栗・家

STAFF BLOG ~今日も栗・家の時間~

■スタッフ-栗本

2021年02月06日

栗本 栗本

「たかまつ発 心が繋がる和太鼓コンサート」の告知

今年は124年ぶりに2月2日の節分を迎え、新たな春が訪れましたね~晴れ

(まだまだ寒いですが・・・)

毎年この時期にプライベートの方の目標ややりたい事を決めているのですが、

一人キャンプをするexclamationとか、自転車で小豆島一周double exclamationみたいな事や

毎年思いながら達成出来ていない事などなど・・・あせあせ (飛び散る汗)

その中でここ数年は必ず「太鼓」の上達も入っておりまして、

気付けば自前の太鼓も3台になりました冷や汗 (顔)

IMG_0019

それに伴いバチも増えていって・・・うれしい顔

IMG_0020

精力的に励んでおりますダッシュ (走り出すさま)

 

昨年はコロナの影響で、関係者達だけでのこじんまりとした演奏会しか出来ませんでしたが、

今年は様々な対策を徹底しながら、今までに近い演奏会が出来ていければいいなぁと思っておりますぴかぴか (新しい)

 

で、まず第一段としまして

昨年公演予定でした「たかまつ発心が繋がる和太鼓コンサート」が開催決定(現時点で)となりました。

チラシ

ほんの一瞬ぐらいは出演させてもらえるように練習頑張らなくては指でOK

 

そして今回の公演はなんと、出演者の一般公募も行っておりまするんるん (音符)

少しでもご興味のある方や昔やってたよ~ってな方、是非ご応募お待ちしておりますひらめきひらめきひらめき

応募方法はこちら~↓↓↓

IMG_0069

合同練習には栗本&石原も出ておりますのでお気軽にわーい (嬉しい顔)

 

あ、今回は高松市?やったかな?・・・が主催なのでチケットの取扱いは

サンポートのプレイガイドか、レグザムホールになりますのでご了承下さい。

2021年01月12日

栗本 栗本

遅くなりましたが、新年のご挨拶

2021年、始業開始して一週間経ってしまいましたが・・・

皆様、明けましておめでとうございます。ひらめき

本年も宜しくお願い致しますdouble exclamation

 

さて、今年の干支は丑です牡牛座

丑は「粘り強く、誠実」という事らしいですexclamation

という事で、今年もご依頼頂いた仕事を全力でコツコツと造らせて頂き、

ご縁を大切にしながら、お客様の期待に誠実に応えてまいりたいと思いまするんるん (音符)

今年も一年、恋する工務店を宜しくお願い致しますぴかぴか (新しい)

2020年12月23日

栗本 栗本

年末のご挨拶!

今年も残すところ後わずかになりましたねexclamation

日々過ごしていると、様々な気付きや出会いがあり充実しながら過ごしていますが

振り返ってみれば意外と早いもので、今年もあ・・・たらーっ (汗)という忘れ事も・・・冷や汗2 (顔)

残りまだ数日もあるので、全力で対応してまいりますダッシュ (走り出すさま)

 

今年は未知な環境との闘いで、今まで当たり前の事が無くなったり

へ~って思う事が普通になったりと、模索しながら日々を見つめなおす一年だったような・・・。

そして何より、何気ない日常の大切さを改めて気づかされたようにも思いますdouble exclamation

来年はどのような環境になって行くかわかりませんが、今まで以上に一歩一歩を大切に踏みしめながら

着実に前進してまいりますぴかぴか (新しい)

 

今年はなかなか皆さんとお会いする時が少なく、日々の感謝を申し上げる事もできず申し訳ありません。

この場を借りて心よりお礼を申し上げさせて下さい。

本年も栗・家と恋をしてくださいまして誠にありがとうございます。

来年も全力で頑張りますので、宜しくお願い申し上げます。

2020年11月18日

栗本 栗本

珍しくランチの写真!

今日もポカポカ陽気でしたね~晴れ

明日も最高気温の予想は25度・・・11月ですよexclamation and question

朝晩はひんやり、影と日なたでの温度差、作業中と管理中での運動量の差・・・

服装に困りながら今日も元気に現場にお出かけしてきましたわーい (嬉しい顔)

 

少し気が早いですが、来年の栗・家カレンダーも出来たので

現場近くの方から年末のご挨拶を兼ねてお伺いさせて頂いておりまするんるん (音符)

本日1件目の現場が東かがわでしたので、今日は東から~ってことで引田へ~~~ダッシュ (走り出すさま)

ちょうどお昼も絡んだ時間だったし、お魚が食べたくなって

安戸池にある「ワーサン亭」という所に行ってきましたexclamation

 

なんと安戸池の存在は知っていましたが、行くのは初めて目

image2

へ~っと眺めながら・・・(ウズウズする人もいるらしいが)

やっぱり興味があるのはこちら

image0

これで3日は頑張れるなっパンチ

2020年10月01日

栗本 栗本

月がキレイだ!

