STAFF BLOG

スタッフが栗・家の日常を綴ります!
栗・家が考える家づくりの魅力を全力で配信中!!

■スタッフ-栗本

2022年01月06日

栗本 栗本

栗家丸出航~!!!

今年も栗本、妙に元気に活動始めましたわーい (嬉しい顔)

皆様、新年あけましておめでとうございます富士山

本年も元気な栗・家をどうぞ宜しくお願い致しまするんるん (音符)

 

例年通りワチャワチャとスタートを切った栗・家ですが、

今年はどの様な姿勢で取り組んでいこうかなぁと思っているときに心にとまったのが

今年の干支「寅」の漢字の成り立ちexclamation象形文字のお話しでした。

どうやら「矢を両手で引っ張る」「矢をまっすぐ伸ばす」という象形だそうですexclamation

その寅の字に、流れる水を表す「さんずい」を足して

物事が滞りなく進むという意味を持つ「演」という漢字が出来たそうですdouble exclamation

(途中、前後とだいぶ端折ってますがこんな感じらしい・・・)

様々な要因で物流が不安定になっている中、この様な希望の言葉は励みになりましたぴかぴか (新しい)

 

昨今お仕事をさせて頂く中で、不安定な物流・物価上昇など頭を抱える事が多々ありますが

それはきっと今までの常識に囚われて進めようとするから困るのであって、

今までと違う波に乗り切れてない自分の思考に反省するお正月でしたたらーっ (汗)

(もう反省期間はおわりましたよ~冷や汗 (顔)

 

大切な想いを抱いて栗・家に夢を託してくれるお施主様、

物が破損してお困りの中、栗・家を頼って訪れてくれるお施主様、

様々な想いや事情を持って栗・家を訪ねてくれて、そして選んで頂いてほっとした顔

 

そう、どの様な時代だろうが情勢がどうだろうがお施主様の想いや事情は変わらないもので、

その想いに真摯に向き合い同じ目線で創り上げていくdouble exclamation

そして許される限りいつまでも共に家を守っていく事が不変不動の姿勢だと思ってますひらめき

 

今年も一年どの様な航海になるかはわかりませんが、どの様な波が来ようとも

総員10名息の合った操船で軽快に走り切って見せますムード

2021年10月01日

栗本 栗本

躍動の秋!

朝晩過ごしやすくなったなぁと思っていたら、

いつのまにやら10月に入ってしまってましたあせあせ (飛び散る汗)

食欲の秋・スポーツの秋・読書の秋・・・色んな秋がありますが

皆さんはどの様な秋を過ごされますか?

年中ゴゾゴゾしている私は 躍動の秋 とでも言っときましょうか冷や汗 (顔)

 

躍動感と言えば、月2回の練習を重ねてきている和太鼓るんるん (音符)

和太鼓と言えば、我らが先生「野中燿博」double exclamation

野中燿博とくれば、先生が所属しているプロの和太鼓集団『太鼓楽団大地の会』

 

そうなんです、野中先生の師匠である「木村優一」さんが12月に香川に来ますひらめき

数年前、神戸で行われたコンサートを見に行ったことがあるのですが

それはそれはものすごい迫力でdouble exclamation 迫力があるのに上品でdouble exclamation

プロのステージに圧倒されたのを今でも覚えておりますムード

 

和太鼓?・・・お祭りの延長にあるぐらいやろ~?とか、

地元でたまに見るで~!とか、TVでたまに見るで~(有名なところもありますからね)とか、

ジャニーズがやってるやん! みたいな感じではあるかもしれませんが、

一度生でプロの、それも本来の和太鼓の姿(僕が勝手に思ってるだけですが)打ち込みパンチ

を基本としたスタイルのステージを是非見て頂けたらなぁと思いますうれしい顔

IMG_3431

2021年07月10日

栗本 栗本

やっぱり定期点検は楽しい!

先日早朝には梅雨明けの合図のように雷が鳴り響き雷

明日ぐらいから本格的な夏が始まりそうではありますが、

今日は比較的過ごしやすい一日でしたね~曇り

これぐらいの気温で推移してくれれば現場は凄くはかどるのに・・・あせあせ (飛び散る汗)

 

そんな動きやすい本日午前中のお仕事は、お引き渡し後のお施主様宅への定期点検でしたぴかぴか (新しい)

(栗・家ではお引き渡し後、半年・一年・二年・・・・と毎年点検のご案内をさせて頂いておりますdouble exclamation

僕はこのアフターのお仕事が一番好きで、呼ばれたらルンルンでお伺いさせて頂いてますわーい (嬉しい顔)

 

