STAFF BLOG

スタッフが栗・家の日常を綴ります!
栗・家が考える家づくりの魅力を全力で配信中!!

■栗・家の家づくり

阿部

本日はご契約でした☆

こんばんは~営業阿部です!

 

本日は高松町で建築のF様邸のご契約がありました!

F様邸はモダン調のお家ですが、シンプルモダンとは少し違う?

お洒落モダンなイメージですわーい (嬉しい顔)

 

着工は年明けなのでまだ時間がありますが、今からゆっくりとお打合せをしていく予定です(≧▽≦)

ご契約の様子るんるん (音符)

DSC_0604編集

F様ご家族の皆様、本日はまことにありがとうございます。

すてきなおうちになるよう精一杯頑張ります!

今後ともよろしくお願い致します。

丸茂

上棟・上棟式

今日は東かがわ市でM様邸の上棟がありましたわーい (嬉しい顔)

 

M様は栗・家の塗装工事を請け負ってくださっている協力業者さんです。

ご夫婦共に建設業界に人脈があり、今日の工事には栗・家の仕事をしてくださっている大工の棟梁さんたちが揃って駆けつけてくださり、クレーンは奥様の弟さん、更に内装屋さんまで応援に来てくださり、豪華メンバーでの上棟工事となりました家ぴかぴか (新しい)

 

今後の工事でも、M様の身内の方やお仕事のつながりのある方々が工事に参加してくださる予定で、まさにM様ご夫婦のお人柄がつなぐ「絆」で作り上げていく素敵な家になりそうですハートたち (複数ハート)

IMG_0462

夕方には棟も上がり、野地板、ルーフィングまで施工することができました。

IMG_0491 P1070410

 

工事の後には上棟式を執り行いました。

たくさんの方に祝福されて、祭壇の上は皆様から届いたお祝いの品でいっぱい!

IMG_0503

P1070420 P1070423

そんな素敵なご家族の家づくりに携わらせていただくことへの感謝の気持ちをお伝えし、工事の安全とM様ご家族のご健康、ご多幸をお祈りし、皆で乾杯しましたワイングラス

IMG_0509

四隅から投げるすまもちも、たくさんの方が拾いに来てくださり、賑やかな上棟式の締めくくりとなりました。

P1070427 P1070433

 

M様ご家族の皆様、本日は誠におめでとうございます!

また、昼食のご用意を始め、様々なお心遣いをいただき、誠にありがとうございました。

栗ちゃん

K様邸の火入れ式&ご紹介

昨日、リフォームのK様邸で薪ストーブの火入れ式&取り扱い説明がありました

今年の春にリフォーム工事が完了し、薪ストーブに火をつけるのは初double exclamationということで、一緒に参加させていただきました目ぴかぴか (新しい)

DSC_0559

揺らめく炎に癒されます 忙しい日常を癒しの贅沢な時間に変えてくれる薪ストーブるんるん (音符)

DSC_0554

遠赤外線効果で体の芯までポカポカです。

 

素敵にリフォームされたK様をご紹介します。

2

LDKに入ると、薪ストーブと豪快な梁が目を引きます。小屋裏に隠れていた立派な梁を見せて、勾配天井に変更しました目ダイヤ

3

以前は背面式キッチンでガスコンロだったキッチンをIHコンロの対面式キッチンに。

壁には断熱を新たに入れ、断熱性能の高い窓に変更exclamationお施主様が「リフォームをして寒くないです」と言ってくださいました手 (チョキ)

4

壁の内装は自然素材の塗り壁にしたので、消臭・調湿効果があります。真っ白ではなく薄黄色なので少しムーディーな雰囲気にひらめきぴかぴか (新しい)

水回りは場所をまとめて使いやすくexclamation洗面脱衣室とトイレは同じ部屋にして、トイレには扉を付けず、開閉の手間を省き、空間を広々と使えるように工夫しています。浴室内にも手すりを付けて年配の方が入りやすくしています。

9

詳しくはK様邸リフォーム事例をご覧ください。

やや欠け月K様邸リフォーム事例(PCサイト)

やや欠け月K様邸リフォーム事例(スマホサイト)

阿部

お引渡し!&ご契約!!