今日は中秋の名月満月 澄んだ夜空に凛と輝いてますね~ぴかぴか (新しい)

こんな夜は、縁側で秋の夜風を感じながら一献るんるん (音符)

・・・みたいな風情を楽しみたいけど、家に縁側が無いっす泣き顔

それに、「一献」って言えば日本酒を想像すると思いますが、日本酒もあまり飲みませんたらーっ (汗)

イメージですイメージdouble exclamation

 

最近、お歳のせいか何なのか

家創りを行うなかで、家族の思い出や成長を共にする空間をご提供しつつ、

日本ならではの四季を感じれる空間もご提案出来たらと思うようになりましたexclamation

それこそまだまだイメージだけで形にはなっていませんが、

懐かしくも斬新な第六感的な空間を探していきたいと思いますひらめき

2020年08月21日

栗本 栗本

草刈り!

暑い日々が続きますね~晴れ

来週からは少し暑さも和らぐらしいけど、35℃を超えないってだけで

安定して最高気温が30℃超えって~~~あせあせ (飛び散る汗)あせあせ (飛び散る汗)あせあせ (飛び散る汗)

本当に熱中症にはお気をつけくださいねdouble exclamation

 

今年はちゃんと雨の降る長い梅雨雨からの猛暑晴れ

草も元気に育ってますグッド (上向き矢印)

って事で、つい最近頂いたプチ工事?のご紹介exclamation

以前リフォームを頂いて、別荘代わりに使用されているお家なのですが、

お盆に帰省するので草の撤去だけを依頼してくださいましたるんるん (音符)

せっかくの休暇なので快適に過ごして頂ければと、張り切って現場に到着すると冷や汗2 (顔)

IMG_8028 IMG_8029

家が半分見えない・・・玄関まで到着できない・・・たらーっ (汗)

IMG_8031

裏庭も無い~ふらふら

日当たり良好な場所だけあって、草木がみんな元気ではないか冷や汗 (顔)

到着してすぐはビビったけど、真夏の草木に負けないぐらい元気な栗本・・・あっかんべー

黙々と任務を遂行した結果

IMG_8036 IMG_8037

玄関発見ぴかぴか (新しい)

IMG_8042

裏庭も使用できるようになりましたひらめき

快適に休暇を過ごせましたとお礼も言われて、たまにはこんな作業もありかなぁ指でOK

さて、明日も塩飴持って空調服着て、元気に活動してきますウッシッシ (顔)

2020年06月13日

栗本 栗本

便利グッズー2

皆さん今晩は~ひらめき

ブログ更新、空いてしまってすみませんたらーっ (汗)

年度末の工事ラッシュを終えたと思えば、コロナによる自粛・・・

落ち着いたと思えば・・・梅雨入り・・・雨

なかなか思い通りに進みませんね~

っと、更新してなかった言い訳にならない言い訳をさせて頂きました冷や汗 (顔)

 

さてさて前回、栗本の便利グッズとして「遠近両用メガネ」の使用をご報告させて頂きましたが、

今回も引き続き便利になったアイテムをご紹介~~~ぴかぴか (新しい)

こちらです↓

IMG_7712

Apple WatchとAirPodsですdouble exclamation

 

まずAirPods

運転中や作業中は、元々イヤホンを使用してたのでそこまで「便利になった~」

とまではなりませんが、音質はメッチャメチャ最高で、もう他の物では代用できないかもるんるん (音符)

と思わせてくれる製品です指でOK

(ここ数か月はZOOMでの会議が増えたので、益々買ってて良かったと思える一品うれしい顔

 

そしてAppleWatch

最近までは、わざわざ腕に携帯の情報やいらんやろ~って思っていたのですが

身近な職人さんが使用してるのを見てると・・・なんだか便利そうexclamation

てな事で購入したのですが・・・・・すっげ~便利じゃんdouble exclamation

何がって、

でっかくなった携帯電話をポケットに入れて持ち歩かなくても

電話・LINE・メールetc 必要最低限のことは何でもできちゃうし、

もし現場で一人でいて転倒などしても、自動でSOS発信してくれるしムード

他にも色々、仕事でもプライベートでも活躍してくれてますダッシュ (走り出すさま)

 

時代や若者に取り残されない様に、これからもミーハーでやっていくぞ~パンチ

ま、眼鏡などの労りグッズも併用しながらですけどね~冷や汗 (顔)

(ところで、今でもミーハーって使うんですかね~あせあせ (飛び散る汗)あせあせ (飛び散る汗)あせあせ (飛び散る汗)

2020年05月13日

栗本 栗本

眼鏡スタイル復活!

