STAFF BLOG

スタッフが栗・家の日常を綴ります!
栗・家が考える家づくりの魅力を全力で配信中!!

カレンダー: 2025年9月6日

三木

S様邸基礎工事

こんにちは。営業担当の三木です。

栗・家で施工中のS様邸の現場に行ってきました。

現在、基礎工事中で基礎配筋と型枠の設置をしている途中でした。

 

基礎配筋は、基礎の鉄筋部分を組む工程のことです。

栗・家ではベタ基礎を取り入れておりますが、基礎配筋に使う鉄筋は建築基準法に定められている太さや本数よりも太く多い本数を使っております。

これは、長期優良住宅(耐震等級3)に必要な要件を満たす配筋です。

 

こちらは配筋検査を終えた段階の写真で、これからベースのコンクリートを施工し、立ち上がりの型枠を立てて、立ち上がりのコンクリートを打ちます。

立ち上がりコンクリートの厚さも建築基準法では12㎝となっておりますが、栗・家では15㎝の厚さで必要に応じてコーナーハンチ(コーナー部の補強)もしております。

そうすることで、強度が増し耐震性の向上に繋がります。

 

基礎は家が建つと見えなくなってしまう部分ではありますが、お施主様の安心安全な住まいとしてご利用頂くために徹底した施工管理を行っております。

S様邸は今月末頃に上棟予定。とても楽しみです目がハート (顔)

 

2025年09月06日

野田

プレシーズンゲーム

おはようございます、野田です。
昨日の夜は雨と雷がすごかったですね。この台風を機に少しは涼しくなってくれたらいいのですが。

さて、先日
あなぶきアリーナで開催された
B1リーグの強豪チーム 千葉ジェッツと香川ファイブフローズのプレシーズンゲームを
観戦しましたバスケットボール

初のあなぶきアリーナ、6,699人の観客で超満員。
試合のスピード感や間近で見る迫力、会場の一体感もすごくて
とても楽しい時間でした。

香川出身の元NBAプレーヤーの渡邊雄太選手は206cmの長身で
近くで見ると本当に大きい!
ダンクや3Pポイントなどスーパープレーもたくさんあって
1人で25得点。

また、いつか香川でプレーして欲しいです。

試合は香川ファイブアローズが粘り強く攻めて、最終的には70―57で勝利!!

今シーズンはカマタマーレ讃岐と共にアローズも応援しますわーい (嬉しい顔)


gooブログ 旧ブログはこちら

CALENDAR

2025年9月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  

ARCHIVE