こんばんは!営業の阿部でするんるん (音符)

 

本日は、綾川町で建築のI様邸のお引渡しがありましたわーい (嬉しい顔)

先日予約制見学会にご協力いただいた「防音室のある可愛いお家」ですハートたち (複数ハート)

 

小さい頃からの夢だった、ピアノのあるお家ハートたち (複数ハート)

外観や家事動線などの間取りはもちろんですが、収納の数や手すりの形状、クロスの柄からニッチの形までぴかぴか (新しい)

細部にもI様の意思を感じられるお家になったと思いますグッド (上向き矢印)

 

テープカットにはご両親もお越しくださり、なごやかなお引渡しになりましたるんるん (音符)

DSC_0517

鍵入れひらめき

DSC_0527

ご両親と栗ちゃんケーキぴかぴか (新しい)

今回からコーティングが変わったらしい!?

そしてそれに気づくI様・・・すごすぎますあせあせ (飛び散る汗)

DSC_0531 (1)

そしてそしてーーーーとっても素敵なプレゼントをいただいちゃいました(≧▽≦)

みんなで集合写真るんるん (音符)

DSC_0536 (1)

みかさどら焼き!!

と、手作りのスクラップボード!!(って言うのかな?)

DSC_0551

DSC_0562

なんとびっくりなことにこのスクラップボードをスタッフそれぞれに作ってくださっていましたdouble exclamation

右手に持ってるのが、個人用に作っていただいた物です(*^^*)

想いの詰まったお手紙もいただきました泣き顔泣き顔泣き顔泣き顔

 

Iさまご家族の皆様、本日はまことにおめでとうございます!!

そしてお引渡しで終わりではなく、これからが本当のお付き合いのスタートになりますわーい (嬉しい顔)

今後とも、末永くよろしくお願い致します!!!

 

 

そしてdouble exclamationdouble exclamationdouble exclamationdouble exclamation

午後からはさぬき市長尾で建築のE様邸のご契約がありましたぴかぴか (新しい)ぴかぴか (新しい)ぴかぴか (新しい)

E様は1年前くらいに初めてお会いして、土地探しからのご相談でした。

当初、なかなか理想の土地が出てこず、コロナの影響もあり若干中断していましたが、

土地が見つかってからはとんとん拍子にお話が進みましたわーい (嬉しい顔)

 

E様邸は可愛らしいプロヴァンス風住宅でするんるん (音符)

まさに栗・家の得意分野!お任せください!!

 

工事はまだ先の予定ですが、これから夢が膨らみますねグッド (上向き矢印)

たくさんやることもありますが、家づくりを目いっぱい楽しんで下さい!

IMG_4955

E様ご家族の皆様、本日はまことにありがとうございます!

一生に一度の大きなお買い物。

栗・家を信頼し、選んでいただき誠にありがとうございます!

スタッフ一同心を込めておつくりさせていただきますので、今後ともよろしくお願い致します。

 

中川

さぬき市U様邸

こんにちは~晴れコーディネーターの中川です猫

さぬき市U様邸 新築工事着々と進んでます。

大工工事もあともう少しdouble exclamation

IMG_1833-e1604037705209 IMG_1826-e1604037724395

外装工事も着々と進んでます家

IMG_1821 IMG_1822

今回、大工さんの計らいもあり、

フロートタイプの框の角や玄関飾り棚の棚板も意匠的にアールに仕上げてくださいましたぴかぴか (新しい)

IMG_1836-e1603861229696 IMG_1837-e1603861217574

完成まであと少しウッシッシ (顔)

楽しみです指でOK

栗ちゃん

予約制見学会、無事終了しました!『防音室のある可愛い家』

こんにちは 10月25日まで開催していた予約制見学会が無事終了しましたグッド (上向き矢印)

見学会にご来場いただいたお客様、ありがとうございましたるんるん (音符)

IMG_2220

お客様から大変好評で、可愛い」「おしゃれ」「すごいなどのおほめの言葉や「お~グッド (上向き矢印)」というリアクションをたくさんいただきました。

DSC_0393

シューズクロークも備えた広々としたエレガントな雰囲気の玄関ホール。照明器具や木製手摺など素敵ですハートたち (複数ハート)