今日呼んで頂いたのは、7年前にお引き渡しをさせて頂いた引田町のお家ですexclamation

外壁や屋根、排水や木部など基本的な部分をチェックさせて頂いて、

後は事前にお聞きしていたお困りごとの対応手 (チョキ)(これがたまらなく好きだったりする)

今回は玄関の鍵の動きがちょっと・・・というお困りごとでした目

よくある事例の一つなのですが、お子様が鍵を持つようになって

調子がちょっと悪くなった・・・。

そうなのです子供は鍵を回す際、少々引っ掛かりがあっても、無理に回してしますのですたらーっ (汗)

だって、子供ですもの~~~うれしい顔

それで中の金属が擦れてクズが溜まって動きに違和感が出たりしてくるのです。

今回は症状が出てすぐの対応だったのでシリンダー内の掃除で解決出来ましたひらめき

IMG_1989

無理して使用していると、シリンダー及び鍵の交換になっちゃいますげっそり (顔)

 

大切に住んで頂いているお家の不具合を、少しでも早く最小限の被害で解決していくのも

家を造った我々の責任かなぁと思い、楽しく作業しておりますわーい (嬉しい顔)

あ、それとお子様の成長を見るのも楽しみの一つですね~うれしい顔

2021年06月08日

栗本 栗本

炭酸水

今日はいきなり夏になっちゃいましたね~晴れ

外で作業をしていると、あっという間に男の香水が・・・あせあせ (飛び散る汗)

水分摂取も一気に増えてきましたdouble exclamation

だぁ~いぶ昔にお話ししたかもしれませんが、

僕の水分摂取はほぼ炭酸水ですexclamation と、たまにコーヒー。

都度コンビニで買うのもどうかなぁと思い、昨年からmy炭酸水にしております。

IMG_1620

事務所の机に置いて、完全にお仕事用~うれしい顔

雑味もなく、グビグビいけちゃいまするんるん (音符)

この夏も一気に走り抜けま~~~すdouble exclamation

2021年04月27日

栗本 栗本

「たかまつ発 心が繋がる和太鼓コンサート」再告知

朝晩、日中と過ごしやすい季節ですねexclamation

なぁんて言ってるとあっという間に夏が来るのでしょうね~あせあせ (飛び散る汗)

今宵はピンクムーンらしいですよ満月

植物の開花以外の所でも春を感じてみませんかぴかぴか (新しい)

 

さて、2月のブログでもご案内させて頂いたのですが、

6月19日(土曜日)に

昨年公演予定でした「たかまつ発心が繋がる和太鼓コンサート」が開催されまするんるん (音符)(現時点では)

一般公募の出演者さん達も定員いっぱいとなり、

みんなで本番に向けて猛練習中ですダッシュ (走り出すさま)

チケットの売れ行き状況はちょっとわかりませんが、

ご興味のある方は是非見に来てくださいね~double exclamation

※感染対策などは万全に準備されております。

チラシ

栗本 栗本

窓のリフォームおしゃれ編

本日は20年近くお付き合いのあるお施主様宅の窓リフォームをご紹介。

20年近く前に新築工事を監督させて頂いたのがきっかけで、

その後ご自宅の大規模リフォームや、その当時は学生だった娘さんのお家も

数年前に建てさせて頂きましたぴかぴか (新しい) いつもありがとうございますわーい (嬉しい顔)

で、その間少しずつご自宅をリフォームさせて頂いているのですが、

今回でLDK回りの窓リフォームが完成形態になりましたdouble exclamation(たぶん)

何を隠そう、この方が僕にステンドの楽しさを教えてくれた方で

最近流行りの内窓断熱リフォームとは一味違いますよ~目

IMG_0142

勝手口前に、海外のお城から引き上げてきた扉をリメイクさせて頂き引き戸に改造して設置exclamation

IMG_0145

家具にも合っていい感じになりました。

何がいいって、ステンドを通して入る光がなんともいいんですよね~満月

で、数年前には回りの上げ下げ窓にもお城から引き上げてきたステンドを

改造して設置してあるので、全体の様子はこちら。

(すみません、他の工事もさせてもらっていて荷物を寄せてるので・・・)

IMG_0146

ちゃんと上げ下げ窓として機能もする様に造らせてもらってます指でOK

機能を向上させていくリフォームも楽しいですが、

今回のように年月をかけて、ご自分のイメージに近づけていくリフォームも

ワクワクがあって楽しいですグッド (上向き矢印)

次はどこを変えるのかな~exclamation and question

家全体の最終形態まで携われるように頑張りたいですねdouble exclamation

今後も宜しくお願い致しまするんるん (音符)

2021年02月06日

栗本 栗本

「たかまつ発 心が繋がる和太鼓コンサート」の告知

今年は124年ぶりに2月2日の節分を迎え、新たな春が訪れましたね~晴れ

(まだまだ寒いですが・・・)

