STAFF BLOG今日も栗・家の時間
スタッフが栗・家の日常を綴ります!
栗・家が考える家づくりの魅力を全力で配信中!!
2018年08月24日
休館のお知らせ
丸茂
明日(8月25日)は、お客様感謝イベントでボーリング大会の予定です
14時以降は事務所・ショールームは休館とさせていただきますのでよろしくお願いいたします。
お急ぎの方は、転送電話で対応させていただきますのでこちらの電話番号までご連絡ください。
栗・家 087-848-6999
勝手を申しますが、よろしくお願いいたします
2018年08月22日
里親募集中
野田
こんにちは、野田です
皆様、お盆休みは満喫されましたか?
栗・家はお盆休みの期間中に新しくパソコンの入替をしたので、私は数日出勤していたのですが
そのお陰で、以前より格段にパソコン環境がよくなって
快適にサクサクと仕事ができるようになりました。
パソコン、大事やねぇ。
さて、タイトルの「里親募集中」。
栗・家がとてもお世話になっている大工の棟梁、高木さんが子犬を保護していて里親を募集しています。
雑種が5匹で雌が2匹、牡が3匹。
保健所に連れていかれそうになっていたので、何とか命を繋ぎたいと保護したとのことでした。
生後2ヶ月くらいだそうで、まだまだ赤ちゃん。
もし興味がありましたら、栗・家までご連絡下さいね。
優しいご家族とご縁がありますように。
2018年08月20日
集会場工事開始!
栗本
昨年から打ち合わせを行っておりました、事務所から車で約10分程走ったところにある自治会の
集会場建て替え工事の地鎮祭を今月12日に無事執り行いました
住宅同様に、次の世代、次の次の世代~と安心して受け継いで頂けるそして
笑顔がたくさん集える集会場になるように安全第一で工事を進めてまいります
2018年08月19日
サプライズプレゼント
丸茂
以前に住宅の新築工事をさせていただき、それから別邸のリノベーション、
そして6月に娘さんご家族の家のお引渡しをさせていただいたY様より、
栗・家スタッフにとサプライズプレゼントをいただきました!!
ジャーン!!
こちら、栗・家オリジナルキャラクターやロゴ入りのトートバッグと巾着袋です!!
なんと、全部Y様の手作り
全てのアイテムに、
「KURIYA FAMILY」
のオリジナルタグがついています!
トートバッグの持ち手には、イメージフレームと同じ色の裏地が縫ってあって、
そんな一手間にもY様の愛情が感じられます
これだけ作るのに、どれだけの手間と時間がかかったことでしょう。
栗・家は本当に幸せな会社です。
Y様、本当にありがとうございます!!
大切に使わせていただき、これからもY様の思いに応えられる会社であり続けるよう
頑張ります!!
そしてさっそくノリノリでトートバッグをモデル持ちする沼田(笑)
2018年08月17日
タチカワブラインド展示会!
中川
こんにちは~コーディネーターの中川です
お盆前ですが、タチカワブラインドさんの展示会に行ってきました
今回は、プリーツスクリーンが新商品がたくさん出ていました
質感にこだわりがある商品がたくさん出ていました
織物調のものや和紙調生地に型押しして凹凸があるものが
新たに加わり、柄もモダンのお家にも合うようなデザインもたくさん出ていました
また、プリーツスクリーンの種類でゼファーという種類があります。
こちらは1台の本体で前後でドレープ生地とレースがつきます。2重になっているので、断熱効果も高いそうです。
プリーツスクリーン・ロールスクリーン・バーチカルブラインドと同じ生地で同じ部屋も統一でき、
カラフルなカラーバリエーションで遊ぶことも出来ます。
おすすめです
お盆休みは、食べて遊んであっという間でした
2018年08月16日
花火大会☆彡
沼田
こんにちは お盆は皆さん、いかが過ごされましたか?