DSC_0261

奥様がピアノを練習するための防音室。当日はCDラジカセで音楽を流していたので、扉を閉めた時の防音効果を体感していただけました。

DSC_0299

可愛い要素が詰まっているLDK。ナチュラルな雰囲気の造作棚には雑貨や写真立てなどを可愛く飾ってディスプレイしていただけます。冷蔵庫は隠して配置し、開けた時も来客から中が見えない工夫をされています。可愛らしいペンダントライトはそれぞれ長さを変えて配置るんるん (音符)

DSC_0319

こだわりの暖炉風デザインのテレビボード。両側の側面も収納になっていて、見学会に来場されたお客様から「お~double exclamation」というリアクションをいただきました。

DSC_0311

壁紙にこだわった書斎スペース。アクセントクロスを4柄使ったこだわりの空間でするんるん (音符)

DSC_0279

パントリーやシューズクローク、階段下収納、洗面脱衣所や随所に設置した収納。「収納が多いですね」という言葉もたくさんいただきました。

DSC_0284 DSC_0294

トイレもこだわりが詰まっています。造作の手洗いカウンターは濡れても大丈夫な天板を使い、木製のナチュラルな収納、好みの洗面ボウルと洗面金具の組み合わせ。星形 のペンダントライトや淡いピンク色のトイレ黒ハート

DSC_0253

どこを見てもお施主様のこだわりが感じられて、回遊できる動線なども家づくりの参考になったと思います。

 

快く見学会にご協力いただきましたお施主様、ありがとうござました。

今後ともよろしくお願いいたします。

丸茂

テープカット

今日は高松市塩上町でY様邸のお引渡し(テープカット)がありましたわーい (嬉しい顔)

 

今回街中での工事ということもあって、限られた敷地を最大限有効活用したY様邸。

その佇まいはお洒落なY様らしい落ち着いた仕上がりになりましたぴかぴか (新しい)

 

そんな素敵な家づくりに携わらせていただいたことへの感謝の気持ちをお伝えし、恒例のテープカットへ美容院 (鋏)

CIMG8749

 

続いて、新しい玄関に鍵を挿していただきました。

CIMG8753

 

最後に、インテリアコーディネーターの中川から、今回はケーキではなく栗ちゃんまんじゅうを(笑)わーい (嬉しい顔)

Y様は一人暮らしでいらっしゃるので、ホールケーキは大きすぎると思い、こちらをチョイスしましたプレゼント

CIMG8755

 

Y様、本日は誠におめでとうございます。

これからも末永いお付き合いを、よろしくお願いいたします。

沼田

予約制見学会「防音室のある可愛い家」明日から開催です☆彡

こんにちは 明日から予約制見学会を開催しますexclamation

白いレンガ調の外壁と赤い屋根瓦が可愛らしい外観。

IMG_2217

IMG_2220

優雅な玄関スペース。シューズクロークも備えています。

IMG_2212

今日は小物を飾ってディスプレイしてきましたるんるん (音符)

IMG_2207

朝食のイメージパン

IMG_2206

ペンダントライトが可愛いですねひらめき

IMG_2208

壁紙にこだわった書斎スペース。

IMG_2202

IMG_2203

造作の手洗いカウンターが素敵なトイレ。星形のペンダントライトも可愛いハートたち (複数ハート)

IMG_2201

見学会当日は防音室で音楽も流しまするんるん (音符)音の響きや防音効果を体感していただけます。

IMG_2211

 

「防音室のある可愛いお家」の予約制見学会のお知らせ

                       

ダイヤ日程 2020年10月22日(木)・23日(金)・24(土)・25(日)の4日間
ダイヤ時間 10:00~  13:00~  15:00~(お電話で事前にご連絡ください)
ダイヤ場所 綾歌郡綾川町(場所はスタッフがご案内いたします)
※予約制ですので、お電話からご予約をお願い致します。
ダイヤ電話番号 087-848-6999 

ダイヤ予約の空き状況はこちらから次項有

予約が重なった場合、三密を避けるため、時間調整をさせていただく場合がございます。

マスク着用でのご来場をお願いします。

オーダーメイド住宅ならではのこだわりを詰め込んだお家をぜひ現地でご体感下さい。

*********************

黒ハートぴかぴか (新しい)栗・家のインスタグラムinstagram2016_007-300x169

黒ハートぴかぴか (新しい)栗・家のフェイスブックeb22bf7a906b7f73af3d68cd620dade7-150x150

沼田

香川の家の取材・撮影でした!