毎年この時期にプライベートの方の目標ややりたい事を決めているのですが、

一人キャンプをするexclamationとか、自転車で小豆島一周double exclamationみたいな事や

毎年思いながら達成出来ていない事などなど・・・あせあせ (飛び散る汗)

その中でここ数年は必ず「太鼓」の上達も入っておりまして、

気付けば自前の太鼓も3台になりました冷や汗 (顔)

IMG_0019

それに伴いバチも増えていって・・・うれしい顔

IMG_0020

精力的に励んでおりますダッシュ (走り出すさま)

 

昨年はコロナの影響で、関係者達だけでのこじんまりとした演奏会しか出来ませんでしたが、

今年は様々な対策を徹底しながら、今までに近い演奏会が出来ていければいいなぁと思っておりますぴかぴか (新しい)

 

で、まず第一段としまして

昨年公演予定でした「たかまつ発心が繋がる和太鼓コンサート」が開催決定(現時点で)となりました。

チラシ

ほんの一瞬ぐらいは出演させてもらえるように練習頑張らなくては指でOK

 

そして今回の公演はなんと、出演者の一般公募も行っておりまするんるん (音符)

少しでもご興味のある方や昔やってたよ~ってな方、是非ご応募お待ちしておりますひらめきひらめきひらめき

応募方法はこちら~↓↓↓

IMG_0069

合同練習には栗本&石原も出ておりますのでお気軽にわーい (嬉しい顔)

 

あ、今回は高松市?やったかな?・・・が主催なのでチケットの取扱いは

サンポートのプレイガイドか、レグザムホールになりますのでご了承下さい。

2021年01月12日

栗本 栗本

遅くなりましたが、新年のご挨拶

2021年、始業開始して一週間経ってしまいましたが・・・

皆様、明けましておめでとうございます。ひらめき

本年も宜しくお願い致しますdouble exclamation

 

さて、今年の干支は丑です牡牛座

丑は「粘り強く、誠実」という事らしいですexclamation

という事で、今年もご依頼頂いた仕事を全力でコツコツと造らせて頂き、

ご縁を大切にしながら、お客様の期待に誠実に応えてまいりたいと思いまするんるん (音符)

今年も一年、恋する工務店を宜しくお願い致しますぴかぴか (新しい)

2020年12月23日

栗本 栗本

年末のご挨拶!

今年も残すところ後わずかになりましたねexclamation

日々過ごしていると、様々な気付きや出会いがあり充実しながら過ごしていますが

振り返ってみれば意外と早いもので、今年もあ・・・たらーっ (汗)という忘れ事も・・・冷や汗2 (顔)

残りまだ数日もあるので、全力で対応してまいりますダッシュ (走り出すさま)

 

今年は未知な環境との闘いで、今まで当たり前の事が無くなったり

へ~って思う事が普通になったりと、模索しながら日々を見つめなおす一年だったような・・・。

そして何より、何気ない日常の大切さを改めて気づかされたようにも思いますdouble exclamation

来年はどのような環境になって行くかわかりませんが、今まで以上に一歩一歩を大切に踏みしめながら

着実に前進してまいりますぴかぴか (新しい)

 

今年はなかなか皆さんとお会いする時が少なく、日々の感謝を申し上げる事もできず申し訳ありません。

この場を借りて心よりお礼を申し上げさせて下さい。

本年も栗・家と恋をしてくださいまして誠にありがとうございます。

来年も全力で頑張りますので、宜しくお願い申し上げます。

2020年11月18日

栗本 栗本

珍しくランチの写真!

今日もポカポカ陽気でしたね~晴れ

明日も最高気温の予想は25度・・・11月ですよexclamation and question

朝晩はひんやり、影と日なたでの温度差、作業中と管理中での運動量の差・・・

服装に困りながら今日も元気に現場にお出かけしてきましたわーい (嬉しい顔)

 

少し気が早いですが、来年の栗・家カレンダーも出来たので

現場近くの方から年末のご挨拶を兼ねてお伺いさせて頂いておりまするんるん (音符)

本日1件目の現場が東かがわでしたので、今日は東から~ってことで引田へ~~~ダッシュ (走り出すさま)

ちょうどお昼も絡んだ時間だったし、お魚が食べたくなって

安戸池にある「ワーサン亭」という所に行ってきましたexclamation

 

なんと安戸池の存在は知っていましたが、行くのは初めて目

image2

へ~っと眺めながら・・・(ウズウズする人もいるらしいが)

やっぱり興味があるのはこちら

image0

これで3日は頑張れるなっパンチ

gooブログ 旧ブログはこちら

CALENDAR

2024年3月
« 2月    
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

ARCHIVE