私は高松祭りの花火大会を見に行ってきました
今年は家からビールを飲みながら、のんびりみたいなぁと思っていましたが、ちょっとだけ頑張ってジャンボフェリーの近くに行き、見ました。
サンポートまで行ってないものの、それでも帰りは大混雑
満足しましたが、写真を撮るとだいぶ遠い
来年はもっと近くで見たいな~
こんな風にアップで撮影し、音と迫力を感じたいです
2018年08月10日
お盆休みのお知らせ
野田
おはようございます、野田です
まだまだ暑い日が続いていますが、皆様体調は崩していませんか?
さて、栗・家のお盆休みについてお知らせします。
平成30年8月11日(土)~平成30年8月15日(水)
休み期間中のお問い合わせは 087-848-6999 までご連絡下されば、転送電話となり、対応させていただきます。
どうぞ、皆様楽しいお盆休みをお過ごし下さいね
最新システム
松浦
こんばんわデス
今日は曇りで気温が上がらず、よかったです。でも30℃は超えていたので体が麻痺して
いるのだと思いました
そんな中、十川で新築工事中のY様邸にてお客様とお打合せをさせて頂きました。
Y様邸、目玉はたくさんあるのですが電設関係で最新のHEMSを完備した住宅となります
HEMSと言ってもいろいろなタイプがありますが、今回採用の仕様は基本的にはスマートホン
での遠隔操作です
外出時にエアコンを操作したり、床暖房を操作したりと帰宅時に快適に過ごせるように考慮されて
います
また、家の内部の照明器具もスマートフォンで操作でき、音声による操作も視野に入れた仕様
になっています
栗・家としては初のHEMS。楽しみです
完成見学会をお楽しみに~
2018年08月09日
リフォーム工事U様邸のお引渡し☆彡
沼田
こんにちは。先日、結婚式を挙げた沼田です。色々準備が大変でしたが、素敵な思い出になりました。
温かく見守り、支えてくださった方々に感謝の気持ちでいっぱいです。
これからも人生の中で出逢う方々とのご縁を大切にしていきたいと思います。
さて、昨日リフォーム工事のU様邸のお引渡しがありました。
U様は新築を建てていただいたS様のご親戚。
数年前、雨樋のリフォームをしてくださって以来のお付き合いで、耐震診断をしてくださったり、・・・というご縁で今回、改修工事をしてくださいました。
感謝の気持ちを社長からお伝えし、テープカットへ
新しい玄関に鍵を挿していただきました
そして、コーディネーターの中川から栗まんじゅうの贈呈
今回は栗・家初のくりちゃん&くり子の特大栗まんじゅう。
U様にすごく喜んでいただけました。
住居と納屋を兼ねて使っていた建物を全面リフォームしたU様邸をご紹介します。
外観は外壁や樋、幕板などを新しく
玄関の壁には色々引っ掛けることができる造作を。
天井を勾配天井にし、躯体の梁を見せて。
梁の塗装色を濃い色にすることで空間を引き締めました。
洗面の内装は調湿・消臭効果のある自然素材の塗り壁で快適な空間を
将来を見据えて、トイレはあえて、洗面と同じ空間に。
清潔感のある浴室疲れを癒やせます。
寝室はプライベートの空間なので、服の収納はあえて扉を付けずにオープンに。
天井の壁を暗い色にして大人の癒し空間に。
U様、本日は誠におめでとうございます
今後とも末永いお付き合いを宜しくお願いいたします。
2018年08月07日
立秋!?
石原
暑いですねぇ って言葉も聞き飽きましたね。
でも、皆さん暦の上では立秋ですよ
先週あたりからトンボの姿もチラホラ
19時過ぎると、うっすら夕暮れタイム。
確実に季節はすぎてますねぇ。
でも日中はまだまだ、酷暑続いてますが水分補給してますか?