こんにちは。沼田です。今日はO様邸の「香川の家」の取材・撮影日でしたぴかぴか (新しい)

モスグリーンと木目調の外壁の組み合わせがモダンな外観。外構工事や植栽も素敵なお家です。外観の写真は11月25日発売の「香川の家」でチェック目ダイヤ

ご主人さんが家庭菜園でピーマンやシシトウ、オクラなどを育てられていました。

DSC_0223

O様邸のLDKは吹き抜けがあり、開放的で明るい光が降り注ぐ素敵な空間ダイヤキッチンはカフェのようなおしゃれな空間ダイヤぴかぴか (新しい)そして、家具や飾っている雑貨のセンスが良くて、どこを見てもオシャレぴかぴか (新しい)ぴかぴか (新しい)

DSC_0233

撮影風景をパシャリカメラダイヤ

DSC_0236

ご主人、奥様、それぞれに趣味のスペースを作っていて、こちらは奥様が趣味のハンドメイドを楽しむスペース。飾っている小物が可愛いです。お家型の有効ボードがおしゃれに活用されていますグッド (上向き矢印)

DSC_0229

ご主人さんのスペースは2階の吹き抜けに面したカウンター。趣味のカメラで撮影した写真を確認したりするカメラスペース。

DSC_0243

どちらのスペースも開放的で家族の気配を感じながら、自分の趣味に没頭できる素敵なスペースでしたるんるん (音符)

 

カメラマンさんが色々と素敵な写真を撮ってくれましたカメラダイヤ 本が出るのが楽しみですねdouble exclamation「香川の家」は11月25日発売です。

O様ご家族の皆様、この度は誠にありがとうございました。

栗ちゃん

予約制見学会「防音室のある可愛い家」のお知らせVol.2

こんにちは 紅葉はこれからですが、随分、秋を感じるようになりましたねもみじ秋の味覚も美味しいです🍠

さて、先日からお知らせしていますが、

10月22日(木)~25日(日)の4日間、綾歌郡綾川町で予約制見学会を開催しますdouble exclamation

「防音室のある可愛い家」土日の予約がだいぶ埋まってきました。土日は若干、平日はまだ空きがありますのでぜひご予約下さいリボン

先日、工事状況を見てきました。外観は完成していて、レンガ調の外壁、屋根瓦が可愛いお家です。妻飾りも素敵ですハート

IMG_1780

一番の見どころの防音室るんるん (音符)るんるん (音符)こちらのお部屋でお施主様はピアノの練習をされるそうです。ご近所さんに気兼ねなくピアノ演奏できるのはいいですねダイヤ

IMG_1787

見学会当日は音楽を流しますので、音の響きや防音効果を実際に体感していただけまするんるん (音符)

LDKも可愛らしい空間です黒ハートペンダントライトの色違いや長さを変えて動きを出しているのも素敵ですね目がハート (顔)

IMG_1789

折り上げ天井と暖炉風デザインのテレビボードも素敵です。

IMG_1791

壁紙のコーディネートにもこだわっていて、収納の中も可愛い大胆な柄exclamation

IMG_1792

他にもトイレの造作手洗いなど、見どころ盛りだくさんです。ぜひ現地でご体感ください。

「防音室のある可愛いお家」の予約制見学会のお知らせ

                       

ダイヤ日程 2020年10月22日(木)・23日(金)・24(土)・25(日)の4日間
ダイヤ時間 10:00~  13:00~  15:00~(2日前までにご連絡ください)
ダイヤ場所 綾歌郡綾川町(場所はスタッフがご案内いたします)
※予約制ですので、事前にホームページのイベント情報(予約フォーム)からご予約、もしくはお電話からお願い致します。
ダイヤ電話番号 087-848-6999 

ダイヤ予約フォームはこちらから次項有

予約が重なった場合、三密を避けるため、時間調整をさせていただく場合がございます。

マスク着用でのご来場をお願いします。

オーダーメイド住宅ならではのこだわりを詰め込んだお家をぜひ現地でご体感下さい。

*********************

黒ハートぴかぴか (新しい)栗・家のインスタグラムinstagram2016_007-300x169

黒ハートぴかぴか (新しい)栗・家のフェイスブックeb22bf7a906b7f73af3d68cd620dade7-150x150

gooブログ 旧ブログはこちら

CALENDAR

2025年9月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  

ARCHIVE