00~ ◆14:30~ ◆16:00~
(ご予約の際は日時を指定して下さい。見学ご希望日の2日前までにご予約下さい。)
場所:さぬき市志度【カーナビ検索住所:さぬき市志度3358-2(cafe茶蔵(さくら)様):分譲地東側のカフェ)】
※予約制ですので、事前にホームページのイベント情報(予約フォーム)からご予約、もしくはお電話からお願いいたします
電話番号 087-848-6999
※予約が重なった場合、三密を避けるため、時間調整をさせていただく場合がございます。
※マスク着用でのご来場をお願いします。
優しい木の温もりに包まれる空間をぜひ現地でご体感ください。
**********************
ぜひフォローお願いします
LINE公式アカウントでご相談受付中家づくりのちょっとした質問などをお気軽にご相談ください
**********************
2022年08月23日
中川
さぬき市志度T様邸
おはようございます
コーディネーターの中川です
早速ですが、さぬき市T様邸 着々と工事が進んでいます。
外観は緑の屋根のナチュラルなお家です
現在内装工事中です
シューズクロークからファミリークローゼット→ダイニングへと回遊出来る
間取りになっており、家事ラク動線になってます。
また、リビングの壁掛けテレビもテレビボードなどが前に出ないよう設計されています。
こちらのお家はお施主様のご厚意により、9月23日~25日まで予約制の見学会を
させて頂く予定になります。
またご興味のある方は是非お待ちしております
2022年08月18日
沼田
家づくり学校発行『香川での家づくり』の最新号が発売!!
こんにちは。沼田です。
皆様、お盆休みはどのように過ごされましたか?
私は実家に帰省や家で掃除、読書、動画視聴などをして、まったり過ごしました
丸亀町グリーンに行った際は、ライトアップされたカラフルな傘の飾りにうっとりしました
さて、お知らせです。家づくり学校さんが発行する『香川での家づくり』が本日、書店などで発売されました
『家づくり成功物語』ではT様にご協力いただき、素敵なページに仕上がりました
フォトグラファー(カメラマン)さんがT様邸の魅力をより引き出した素敵な写真を撮影してくださりました写真を少しご紹介します
青空に映える可愛らしいお家。鎧戸やフラワーボックス、妻飾りがアクセントになっています。
T様ご家族の笑い声が聞こえてきそうな写真無垢のパイン床材を採用した居心地の良いLDK。カウンターにはお子さんのスタディスペースを設けて、家族がいつも顔を合わせられる距離に
ピンク色のドアやアールの垂れ壁が可愛らしい明るい玄関
タイルの装飾が可愛いトイレ造作の手洗いカウンターは収納付きなのですっきり
アイアンの手すりがおしゃれな階段明るい光が差し込む空間です。
こちらの写真は本には掲載されていない写真です。ドアの上部に設置したステンドグラスや洗面脱衣室のクッションフロア・クロスのコーディネートが可愛いです
T様邸の記事は14、15ページに掲載されています。
ぜひ読んでみてください
2022年07月26日
沼田
フォトフレーム試作品&モデルハウス来場予約特典☆彡
実はいま、栗・家のインスタグラムで広告中のお得なイベントがあります!
それは、7月・8月の間にモデルハウスを予約して内覧されたお客様に、サーティワンのアイスクリーム券(500円分)を1枚プレゼント!
そして、お子様には「モザイクタイルフォトフレーム」のワークショップ(無料)を楽しんでいただける、というものです
私がタイルフォトフレームの試作品を作った様子を掲載します
まずはデザインシートに好きな色のタイルをレイアウト。完成の色合いが分かります。
根気がいりますが1つ1つボンドで貼り付けていきます
あともうちょっと~完成が見えてくるとワクワク~
可愛く出来上がりました
夏休みの工作宿題にもぴったりですぜひモデルハウスご来場の際は、作ってみてください
イベントのご予約はこちらからどうぞ。
丸茂
ご契約
今日は、木田郡三木町でマイホームを新築されるI様とのご契約でした
ご両親達と同居されている現在の家を、リフォームされるか建て替えされるかのご相談をいただいたところからお付き合いをさせていただいているI様。
建物の構造のこと、敷地の境界のこと、ローンのことなどいろいろお話しさせていただき、将来のこと、ご家族のことを慎重に考えられて、建て替えを選択されました。
そんなI様邸は、モダンスタイルのデザインの中に、ご家族の暮らしやすさを考えた機能的な間取りになっていて、完成がとても楽しみです
I様、この度は大切なマイホームの建築に栗・家を選んでくださり、誠にありがとうございます。
スタッフ一同心を込めてお建てします。
栗ちゃん
分譲地近況報告
こんにちは分譲地の近況情報をお知らせします
まずはさぬき市志度。
フジ志度店から徒歩約2分 日々の買い物にとっても便利な立地です。主要道路や駅、学校も近く、子育て世帯におすすめの土地、分譲地です。
残り2区画です。志度の分譲地が気になった方は詳細はこちらから
建築中のC号地、E号地のお家完成が楽しみです
アーチの垂れ壁が可愛く優しいイメージのお家
緑の屋根瓦が素敵なお家こちらのお家は9月23日(祝・金)・24日(土)・25日(日)に見学会を開催する予定です。詳細は後日お知らせします。
高松市林町。
レインボーロードに近く、アクセス良好。周辺に利便施設が揃った、子育て世帯に嬉しい安心・安全の周辺環境です。
先日、H号地が商談中になりました第2弾モデルハウスが計画進行中です
少しずつですが、分譲地が変わっていく様子にワクワクしています。
林町の分譲地が気になった方は詳細はこちらから
ご縁に感謝し、これからもご縁を大切にしますこれから出会うお客様も楽しみです
2022年07月16日
野田
不動産部ができました!