私も外に出る事が多いので気を付けてますが、特にお気に入りの飲み物があります
それは炭酸水です。もう何年も飲んでますが、種類のある中でもウィ〇〇〇ソンが好きです。
多い日だと500㎖を3本は飲んじゃいます
ただ、そればかりだとミネラル等が不足しがちなので、塩分チャージのキャンディーとか
麦茶を間で飲んだりしてました。
そんな中、先日の誕生日に頂いたのがコレ
ミネラル成分が配合された炭酸水です。炭酸好きには嬉しい1品。
これを常温で飲んでます。身体を冷やしすぎない方がいいですから
残りの暑い日々もコレで乗り切りたいです。
皆さんもご自愛ください。
CATEGORY
- ■お知らせ・ニュース(420)
- ■イベント・カルチャーセミナー(118)
- ■完成見学会・見学会(167)
- ■栗・家の家づくり(644)
- ■栗・家のリフォーム(88)
- ■栗・家の不動産(16)
- ■恋する分譲地志度2(5)
- ■恋する分譲地志度(39)
- ■恋する分譲地林町(100)
- ■あいはらスクールさん(13)
- ■スタッフ- 栗本(64)
- ー 丸茂(284)
- ー 石原(90)
- ー 野田(121)
- ー 中川(84)
- ー 松浦(59)
- ー 髙雄(35)
- ー 鶴身(9)
- ー 三木(4)
- ー 沼田(147)
- ー 阿部(167)
NEW COMMENT
ARCHIVE
- 2025年9月 (4)
- 2025年8月 (10)
- 2025年7月 (12)
- 2025年6月 (9)
- 2025年5月 (12)
- 2025年4月 (14)
- 2025年3月 (8)
- 2025年2月 (12)
- 2025年1月 (11)
- 2024年12月 (7)
- 2024年11月 (14)
- 2024年10月 (11)
- 2024年9月 (11)
- 2024年8月 (6)
- 2024年7月 (13)
- 2024年6月 (8)
- 2024年5月 (11)
- 2024年4月 (14)
- 2024年3月 (12)
- 2024年2月 (7)
- 2024年1月 (13)
- 2023年12月 (18)
- 2023年11月 (8)
- 2023年10月 (11)
- 2023年9月 (14)
- 2023年8月 (17)
- 2023年7月 (16)
- 2023年6月 (12)
- 2023年5月 (13)
- 2023年4月 (10)
- 2023年3月 (16)
- 2023年2月 (14)
- 2023年1月 (14)
- 2022年12月 (16)
- 2022年11月 (15)
- 2022年10月 (19)
- 2022年9月 (11)
- 2022年8月 (10)
- 2022年7月 (11)
- 2022年6月 (21)
- 2022年5月 (13)
- 2022年4月 (16)
- 2022年3月 (16)
- 2022年2月 (15)
- 2022年1月 (17)
- 2021年12月 (13)
- 2021年11月 (13)
- 2021年10月 (17)
- 2021年9月 (15)
- 2021年8月 (16)
- 2021年7月 (21)
- 2021年6月 (17)
- 2021年5月 (13)
- 2021年4月 (25)
- 2021年3月 (18)
- 2021年2月 (16)
- 2021年1月 (20)
- 2020年12月 (9)
- 2020年11月 (13)
- 2020年10月 (17)
- 2020年9月 (15)
- 2020年8月 (10)
- 2020年7月 (7)
- 2020年6月 (13)
- 2020年5月 (8)
- 2020年4月 (13)
- 2020年3月 (14)
- 2020年2月 (17)
- 2020年1月 (10)
- 2019年12月 (7)
- 2019年11月 (14)
- 2019年10月 (16)
- 2019年9月 (13)
- 2019年8月 (9)
- 2019年7月 (17)
- 2019年6月 (11)
- 2019年5月 (14)
- 2019年4月 (14)
- 2019年3月 (13)
- 2019年2月 (13)
- 2019年1月 (11)
- 2018年12月 (15)
- 2018年11月 (15)
- 2018年10月 (17)
- 2018年9月 (13)
- 2018年8月 (18)
- 2018年7月 (15)
- 2018年6月 (16)
- 2018年5月 (18)
- 2018年4月 (16)
- 2018年3月 (17)
- 2018年2月 (17)
- 2018年1月 (16)
- 2017年12月 (16)
- 2017年11月 (20)
- 2017年10月 (12)
- 2017年9月 (12)
- 2017年8月 (18)
- 2017年7月 (9)
- 2017年6月 (13)
- 2017年5月 (8)
- 2017年4月 (14)
- 2017年3月 (15)
- 2017年2月 (17)
- 2017年1月 (24)
- 2016年12月 (14)
- 2016年11月 (19)