ここ数日、日中が夏の気温に近づいてきましたね~晴れ

温度差による体調不良に気を付けて下さいねexclamation

そしてもうすぐ梅雨雨 湿度もどんどん上がっていくので

熱中症にも十分気を付けてくださいdouble exclamation

 

僕は昔から、気温の上昇と共に食欲を上げていき

夏バテしない様に体調管理をしているので

体調はすこぶる快調なんですが、

どうにもならない不調が一つ・・・たらーっ (汗)

老眼です泣き顔

まだ軽い初期段階なんですが、詳細図や細かい部分を見ることが多いので

老眼鏡をちょくちょく使用してるのですが、

掛けたり外したり・・・めっちゃ不便・・・がまん顔

ってな事で、遠近両用メガネを新調しました~るんるん (音符)

IMG_7483-e1590280048610

すごい楽ですぴかぴか (新しい)

衰えを素直に受け止め、うまく付き合っていくことって大事ですよね~ひらめき

2020年04月17日

栗本 栗本

こっそり練習中!

全国に緊急事態宣言が発令されましたね~どんっ (衝撃)

住宅設備メーカーさんもショールームを一時閉鎖、営業活動も中止となりましたたらーっ (汗)

一部の大手ゼネコンさんは工事現場を止めると発表がありましたexclamation

我々のように戸建てメインで現場をしていると、大手さんのように数十人・数百人という単位で

現場に入る事はありませんが(内部はほぼ一人、たまに2・3人)、少々悩みますバッド (下向き矢印)

今のところは、マスク着用・アルコールでの手洗い・ドアノブ等よく触る所の除菌などなど

慎重に予防しながら進めていこうと思っていますexclamation・・・今のところは、ですあせあせ (飛び散る汗)

先月、物流の心配はしていましたがここまでになるとは・・・ふらふら

慎重な行動を心掛けていきましょうひらめき

 

もちろん和太鼓教室も休止中です泣き顔

が、一人でこっそり練習中~~~うれしい顔

IMG_7337 IMG_7338

今まで曲を覚えるのに必死で、ぜんぜん基礎が出来ていないので

この機会に基礎をしっかり練習しようかなぁパンチ

2020年03月21日

栗本 栗本

ネクストステージ!!!

この度(株)栗・家の代表取締役を設立時から常務として共に栗・家を作ってきた丸茂に託し、

新事業の立ち上げ準備に掛かる運びとなりました指でOK

と言っても従来通り栗・家に席を残し、GMという立場で社長をしっかり支えながら、

社員一丸となって恋する工務店を爆進させるエンジンとして邁進してまいりますので

今後とも宜しくお願い致しますダッシュ (走り出すさま)

 

さて、新社長の就任あいさつにもありましたが、全国的にリフォーム・リノベーション需要が高まっており

栗・家も大型リフォーム物件のお問い合わせも増えてきておりますdouble exclamation

今まで一部門として業務をさせて頂いておりましたが、リフォーム専門の営業も入り、

提案や工事に関しても頼もしいパートナーが増えてまいりましたので、

この度、一事業部として将来法人化出来るように、こちらは精進してまいりますパンチ

 

リフォームよって、空間を美しく蘇らせるdouble exclamation

リノベーションで、お客様の想像を超える空間をご提供してビックリしてもらうdouble exclamation

そして何より、今まで栗・家で建築して下さった皆様のお家をいつまでも健全で美しく保つお手伝いをさせて頂くdouble exclamation

そんな想いを込めて、恋するリフォームショップ「美ッ栗家」として始動致しますうれしい顔

 

よっしゃグッド (上向き矢印)またひとっ走りしていくぞぉ~ひらめき

gooブログ 旧ブログはこちら

CALENDAR

2023年3月
« 2月    
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

ホームページトップへ戻る

Contact

  • 087-848-6999
  • お問い合わせ・資料請求

〒761-0441 香川県高松市由良町86-1

香川県道10号高松長尾大内線沿いにあります!