おはようございます、野田です
今日はお知らせなのですが、
栗・家で新部署として【不動産部】を立ち上げることになりました!
今までも営業担当者が不動産営業を兼務し、
ご紹介頂いた物件の仲介事業をメインに行ってきましたが、
今後は専任の不動産営業を1人配置し、
年間数棟の中古住宅・中古マンションをリノベーションした物件の販売、売買・賃貸の仲介事業を行っていく予定です。
専任となる不動産営業は福田 萌乃が担当します
リノベーションは建物や設備の古さと言う中古住宅にあるマイナスなイメージを払拭して、
躯体や間取り、インテリアを変更し、クオリティを上げ、価値のあるものに再生していきます。
しかも新築よりも低価格になります。
栗・家は
柱である注文住宅をメインに
建売住宅、リノベーション物件の販売など
お客様の理想とする住まいの提供を今後も行っていけたらと思います。
福田は今、まずは物件探しを行っているのですが、
色々と構想が固まりつつあるようです
私もちょこちょこと話を聞いていてワクワクしています。
また、今後は福田が工事中の様子や物件の紹介、内覧会の様子など
色々とブログやSNSにもUPしてくれると思いますので
新しい事業にご期待下さいね。
CATEGORY
- ■お知らせ・ニュース(420)
- ■イベント・カルチャーセミナー(118)
- ■完成見学会・見学会(167)
- ■栗・家の家づくり(645)
- ■栗・家のリフォーム(88)
- ■栗・家の不動産(16)
- ■恋する分譲地志度2(5)
- ■恋する分譲地志度(39)
- ■恋する分譲地林町(100)
- ■あいはらスクールさん(13)
- ■スタッフ- 栗本(64)
- ー 丸茂(284)
- ー 石原(90)
- ー 野田(121)
- ー 中川(84)
- ー 松浦(59)
- ー 髙雄(35)
- ー 鶴身(9)
- ー 三木(4)
- ー 沼田(148)
- ー 阿部(167)
NEW COMMENT
ARCHIVE
- 2025年9月 (5)
- 2025年8月 (10)
- 2025年7月 (12)
- 2025年6月 (9)
- 2025年5月 (12)
- 2025年4月 (14)
- 2025年3月 (8)
- 2025年2月 (12)
- 2025年1月 (11)
- 2024年12月 (7)
- 2024年11月 (14)
- 2024年10月 (11)
- 2024年9月 (11)
- 2024年8月 (6)
- 2024年7月 (13)
- 2024年6月 (8)
- 2024年5月 (11)
- 2024年4月 (14)
- 2024年3月 (12)
- 2024年2月 (7)
- 2024年1月 (13)
- 2023年12月 (18)
- 2023年11月 (8)
- 2023年10月 (11)
- 2023年9月 (14)
- 2023年8月 (17)
- 2023年7月 (16)
- 2023年6月 (12)
- 2023年5月 (13)
- 2023年4月 (10)
- 2023年3月 (16)
- 2023年2月 (14)
- 2023年1月 (14)
- 2022年12月 (16)
- 2022年11月 (15)
- 2022年10月 (19)
- 2022年9月 (11)
- 2022年8月 (10)
- 2022年7月 (11)
- 2022年6月 (21)
- 2022年5月 (13)
- 2022年4月 (16)
- 2022年3月 (16)
- 2022年2月 (15)
- 2022年1月 (17)
- 2021年12月 (13)
- 2021年11月 (13)
- 2021年10月 (17)
- 2021年9月 (15)
- 2021年8月 (16)
- 2021年7月 (21)
- 2021年6月 (17)
- 2021年5月 (13)
- 2021年4月 (25)
- 2021年3月 (18)
- 2021年2月 (16)
- 2021年1月 (20)
- 2020年12月 (9)
- 2020年11月 (13)
- 2020年10月 (17)
- 2020年9月 (15)
- 2020年8月 (10)
- 2020年7月 (7)
- 2020年6月 (13)
- 2020年5月 (8)
- 2020年4月 (13)
- 2020年3月 (14)
- 2020年2月 (17)
- 2020年1月 (10)
- 2019年12月 (7)
- 2019年11月 (14)
- 2019年10月 (16)
- 2019年9月 (13)
- 2019年8月 (9)
- 2019年7月 (17)
- 2019年6月 (11)
- 2019年5月 (14)
- 2019年4月 (14)
- 2019年3月 (13)
- 2019年2月 (13)
- 2019年1月 (11)
- 2018年12月 (15)
- 2018年11月 (15)
- 2018年10月 (17)
- 2018年9月 (13)
- 2018年8月 (18)
- 2018年7月 (15)
- 2018年6月 (16)
- 2018年5月 (18)
- 2018年4月 (16)
- 2018年3月 (17)
- 2018年2月 (17)
- 2018年1月 (16)
- 2017年12月 (16)
- 2017年11月 (20)
- 2017年10月 (12)
- 2017年9月 (12)
- 2017年8月 (18)
- 2017年7月 (9)
- 2017年6月 (13)
- 2017年5月 (8)
- 2017年4月 (14)
- 2017年3月 (15)
- 2017年2月 (17)
- 2017年1月 (24)
- 2016年12月 (14)
- 2016年11月 (19)